【我慢しない節約】自動的にお金が増える仕組み作り①(家計管理編)
こんにちは!ゆでダコガエルです! 「旅行に行く」「美味しいご飯を食べる」「欲しい物を買う」等、多くの楽しみにはお金がかかります。そして、楽しむためのお金を捻出する一番簡単な方法は節約です。普段無意識に使っているお金を節約して、自分にとってより価値のあることにお金を使いたいですね。 この記事では「自動的にお金が増える仕組み作り」における家計管理方法を紹介します。 ※後日、続編「節約編」「金融機関見直し編」「家計自動管理編」を作成予定です。 1.家計ノートを作る ①家計の見える化 ②家計の記録 ③家計の共有 2.お金の流れを把握する ①銀行口座、財布を把握する ②収入源を把握する ③支払手段(現金…