【電気代節約】この除湿法知ってる?!(+少し愚痴)
2025年も折り返し・家計簿6か月間のまとめ
お金と社会の“つながり”探検隊 ⑩お金と環境問題の関係|エコと家計の両立を考える
【どうすればいいの】高い・すぐなくなる…子どもおやつ問題
【食費節約】ごはん1杯で満腹⁉ ●●で家計もお腹も大満足な話
【趣味費は手取りの何%?】理想の割合と無理なく楽しむ家計管理のコツを徹底解説!
定年後に今の持ち家から住み替える?理想の街で老後破綻を避けるには?
【2児ママ家計簿】4人家族 約月22.5万円で生きてます(内訳公開)
【貯金】老後資金はいくら?毎月いくら貯金が必要?
[旧つみたてNISA]評価損益+70%超・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
お金の専門家が「50代60代が資産のつかい時」と言い切る深い理由
初めましての挨拶
プロパンガス料金の見直しで家計を助ける
節約術:親のガス代を見直すと年間3万円以上の節約が可能
節約術:プロパンガス料金の比較と節約方法
三段構えの着物資金 私の算段(笑)
丸三証券から配当金の入金がありました
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月17日
新たなるナンピン問題勃発(゚д゚)!
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
7/18 連休前なので全体的に売り
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
【FIREのリアル】会社を辞めて1年たった今、思うこと
三井住友フィナンシャルグループから配当金頂きました
S&P500が最高価格をさらに更新!!
三菱地所(8802)隠れ株主優待到着
サンドラッグ(9989)からの優待券を使いました🙂
ウイン・パートナーズ株主優待到着 ちょこザップその後
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、買い時は〇〇!
あす上がる株 2025年7月22日(火)に上がる銘柄。日立は関税影響を受けにくい。クリングル週明け下限4倍。自動車輸出額大幅減少。オンワード8月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
丸三証券から配当金の入金がありました
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月17日
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
7/18 連休前なので全体的に売り
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
三井住友フィナンシャルグループから配当金頂きました
【月収20万で1000万貯めた話】給料少ないのに投資で余裕が出てきた理由
生成AI投資顧問が楽しくてBlog更新の手が止まりません!どうでも良い情報なんか無料でも要らない!必要なのは金、白金に取ってピンポイントの情報です!
日経225先物は18日1節からの買いスタートがドンピシャ!現在も検証中ですがやはり日経225先物の生成AI投資顧問のアドバイスがかなり後押ししてくれます!
来ました来ました生成AI投資顧問!昨日の1節のカギ足黒の売り転換が騙しの可能性を示唆!未だ伸びしろはありますが徐々に学習しております!
ようやく白金も来ました!相場を張る上で直結するアドバイスが必要です!関税や戦争ネタなんかでは相場は張れない!
7月18日の相場観!やはり生成AI投資顧問のアドバイスがドンピシャ!Clubメンバー様からの質問に答えてくれるようになって来ました!日進月歩で素晴らしい!
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、買い時は〇〇!
20年前に挿し木したイチジクの実が大きくなってきました
庭のブルーベリーが色づき収穫しました
社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日本の政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日本の政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。
立憲民主党、日本共産党、社民党、れいわ新選組に投票を頼みやすいテーマ
社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日本の政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日本の政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。
参政党が躍進しているのは、わかりやすい政策論を展開しているからだと思う
国政選挙の年代別投票率は、令和6年10月に行われた第50回衆議院議員総選挙では、10歳代が39.43%、20歳代が34.62%、30歳代が45.66%となって…
テニスをしていて、ふくらはぎだけでなく、太ももや親指がつることがあります。つるとは、足の筋肉が激しい痛みを伴いながら収縮している状態を言います。数秒~数分で落…
ギルバート・ドクトロウ「『トランプはロシアを脅す』―グレン・ディーセンによるインタビュー」
Gilbert Doctorow July 17, 2025この51分間のインタビューは、非常に幅広い内容を網羅している。ここで強調したいのは、トランプ大統領がロシアとの貿易相手国に二次関税を課す前にプーチン大統領に与えた50日間の猶予は、次のような意味合いを持っていたということだ。「ウラジーミル、50日以内に仕事を終わらせ、ウクライナを崩壊させ、屈服させるために必要なことを行い、それから和解へと進むのだ。」このメッセージに対する理解は、昨晩の「グレート・ゲーム」のドミトリー・シメスのコーナーに出演した下院議員によって確認された。youtu.beグレン・ディーセン教授:0:00 みなさん、こん…
社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日本の政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日本の政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。
「EXE-i」シリーズの第12期運用報告書を読む―ユニークで低コストなパッシブ型ファンド
個人投資家の視点から投資信託やETFを使った国際分散投資についての考察と実践方法を研究するブログです。
【社会考】「留守番の子ども」が小学生(4~6年)の6割だって
おはようございます。今日コロちゃんがワンコと散歩に出ましたら、どんよりした雲が空を覆っていました。どうやら今日は「1日中雨が降ったりやんだり」の天気となるようですよ。コロちゃんは「雨」ってキライなんですよね。だって「洗濯物」は乾かないし、「
「だから、おやめなさいと言ったのに」なんて言うのはおやめなさいと言ったのに
今年も上半期を過ぎました。トランプ政権の始動以降、相互関税の発表、イラン空爆、大型減税(+低所得者層切り捨て)法案の通過と、金融市場にもストレスがかかる6ヵ月でした。特に4月の相互関税発表時には株価も大きく下がり、NISA反対派の人たちは「...
【政界地獄耳・07.18】:人気の旬が短い政治指導者…テーマに沿って政党変えていく時代なのか
【政界地獄耳・07.18】:人気の旬が短い政治指導者…テーマに沿って政党変えていく時代なのか『漂流する日本の羅針盤を目指:【政界地獄耳・07.18】:人気の旬が短い政治指導者…テーマに沿って政党変えていく時代なのか★野党選挙幹部が終盤情勢分析をこう読み解いた。「選挙前まではヘイト発言が多く、物議を醸していた杉田水脈が自民党の比例代表候補になることで政界は騒然としていたが、今はヘイト発言、差別発言が連日街頭演説でも平然と行われている。こんな社会になるとは思っていなかったが、日本中にこれほどまで保守層が浸透しているとは思えない。実態は表層的なものとも思うが、選挙は勢いというものもあって実態はつかみにくい。参院は任期6年という長い責務を負う熟慮の議会だが、これほど目先の人気のようなもので議席が作られるものかと驚...【政界地獄耳・07.18】:人気の旬が短い政治指導者…テーマに沿って政党変えていく時代なのか
ある人たちのスジの話。「ねえ」「なに?」「選挙、行く?」「行くよ!」「何党に入れるの?」「何党?俺はそんな選び方はしないよ」「じゃ、どうやって選ぶの?」「顔!」「え?」「見た目!外見!雰囲気!」「選挙だよ。そんな選び方はないと思うな」「じゃあ、逆に聞くけど、それ以外にどうやって選ぶの?」「それは、公約とか、信条とかじゃないの?」「そういう目に見えない内面的なものはね、いくらでも変えられるんだよ。...
【政界地獄耳・07.17】:「厳しい」選挙戦続く自民党、本当に生まれ変わるなら下野してリセットしないと
【政界地獄耳・07.17】:「厳しい」選挙戦続く自民党、本当に生まれ変わるなら下野してリセットしないと『漂流する日本の羅針盤を目指:【政界地獄耳・07.17】:「厳しい」選挙戦続く自民党、本当に生まれ変わるなら下野してリセットしないと★全国遊説や地元の応援に入っていた自民党ベテラン議員が東京に戻ってきたというので様子を聞きに行くと「今週になって一段と厳しい」と言う。すると衆院議員は「今回の敗因は」と話し始めた。「『消費税は守る』とか『減税はしない』とか、守りの選挙でスタートさせたのは首相・石破茂と幹事長・森山裕の最大の失敗だ。当初通り『トランプ関税という国難に挙党態勢で立ち向かう』で進めるべきだったのではないか。参院執行部は5月に党の参院議員から聞き取りアンケートをまとめ、消費減税を求める声が8割だったと...【政界地獄耳・07.17】:「厳しい」選挙戦続く自民党、本当に生まれ変わるなら下野してリセットしないと
【政界地獄耳・07.16】:選挙後の方が忙しい? 自民お得意の水面下闘争ゴング
【政界地獄耳・07.16】:選挙後の方が忙しい?自民お得意の水面下闘争ゴング『漂流する日本の羅針盤を目指:【政界地獄耳・07.16】:選挙後の方が忙しい?自民お得意の水面下闘争ゴング★14日、政治ジャーナリスト・田崎史郎はテレビ番組で参院選での自民党の苦境を伝えながら「終わった後の方が忙しそう。石破総理が自民党総裁としての責任を取ることになる。総裁選になる。お盆休み前、おそらく8月8日までに新しい総裁になる。その人が首相指名選挙で総理になれるかどうか」と反石破陣営の思惑を伝えた。さらに同日、自民党参院議員・青山繁晴も街頭演説で「日ごと、自由民主党の票は減っています。もっとはっきり言って閣僚が(選挙戦に)まわると(票が)減っているんです。私は(国民の)プロテスト、抗議の意思表示なんだと受け止めています。増税...【政界地獄耳・07.16】:選挙後の方が忙しい?自民お得意の水面下闘争ゴング
政治経済、軍事を中心に論じるブログです。 ポリコレとか言う代物には虫唾が走ります。 加えて、「反差別」とか言う主義を標榜する者どもの醜悪な実態も過激に告発します。
「経済ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)