ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
イベント情報20250703
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/7/1
イベント情報20250626
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/25
Choose or Loose横須賀市長選挙2025 その2 バスの苦境にどう対処するのか
イベント情報20250619
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/16
イベント情報20250613
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/9
イベント情報20250605
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/2
イベント情報20250529
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/5/26
イベント情報20250522
https://brothertsite.wordpress.com/2025/05/19/11092/
七夕天井天神底
あれ?盛りすぎたトランプ関税の書簡が届くはずなのにドル円上げてる
【渡米準備】駐在・移住前に準備すべき銀行口座&クレジットカードのおすすめ
「トランプ書簡」を見極め、日米国債入札も注目=今週の見通し
ドル円の振り返りと今後の見通し(7/7~)
【ドル円】今週はいよいよ選挙リスクを織り込み始めるか
2025年7月3日(木)取引結果:+485
2025年7月1日(火)取引結果:+1,295
【月間】2025年6月 成績
Independence Dayのため
今週のドル円為替レート (06/30 - 07/05)
CFTCの先物データは7月7日に発表
親の最期が迫ってきた⑧
■
ADP雇用統計下げは戻るよ
ロシアはドイツの脱原発化を妨害しているのでは?の続きですが、マスコミに載らない海外記事のウクライナ危機はウクライナに無関係。ドイツの問題だ。というものをいまごろ発見しました。世界の中には、私よりも3日も前に私と似た結論を発信していた人がいらっしゃるようですが、やはり、上には上がいるものですね(笑)尚、ウクライナ危機はウクライナに無関係。ドイツの問題だ。はウクライナ危機は、アメリカが主導してロシアを追い...
Yahoo!知恵袋(原子力)の質問に回答していて、福島第一原発事故では、格納容器の上部のシールドプラグから放射性物質が大量に放出されていた事を思い出しましたので、柏崎刈羽原発の危険性について(2)の続きとして、この事を簡単に記したいと思います。新潟県で行われた、福島事故検証課題別ディスカッション【地震動による重要機器の影響】 第14回(令和2年8月12日開催)の課題別ディスカッション(地震と津波)用 資料No.3を見る...
Yahoo!知恵袋(原子力)で、泊原発が稼働していれば2018年の北海道での地震で北海道全体のブラックアウトは起きなかったと言っている方を見かけたのですが、そのように言っている方は、泊原発が国の新たな安全基準を満たせなくて未だに再稼働出来ないという事実をどのように考えているのでしょうかね。泊原発の3号機は、2009年に商用稼働を始めたばかりの比較的新しい原発であり、柏崎刈羽原発のように地震も経験していないにもかか...
半減期2.3時間の132Iがどうして食品中に大量に存在していたのか不思議でならなかったのですが、Yahoo!知恵袋[q13257122793]の論議の中で、親切な方から、この理由が原発事故後の未公表データで食品から高濃度のヨウ素132〜福島県(OurPlanet-TV 08/25/2021)の中に記されている事を教えてもらい、また少し賢くなることが出来ましたので、放射性ヨウ素の恐ろしさについて(2)の続きとして、半減期2.3時間の132Iがどうして食品中に大...
プルサーマル運転の危険性と問題性について(2)の続きで、且つ、高速炉の危険性と問題性についてに関連する話ですが、資源エネルギー庁の資源エネルギー庁がお答えします!~核燃料サイクルについてよくある3つの質問の内容があまりにもひどいため、騙される人が増えないように、老爺心を発揮して、正しさは保証出来ないですが、再処理とプルサーマル運転における核物質の流れのイメージが分かる図を作成してい見ましたので、どうか...
福島県の小児甲状腺癌検査の結果を見やすくして見ましたの続きですが、福島県の小児甲状腺がんの情報をネットで色々と調べていたところ、放射線被ばくを学習する会の福島小児甲状腺がんの平均潜伏期間は1年7ヶ月!?という記事を見つけましたので、どうか見てください。それと、今中さんのチェルノブイリ原発事故による小児甲状腺ガンを見ると、チェルノブイリでは事故後約4年程度後に小児甲状腺癌が増加しているので、福島第一...
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。