ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
今週の株式&投信
相場に翻弄される(2025/7/11のデイトレード記録)
アサイー銘柄 急落((((;゚Д゚))))
遠のく日経平均4万円(2025/7/10のデイトレード記録)
“中東情勢で5%収益を狙う”
“スタグフレーションでも儲かる銘柄”
5%配当利回り!割安株の王者はこれだ
アサイー銘柄、2倍の鬼がいたのは400円?
日常生活を豊かに!株主優待の魅力
投資家必見!選挙年の対応
下手くそなだけ(2025/7/9のデイトレード記録)
今週の株式&投信
やはり時代はタコトレード(2025/7/8のデイトレード記録)
アサイー銘柄、2倍の鬼のいるゾーンへ
寄り付き前から怪しかったけど(2025/7/7のデイトレード記録)
なぜダボス会議はLGBTを押し付けたか
馬脚を現わす日本国の政治家-ガザ難民受入
USスチール買収問題が示すグローバリズムの野蛮性
USスチール買収問題で交渉すべきは‘有事の鉄鋼供給’では?
USスチール買収が何故安全保障の問題なのか-鉄と戦争
否定できない新型コロナパンデミック陰謀説
「ブダペスト覚書」の教訓-日台同時核武装が対中戦争を防ぐ
日本国は台湾有事で第二のウクライナに?
NPT時代の残酷な戦争
NPT体制維持のための茶番劇か-ウクライナの単独核武装を拒む勢力
NATOによるウクライナ加盟拒否の思惑
ゼレンスキー提案はミュンヘンの宥和の再来?
ゼレンスキー大統領の無理筋停戦案の思惑とは?
プーチン大統領の対日威嚇は何を示唆するのか
ゼレンスキー大統領の核武装断念の意図
こんにちは。グラです。OwnersBookの年明け2回目の募集は抽選方式で37ヶ月の長期運用予定の『渋谷区マンション底地第1号第1回』です。本日いきなり募集開始ですが、抽選なので落ち着いて大丈夫です。と言う事で、担保の場所は渋谷区広尾。東京メトロ広尾駅を中心として広幅員
こんにちは。グラです。と言う事で時間になったので、先週のASSECLI の¥1,000,000に続いて、CREALの大型ファンド『Q Stay and lounge上野』にも投資いたしました。金額は口座に残っていた全額の¥590,000。ちょっと様子見していたらすぐに30%を越えてきたので、焦って投資し
こんにちは。グラです。12:00から募集のあった、Jointoα【第6号商品】祇園・鴨川沿いの区分所有マンションに無事投資できました。¥500,000の投資となりました。これでJointoαの合計は¥1,000,000なり。年始からASSECLIやJointoαなど新規事業者へも投資ができ、また昨日
こんにちは。グラです。先日、SYLA FUNDING についてこんな記事を書きましたが・・・「【SYLA】えぇ。。何も連絡来てないんですけど。。。あと第3号ファンドについて」先ほどメールが届いて正式にキャンセル待ちとなりました。 キャンセルが出たらチャンスがありそうな感じ
こんにちは。年始からの賑やかな忙しさから少し落ち着き、いろいろ投資について考え始めたグラです。2018から2019年に参入した不動産投資型クラウドファンディング事業者、CREALやJointoα(ジョイントアルファ) 、ASSECLI。また融資型クラウドファンディング事業者としては
こんにちは。グラです。CREALの大型ファンドの「Q Stay and lounge上野」が早々に満額達成し、少し休憩でも・・・と思ったら2月上旬募集予定で新たな大型ファンド「(仮称)にじいろ保育園関町北」の情報が。。■第26号案件詳細・案件名:(仮称)にじいろ保育園関町北・募集金額
「離婚」「相続」「住み替え」「介護」など家を売却せざる得ない世帯は年々増加中です。 そんな時に誰もが口を揃えて言うことが 「少しでも高く売却したい!」 この一点につきます。
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。