ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
相場の景色が一変(2025/4/9のデイトレード記録)
ついていけない(2025/4/8のデイトレード記録)
暴落だけど凄い寄り底(2025/4/7のデイトレード記録)
株価大暴落中! 三井住友FGに一点集中するために、売れるもの全部売却して マイナス 21万円。それでもまだ今年は利益が +329万円 ある。バンダの週間株式日記(3月6日)
今週のデイトレード反省会(崩壊する相場)
暴落は止まらず(2025/4/4のデイトレード記録)
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在87万円
戦慄の寄り付き前(2025/4/3のデイトレード記録)
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在90万円
寄り天の罠(2025/4/2のデイトレード記録)
上がったら下がる。下がったら上がる 株取引
エイプリルフールですよね(2025/4/1のデイトレード記録)
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在95万円
これは酷い(2025/3/31のデイトレード記録)
今週のデイトレード反省会(寄り天から弱気へ)
5万円近くも引かれてる!!
夫の転職の影響は家計にまで…
前月比160万円のマイナス(泣) 2025月3月の資産状況
【高校受験の塾代】受験の結果と塾代総額
春休み終了・食費月8万円 4人家族の晩御飯
決算ボーナスが入ったけど平常運転・2025年3月の家計簿まとめ
【資産7000万円への道】衝撃の2か月連続マイナス。2025年3月の結果
年金収入が多いと介護保険3割負担で損?自己負担額の計算で分かるお得な方法!
築20年超のマンション・去年より上がってた固定資産税
65歳資産3億円男性が考える「現役時にしておくべきこと」とは?
家計 3月
60,000円分稼いだ3月のポイ活まとめ
50代・生活苦の親友がブログランキングで1位になっていて嬉しい
夫のお給料振り分けました。
給料が2万円上がったのに…?生活が苦しい「実質賃金」の正体と家計防衛の2つの戦略
こんにちは。グラです。4月はクラウドファンディングに投資し始めてから一度も投資しない月になり、その反動ということでも無いと思うのですが、5月は積極的に投資いたしました。ファンドの募集も戻ってきましたしね。今月はファンドの償還がまったくかさならず手取りで34,50
こんにちは。グラです。先日キャンペーンで申し込んだ楽天モバイル のRakuten miniがあっという間に届きました!まる2日くらいですね!早い!早速開封の儀と行きたいところですが、楽天モバイル のRakuten miniのキャンペーンって何?と言う方は今からでも間に合いますのでま
こんにちは。グラです。Twitterを見ていたらRIMPLEの「Rimple's Selection #3(クレイシア秋葉原)」の抽選結果が出始めており全然メールが届かないので焦りました(汗ということで、まずは自分の応募口数200に対して満額の2,000,000円の当選となりました^^その後、10分ほど
こんにちは。グラです。かなりお得なキャンペーンがあったので共有します。自分はiPhoneに格安SIMと通話アプリで楽天モバイルを利用していますが、この度rakuten mini(端末)が1円で手に入るだけではなく、唯一のプランであるRakuten UN-LIMIT2.0(月額2,980円)が1年使い放
おお。初めてOwnersBookで当たりました!こんな感じで連絡くるんですねぇ。あっさりしていますね。前回記事「【意外⁉︎】OwnersBook 急に来た!しばらく新規ファンドはないかと…やるかっ!」最終的には387%となかなかの倍率になっていたようですね。ということで、デポジッ
こんにちは。グラです。そろそろRIMPLEのRimple's Selection #3(クレイシア秋葉原)の結果がくるじゃないかとそわそわています。初回は募集終了から1日で結果がメールでいただけたのですが、今回はまだメールが来ませんね。なんといっても、1ファンドあたり過去最高の5,000,0
こんにちは。グラです。1年で15事業者に130ほどのファンドに細かく分散投資をしているとこんなことも起こりますな。ということで画像の通り、先日クリック合戦に勝利したFundsの「底地くんファンド#2」ですが、まだ#1に投資中だったことを管理シートを見て気づきまして…今回
こんにちは。グラです。本日は自分にとっては初めてのCRE Funding(FUEL)から「CRE物流ファンド2号厚木愛川」の分配がありました!^^SBIソーシャルレンディングと同じタイミングなんですね。毎月15日前後ということで楽しみがまた一つ増えました。他のソーシャルレンデ
コロナ禍でもFANTASはテンポよく来ていますね。こんにちは。グラです。ということでFANTASの新規ファンドが5月25日18時より募集開始となります!で、ファンドはインカム型とキャピタル型で合計5ファンドが同時募集なのですが、いつも通りインカム型「FANTAS repro PJ第25号
こんにちは。グラです。大人気のクラウドファンディング事業者、RIMPLEの第三弾ファンド「クレイシア秋葉原」がRimple's Selectionの先行情報が公開されました!詳細は5月18日にサイトにて公開されます。0.4%ほど利回りが下がっていますね。そしてこれまでとの大きな違いは3
凄いポンコツな。こんにちはグラです。この写真みたら今の外出自粛がなんなのかよくわからなくなりますよね。自分も申請が終了して最後にマイナンバーカード受け取りに行くだけで止まっていますが、今回はマイナンバーカードを利用しての10万円受け取りはリーダーも品薄で売
こんにちは。グラです。これまでコロナの影響を鑑みて3月より9割5分以上の外部接触を断ってきましたが、GW終了後の平日に子供とふたりで旅行に行きました。コロナ期の外出についてはいろいろな考え方はあるとは思いますが…①新規感染者がかなり減り休業要請の解除もこれか
ということで、前回のFundsのサンセイランディック「底地くんファンド#2」の抽選にはやっぱり漏れ先着で挑んだ今回。こんなんなりました。こんにちは。グラです。前回の記事「アンラッキーとはこのこと。」抽選なんか期待しない。実力でとるんや。えいっ!とクリック合戦に参
ということで、指が勝手に動いてしまいました笑こんにちは。グラです。そろそろ、いきなり大口が来て満額埋まってもおかしくないタイミングになったので、CREALの大型ファンド「(仮称)ココファン・ナーサリー旗の台」に投資しました。GW中に大きく相場が動くようなら株に資金
こんにちは。グラです。GW明け一発目。CRE Fundingの「CRE物流ファンド4号厚木愛川」に400,000円投資いたしました!投資額の1%キャッシュバック。「もれなくもらえる「1up」キャンペーン」キャンペーンの対象ファンドなので、実質利回りは(3%+キャッシュバック分1% )4%と
こんにちは。グラです。コロナショックの影響は実生活を含め世界へ波及し株、為替、先物、原油など多岐に渡っています。そうなると当然ソーシャルレンディングはどうなの?大丈夫なの?と気になるのはこちらのブログをご覧いただいている方ならだいたいそう思われているはず
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。