ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
老人の戯言に付き合うほど世界は暇ではない Felix Martin
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小、日本株は5週連続買い越し=5月第3週
4月国債売買高:海外勢が5兆円の買い越し、国内勢は都銀など売り越し
地政学的リスクに変化がないので世界主要指数も全て上昇 Marina V
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小、日本株は4週連続買い越し=5月第2週
海外勢の「日本買い」は本当か、財務省と東証のデータの違い
【特別編】G・W期間中の海外投資家動向です Harem Scarem
UPDATE3:海外投機筋の円買い越し小幅減、日本株は3週連続買い越し=5月第1週
世界主要指数は絶好調状態で日本は連休後半に突入 Andrew McMahon in the Wilderness
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大更新、日本株は2週連続買い越し=4月第4週
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大更新、日本株は4週ぶり買い越し=4月第3週
不可解な事が起こっててよく分からないので様子見しています 20 Minute Loop
海外投機筋の円通貨先物の買い越し17.7万枚、3週連続で最大更新=4月第3週
3月国債売買高:国内と海外で対照的、生損保が超長期債を連続売り越し
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大更新、円債も大幅買い越し=4月第2週
【アメリカ経済の崩壊?】国内のインフレを鎮静化しつつ、BRICSとの経済戦争に勝てるのか?
中国「米国の12倍の割合で『産業用ロボットを導入』」
SMIC「米国の規制を回避して7nmチップを製造」
オーストラリアと中国「2020年初頭以来のハイレベル対話を再開」
中国「半導体戦争を棚上げし米国と前進」
ファーウェイの新型スマホが中国製チップの在庫を潤す
日本「アフリカの鉱物資源で『中国の支配力』を試す」
マイケル・ハドソン「独立した世界を創り出す」:負債、戦争のスポンサー、米ドルとBRICSの未来
欧米における「大きな政府」の復活は短命に終わるだろう
デカップリングだけでは中国の技術的挑戦に対応できない
マイケル・ハドソン「グローバル・サウスへの経済干渉」
マイケル・ハドソン「アメリカは再工業化できるのか?」
バイデンの「ハイテク戦争非常事態」の背後にある誤った理解
規制強化で中国のヘッジファンドの3分の1が消滅へ
中東における中国の影響力の実態
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
これまでにも大陸での電力不足による 停電について取り上げてきましたが 盛夏が近ずくにつれて再び 中国の 電力は逼迫してきた模様です 中国の電力不足は北部にも広がっている。 多くの地域で「電力不足」の通知が出され、 一部の地域では「電力供給停止・制限」の 措置...
今回はアメリカや日本でのIT関連の 話題です まず アメリカ政府が中国製大手IT 5社の全面的な排除に乗り出しました 米中】米FCC、ファーウェイ (華為)やZTEなどの機器を完全排除する新規則採択 米連邦通信委員会(FCC)は 、華為技術(ファーウェ...
武漢ウイルス下において英国で 開催された G7サミットですが 特に対中共において 重要な決定がなされました G7の共通認識として「中国に懸念」宣言の 明記がなされます さらに途上国向け投資で一帯一路に正面から 対抗する政策が打ち出されました まずホワイトハウ...
日本もようやく重い腰を上げつつある 中共の圧政に対するウイグル人権侵害決議 の賛同が広がってきました ウイグル人権侵害非難決議案 立民、国民が了承 政調審議会で、中国新疆ウイグル自治区や 香港での人権侵害行為を非難する国会 決議案を了承した。 国民民主党の...
今回はまず世界的な規模で発生した サーバーダウンの話題と 中国の アリババ製のブラウザーの勝手な ユーザー情報送信など IT関連の内容です メルカリ、AbemaTV、note、Twitchなどで 大規模障害発生 世界的なサーバー障害か? 6月8日1メルカリ、...
今回は まず過去に中国人研究者によって発表され ていた武漢ウィルスに関する論文に関する記事 を取り上げます 新たな調査から この論文の信憑性の高さが 追認され始めています その論文は2020年2月6日、新型コロナウイルスの 発生源について研究者向けサイト「R...
凄惨な天安門事件から32年となりました 香港や台湾などでの更なる強権ぶりや 追悼行事などを見ていきましょう 天安門事件から32年 香港警察、民主派団体幹部を逮捕 民主化を求める学生らを中国当局が武力で 鎮圧した1989年の天安門事件から4日で32年を迎えた。 香港警察...
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。