ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
脱欧米
NATO≒G7のフロント
ドルよ、さらば?ウクライナ戦争が引き金❗️世界経済、激震の予感❗️
【ドル離れは困るのか?】トランプ大統領「BRICS」をけん制“ドル脱却なら関税150%”(日テレNEWS NNN)/Yahoo!ニュース
米中どっちが先か?
BRICSにインドネシア 正式加盟、拡大続く/共同通信
BRICS国への関税引上げ、トランプおやびんの決断が世界経済に与える影響
トランプ、BRICSに「ドル離れなら100%関税」と宣言!また株価にダメージか!?
「侵攻」前のウクライナの対ロシア関係
BRICSがトルコにパートナー国の地位を提示
日本渡航記 フリガート パルラダ号より ゴンチャロフ著
投資:新NISA|iTrustインド株式
サウジアラビアの時計塔に雷が落ち信号が青になりました。
BRICSのほうがまともでは?
”ワシントンDCに絞首台⁉️DSアメリカの恐怖政治が終わる”
【日経平均】上昇したけど米関税政策や米中貿易摩擦の不透明感
チャートのお勉強 為替FX 4/16(水) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 4/14(月) ドル円
来週の金は方向性決まらず乱高下か、、、
海外投機筋の円通貨先物の買い越し17.1万枚、2週連続で最大更新=4月第2週
トランプの高関税政策でニトリは“買い”か❓日本経済と株式市場への影響から読み解く
トランプ関税が日本株に与える影響と、野村総合研究所(NRI)の投資妙味を読み解く
日米財務相24日会談で調整 円安ドル高、為替議論も (共同通信)/Yahoo!ニュース
4月15日の相場観!演出なし 後出しジャンケンなし プラスもマイナスも真っ向勝負 中々勝てない方 ご連絡をお待ちしております
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
金が最高値更新!ここは警戒失速の所ですが大引けの値位置次第でトレストも視野に!ここはチキンになってしまう怖い、怖い所!
2025年4月17日 損益状況
マレーシアで生活していると、なんかトランプ大統領を応援したくもなるんです。
下北沢の駅近くの路地にあるカフェなのー。 小さい建物の2階にあって分かりづらい位置だけれど、あちこちに看板が出てるから迷わずたどり着けると思うのー。 プリンを使ったパフェもあったけど、お店の名物って書かれていたドーナツプリンを注文したのー。 輪っかの形をした、真ん中に穴の開いたプリンの中央にホイップクリームがたっぷりと盛られているのー。 プリンはとっても硬くてちゃんと噛んで食べるくらいの歯ごたえの強さだったのー。 チョコスプレーこりこりした食感が、よりこのプリンの硬さを強調してくれていたのー。 硬いだけじゃなくて黄身の味もはっきりしていて、ホイップクリームとカラメルソースの甘味に負けないちゃん…
下北沢駅の北口から路地に入ったところにあるカフェなのー。 プリンとカボチャプリン、プリンアラモードの3種類があったけど、今回はプランアラモードを注文してみたのー。 硬さのしっかりした硬めプリンで、黄身の味も強くてレトロタイプの懐かしさを感じるプリンだったのー。 たっぷりのカラメルソースでバニラアイスや果物の甘味も強くなるから、食べた後の充足感も得られるプリンアラモードだったのー。 今度はカボチャプリンも食べてみたいのー。 マルティグラ 東京都世田谷区北沢2-31-1 サン・ローザ 1F 03-3466-1035 tabelog.com
下北沢の駅前にあるケーキ屋さんなのー。 プリンがあったから買ったのー。カロリーや原材料の記載はなかったの。 2層に分かれていて上の方が少し白っぽくなっているのー。 とろけるプリンみたいなのを想像していたけれども、上下ともしっかりと固まっていて、卵よりも牛乳の風味が強いまろやかな味だったのー。 プリン自体の甘味は強くないけど、カラメルソースが甘めだから、後味は濃厚さと甘味の強さで重たく感じたのー。 しっかりしたプリンを食べたい人にオススメなのー。 洋菓子つくしや 東京都世田谷区北沢2-12-8 半戸ビル 1F 03-3413-0533 tsukushiya.com
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。