ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
「レッド・ルーレット」デズモンド・シャム著…共産党と蜜月の起業家が行方不明に!
中国経済は本当にオワコンなのか? 米国の経済制裁にも屈しない中国製造業の「打たれ強さ」が招きかねない激しい貿易摩擦への危惧
臨界世界・中国のハゲタカたち・NHKスペシャルを見て感じたこと
中国の春節に異変⁈ 90億人の大移動のはずが 閑散としたターミナルが映す中国経済の今 動画紹介
中国経済GDP5%成長の裏側を直撃!デフレ下のロシア物産展と春節イベント現場 動画紹介
中国経済のバブル崩壊はいつ?2025年度は中国経済とFOMCの利下げ見通しに要警戒!
<中国株爆上げ相場に!?>肩透かしに終わった“習近平バズーカ”、中国経済低迷にどう立ち向かうのか
米国経済は空前のバブル域にある
インタビュー AIS CAPITAL 肖氏:中国経済のエンジンは機能不全、「過剰」の受け皿は日本か
習近平よ、もう限界だ…!中国の若者に広がる「マクドナルド結婚式」の悲惨と「デフレ旅行」も規制されて爆発寸前!経済転落がもたらす現実のヤバすぎる実態
前略 習近平さま
中国市場や経済が活性化することで日本市場も潤うと欧米では想定してる
経済・政策レポート_アジア・新興国経済/日本総合研究所
中国景気を映す株、貴州茅台酒
中国消費崩壊の実態:上海・北京の外食産業に見る景気減速
まず最初に、我が国が長年堅持してきたという国連主義などもう通用しないということ。 これはもはや自明のことだ。 それは建前としても空虚で、我が国の常任理事国のポストだのと騒ぐ向きもいるが、ただの勲章取りのゲームでしかない。 一部の官僚がこういうことをやって仕事をしたフリをするのに利用されているだけだ。 国連はこれまでなんら成果を出していない。 一部特権官僚たちの社交の場でしかないと言える。 グレタに...
「シャッター街」というものがバブル崩壊後あちこちにでき、地方経済は瀕死の状態だなんて言われて久しい。 地方はてこ入ればかり期待し、自立などしない。 政治は票目当てに場当たり的な政策しか打ち出さない。 地銀や信金がまだいくらも潰れていないことを見ればそれは明らかです。 そんな地方から人々は離れる。 たとえ住んでいても地元ではカネを使わない。 店があるはずの商店街が潰れたり閉店し、軒並みシャッターを下...
アタシは「チータラ」という製品が好きです。 「なXXXとり」というところから出ています。 チーズを乾燥タラの皮のように薄いものでサンドしているもの。 ツマミによいしチーズが入っているので食べ応えがあります。 好きなものです。 まあ、特に素晴らしく美味しいというわけでもないモノなんですが、クセになる味ではあります。 チーズというのはクセになる。 それだけw。 しかし、とにかくこの国は乳製品が高いんだ。 ...
いくら叩いても結局はガス抜きでしかないんでしょうか(笑)。 徹底しないのなら嘘をついているも同然です。 最近、やたらと騒いでますが。 「統一教会」と議員らの関係とかってw(笑)。 誹謗中傷とか言われないもんだからみんな言いたい放題です。 安倍暗殺の真相なんかそっちのけでやっている。 叩くのがお得意のマスコミだけでなく、国会ですら統一教会と議員の関係とかって叩いてますが、それってどうなんでしょう。 ...
マンションの騒音問題でした。ハウスクリーニングの洗浄車の低周波騒音。 足りないアタマを絞ってみたw。 アタシは「本搾り」が好き(笑)。 昔はこのチューハイはメルシャンから出ていたものです。 何も足さない、砂糖も入ってない。ただのレモン果汁とウォッカ炭酸です。 だからホントは「チュー」(焼酎)じゃない。 最近はみんなチューハイって言ってるw。 じゃあ「ハイ」って何だ!www この製品はシンプルで砂糖が入...
ご相談のお便りをいただきました(笑)。 「マンションの騒音トラブル」について60代の女性の方からお便りをいただきました。 とても長く(笑)、とても詳しくご説明いだたいて、不動産販売からのものでしょうが見取り図までいただいておりますw。 ただ、アタシのブログ、タダでさえ長いとか冗長だというご批判もありますwww。 また個人情報も含まれていますので、内容についてはアタシがかいつまんで整理し、お書きしながらお...
こちらの地域には台風が接近しているようですが今回は「雨台風」のようです。 熱帯低気圧に変化したと聞いていたのに台風。 またそれが台風に戻ったのか、それとも新しいのが来たのかどうだかは知りません(笑)。 「風台風」だとちょっと怖い。 雨ならウチの地域はまだ心配はないと思っています。 警戒すべき地域では天気図や雨雲レーダーなどを参考にすべきでしょう。 見るだけでもなんか違うはずですw。 昔はこのあたり...
少し涼しくなってこのところの暑さからまたひと休み。 しかし、まだ32度を越えるような熱帯夜はありません。 今年はやはり少しは涼しいのではないか。 そう言うと、家内は異論があるようで「6月だってのに暑かったじゃない」なんて言う。 もちろん夏は暑いんだ。 そこは覚悟しないといけません。 冷夏とは言いませんが比較の問題です。 今年の冬は厳しい寒さだとアタシは予感しています(笑)。 さて、...
「誘拐犯」って言っても、別に黒澤明の「天国と地獄」とか映画がありますが、何も典型的な誘拐の話ばかりではありません。 昭和の昔ならいざ知らず、子供などの誘拐は我が国では最も成功率の低い犯罪だと言われています。 海外の場合だと誘拐犯罪の成功率は治安に比例します。 アジアで誘拐され、脅迫のために指を切断された写真を送りつけられた、そんな人もいました。 その指は実は折り曲げていただけで、切断されてなかった...
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。