ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
イベント情報20250703
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/7/1
Choose or Loose横須賀市長選挙2025 エピローグ
イベント情報20250626
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/25
梅雨空復活?観音崎へ
Choose or Loose横須賀市長選挙2025 その2 バスの苦境にどう対処するのか
イベント情報20250619
ブランド鯵
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/16
Choose or Loose横須賀市長選挙2025 その1 日産撤退問題から考える雇用・企業誘致
走水の地磯、気配は良かったが本命アタリなし
神奈川歯科大学のジャカランダはあとひと息でした。
イベント情報20250613
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/9
「BRICSプラス」が新世界秩序を実現する可能性
EU「G20サミットで習近平とプーチン不在を利用する計画」:ブルムバーグ
アレクサンドル・ドゥギン「グローバル・リベラリズムの危機」
イラクとイラン「両国間の鉄道建設に着手」
BRICS新加盟6カ国は何を買っているのか?
ノーム・チョムスキー『覇権か存亡か』あとがき
ウォーラステイン『アメリカ覇権の衰退』第13章「21世紀の地政学的分裂: 世界の未来はどうなるか?」
「G20、ウクライナ、新世界秩序の形成」ラブロフ演説の要点
ますます広がる「欧米諸国とグローバル・サウス諸国との格差」
ラブロフ外相「G20でのBRICSの地位拡大を予測」
ペペ・エスコバル「BRICS 11- 戦略的な力業」
キューバ大統領「BRICS銀行は現代金融機関の代替となるべき」
ラブロフ外相「BRICSは『新世界秩序の柱の一つになり得る』」
インドがBRICSに「欧米が築いた世界秩序の解体」を望まない理由
ペペ・エスコバル「中央アジアは新たなグレートゲームの主要な戦場」
この記事はNFT転売(せどり)で利益が出せる具体的なやり方が知りたいひと向け。この記事内では、NFT転売(せどり)の具体的な稼ぎ方を事例付きで分かりやすく解説します。さらに記事の後半ではNFT転売のメリット、よくある質問にもお答えします。始める前にぜひご覧ください。
この記事は「NFTって胡散臭そうな感じだけど、実際どうなの?やめといた方がいいの?」このように思うひと向け。NFTは、誰でも作れそうなドット絵が数千万円でやりとりされてる世界です。なので「胡散臭い」と思うひとが多いのが現実なんですよね。この記事では「NFTは胡散臭いからやめとけ!」と言われる理由を考察します。
この記事では「NFTアートに興味あるけど、損しないかな・・。」と心配なひと向けに、筆者のNFTで損失を抱えた失敗談をお伝えします。失敗した理由と、今後取っていこうと思ってる対策をまとめてるので、あなたの参考になるかなと思います。ぜひご覧ください。
この記事はNFTでの稼ぎ方が知りたい人向け。この記事では、NFTの稼ぎ方【5選】を徹底的に解説します。NFTで稼ぐ方法は、絵を書いて売る以外にもあるので、絵は苦手だけど、NFTで稼ぎたいというひとも諦めないで大丈夫。さらに記事の後半では「NFTで稼ぐうえでの注意点」も解説します。これからNFTを始めたいひとはどうぞ。
こんにちは、かーくんです。 この記事では、安定して収益を伸ばしている、CDW【NASDAQ:CDW】の企業情報や貸借対照表、決算を解説します。 本記事の内容は以下になります。 CDWの企業情報 CDWの貸借対照表 CDWの決算 CDW【NA
株式投資で検索された銘柄を元にしたアクセス数ランキングです。 過去72h上位の人気テーマと過去24hで急上昇したテーマのランキングです。 過去データ等と比較しトレンドの変化を確認する用のデータです。投資家
この記事はビットフライヤー(bitFlyer)の入金方法・仮想通貨の購入手順が知りたいひと向け。というのも、公式の入金手順の説明は少しわかりづらいですよね。この記事を読むことで、詳細な手順についてはっきりとイメージできますよ。さらに入金後、仮想通貨を買うところまで徹底解説します。
この記事はNFT銘柄の本命が知りたいひと向けです。「NFT銘柄に投資してお金を増やしたいな~」そんなあなた向けです。ただどれだけ探してもわかりません。それもそのはず。勝者が決まってないからです。そのうえで、本記事ではどうすればNFTの成長に乗れるかをお伝えします。
こんにちは、かーくんです。 この記事では、コモディティ関連のETFについて紹介したいと思います。 コモディティに関連したものとして、フードテック・アグリテックがあります。 フードテック・アグリテック銘柄について興味がある方は、以下の記事がお
この記事はNFTのETF(上場投資信託)「NFTZ」について知りたい人向け。現状NFT関連のETFは「NFTZ」だけ。「NFTZ」はNFT、ブロックチェーン、NFTマーケットプレイスなどのデジタルエコノミーに投資する世界初のETFです。「NFTZ」を利用して、NFT銘柄にまとめて投資しちゃいましょう。
この記事は仮想通貨取引所はどこを使えばいいのか知りたいひと向け。「仮想通貨を買いたいけど、どこの取引所で買えばいいの?」と悩み、踏み出せないひとも多い。さらに仮想通貨取引所は乱立しているので、わかりずらいというひとも多いはず。そんななか、この記事では仮想通貨の売買におすすめの取引所【2社】を厳選・比較します。
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年1月の「フィデリティ・欧州株ファンド」運用実績について紹介したいと思います。 このファンドは、英国および欧州の取引所に上場している大型・中小型の優良企業に投資を行っています。 毎月、更新し
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年1月の「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」運用実績について報告します。 2022年に入って早々、ハイテク株を中心に下落しましたね。。。 その影響で、含み益が全てなくなってしまいま
この記事は仮想通貨のアフィリエイトは違法?合法?と迷う人向けです。結論から言うと、仮想通貨のアフィリエイトは合法です。具体例を使い、その理由を記事内では解説してます。とはいえ、グレーゾーンもあるので、中止する必要はあります。本記事を読み、不安が解消したうえで、仮想通貨ブログを始めましょう。
この記事は、仮想通貨ブログがどのくらい稼げるのか知りたい人向け。仮想通貨ブログ歴半年のブログの収益・アクセスを全公開します。結論からいうと、仮想通貨ブログにチャンスありです。なぜなら新しくジャンルなので、競合が少ないキーワードが多数あるから。これからブログを始めるなら、仮想通貨ブログがいいでしょう。
この記事は仮想通貨ブログを始めようか気になってる人向けです。仮想通貨ブログは今後伸びるジャンルですし、広告単価が高く、購入ハードルも低いのでおすすめです。この記事では、そんな仮想通貨で月1万稼ぐまでのロードマップ【仮想通貨ブログの始め方5ステップ】をご紹介します。ぜひご覧ください。
ビリングシステム社の成長バロメーターの一つに「預り金」があります。 この預り金は主にPayB事業に関連し、利用者がPayBを使てお金を支払うと一度ビリング社の特定の口座にプールされ、それぞれの企業や団体にしかるべきタイミ […]
ぎゃぁぁぁぁーーーーーーー。資産が溶けていく。。。 あ、こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年1月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。 毎月更新していますので、ぜひご覧ください。 2021年12月のつみたて
この記事はメタバース映画が知りたい人向け。メタバースの世界を題材にした映画、アニメ映画は多くあります。代表的なものは「マトリックス」などですね。実は映画監督スピルバーグ氏も、メタバースを舞台にした映画を作っています。映画を活用して、メタバースの世界観の理解を深めましょう。今後確実にトレンドになる分野ですので。
ブログの更新が途絶えておりましたが、引き続き、毎月30万円入金し、積立投資を実施しております。 成績はマザーズ指数が下げるのと同じように、含み損が拡大中です。 そんな中、2月4日に投資総額の8割を投下しているビリングシス […]
この記事はメタバースに投資したいけど「フェイスブックがいいんだろうか?」と悩んでる人向け。結論を申し上げると「フェイスブックはメタバース投資の最適解」ではありません。なぜなら、メタバースは誕生したばかりで、どこも投資しているフェーズなので「勝者」が分からないからです。ではどうすればいいのかを本記事ではお伝えします。
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。