ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
【経済、金融ニュースまとめ】・海外記事をわかりやすく要約・2025/1/30
トレアイランキングを眺めて感じたこと
ドル円 200円 ならないよ
【入門編】資産運用の第一歩!証券口座の開設と賢い運用の始め方
2024年為替相場の展望と円高リスク
為替について思うこと
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/8/22
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/8/21
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/8/20
経済ニュースまとめ 週始めの重要ニュース 2024/8/19
【経済ニュースまとめ】・為替市場の一週間まとめ8月12日~8月16日
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/8/17
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/8/16
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/8/15
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/8/14
関税をかけるメリットとデメリット
NY株 一時1300ドル超の急落、トランプ大統領の利下げ要求
【株価暴落】これはもうダメかもしれないから、どうするか考えた結論
トランプ大統領の相互関税で何が起きるのか
100%勇気もうがんばるしかないさ
成長投資枠で投資信託を買う
米経済は「リセッション」に向かうのか? 注意すべき複数の指標
FII (Foreign International Invester) 海外国際投資家首脳会談
【経済ニュースまとめ】為替市場の一週間まとめ2/3~2/7
【経済ニュースまとめ】株式市場の一週間まとめ2/3~2/7
【経済、金融ニュースまとめ】・海外記事をわかりやすく要約・2025/1/30
とうとうトランプ氏が大統領に就任してしまった。。。
2025年度アメリカ経済の見通しは良好も、円キャリートレード、AIバブル崩壊の可能性、地政学的リスクには要警戒!
米国経済は空前のバブル域にある
ドナルド・トランプの経済成長の見通しは非現実的!?借金地獄アメリカの国家債務は今や死のスパイラルの淵にある?
PGF生命が「2020 年の還暦人(かんれきびと)に関する調査」を実施した結果をもとに、40代の今からできることを考えていきたいと思います。今の60代の精神年齢や、還暦お祝いの希望についても触れますので、ご自分の未来をイメージする上での参考
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
アラフォーおひとりさま女性のお金の専門家ファイナンシャルプランナー阪田順子です。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^^) +:-:+:-:+:-:+…
モデルナ副反応その後…2日後はなんだかさらに腫れが広がり焦る1日ぼーっとしてる感じ。4日後の今日はようやく腫れがほぼなくなり、赤みと軽い痛みのみになりました!…
INPEXの配当金計算書が届きました。INPEXは言わずと知れた原油・ガス開発生産国内最大手で、日本政府が黄金株を保有しています。【高配当投資】INPEXの配当金【16,250円】 INPEXの配当金 は、200株で4,000円でした。NI
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
アラフォーおひとりさま女性のお金の専門家ファイナンシャルプランナー阪田順子です。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^^) +:-:+:-:+:-:+…
■長期投資において、バイホールド戦略がなぜ有効なのか?■投資家の中には細かく利益確定をしていく投資家がいますが、実はこの戦略には重大な欠点があります。■本記事では課税制度の観点から、投資リターンを最大化する方法について紹介します。
8月末期日の6,000円分の株主優待を持ってハニーズにお買い物に行ってきました。購入したものをレポートします。【おすすめ株主優待銘柄】ハニーズ 株主優待でお買い物してきたレポートだいたい、ハニーズでのお買物は株主優待期日間際の8月に毎年行く
「転職活動ってしたことがないけど、実際にはどんな感じに進んでいくんだろう。途中で不安になったり迷ったりしないかな。」・・・転職には興味があるけど、こんな不安を感じる方も多いかと思います。私はGAFAMを含めた外資系企業3社での経験を経て、最
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
遅ればせながら、とてつもなく有名なロバート・キヨサキさんのこの本「 金持ち父さん貧乏父さん」を読みましたので簡単に分かりやすく要約したいと思います。FIREを目指している人であれば、多くの人が手に取っている本だと思います。まさにこの本は、一
今日の売買買い旭化成 3407売り学研 9470今日は仕事で昼休みに菅さんニュース見てそして上がる株価…さて来週は??今週は持株先週比50万くらい?利確ほぼ…
今回の記事では、前回記事にしたふるさと納税と住宅ローン控除・医療費控除の併用について、実際に専業主婦と未就学児2人の我が家の(自分自身の)源泉徴収票に記載されている金額を元に計算をしてみます。 ふるさと納税と住宅ローン控除・医療費控除の併用について 言葉では分かるけど…、ふるさと納税のシミュレーションが本当に正しいのか不安…といった方は、ご自身の源泉徴収票とともに是非ご参考ください。 ※注意点 なお計算にあたって、多少の金額は丸めたり、ぼやかしたりしますが、ほぼ実際の金額で計算していきます。 また大勢に影響しない細かい計算は一部省略します。 給与所得を求める 支払金額(総所得) 給与所得控除 …
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
こんにちは!レッサーです!今回は、「闇金ウシジマくん」から学んだことを紹介していきます。参考になれば嬉しいです。闇金ウシジマくんについてこの物語は、漫画やドラマで制作され、若者から大人まで大人気の作品になっています。内容は、名前の通り闇金の
先日、不動産会社RENOSYのweb面談を受けました。前々から不動産投資が気になっていたことと、今なら面談で30,000円のamazonギフト券がいただけるとのことでしたし、web面談も可能という敷居の低さから申し込みをしてみました。面談が
2021年8月までの年初来の資産運用の結果報告です。*資産金額は非公開としています現時点で2021年はかなりの好成績ですが、株価はかなりの高値圏にあると言われています。日々の傾向を注視しながら、暴落時には追加投資を狙っていきたいと思います。
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
こんばんは。今日はワクチン接種2回目でした先週異物混入で延期になってた分です。とりあえずできてよかった明日はどうなるかな?午前に接種で今は前回と同じくらいの腕…
ボラティリティーの激しい相場が続いていますが、皆さんはメンタルヘルスを保てていますか?相場は決算の結果や業績と言ったファンダメンタルズだけで動くわけではありません。株価は2年先を見ているとよく言われますが、株価は実体経済の鏡では決してなく、
このブログを始めて1か月、サイドFIRE生活を始めて3週間経過しました。忘備録として、サイドFIRE生活1か月目の出来事を記録しておきたいと思います。・家族との時間が劇的に増加!:コロナの影響もあって、なかなか外出することも難しい状況ですが
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。