ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
政府備蓄米では有事に国民を救えない
知るべきか、知らざるべきか-古古古米発言問題
小泉農水相は米先物市場問題に切り込むのか?
シール投票に高校生が飛び入り参加
ミサイル増やしコメ減らす 1980年→2025年 軍事費4倍、農水予算2/3 自民農政転換で食・農守れ
【社会】新潟出身の金子恵美が語る!JAの実情と米作りの裏側
小泉農水相と大衆心理操作
小泉新農水相を背後で操るもの
米価高騰の原因不明こそ大問題
セクシーに米農家を潰す
米の高騰の責任を農水省と農協に押しつけるのは、一種の陰謀論に近い。
小泉農相のミッションを推理する
【米価高騰】農林中金が過去最大の赤字1.8兆円。運用失敗を米価値上げで今期黒字転換見込む、政府容認
日本米の問題
ブログ1周年 と 米類価格上昇率92.1%↑
「習近平、健康不安で8月引退の可能性」 米国で広がる失脚説
The 1st China Rabbit-loving Festival 2025 in中国大連
名古屋、終わる!YouTubeから転載!
プーチン氏、既成事実化・
【参議院選挙2025】
前妻攻略傳先生偏愛宠我
【9月30日まで】チベット難民の無償教育継続のための募金にご協力ください!
グローバリズムの罠-民営化+市場開放による植民地化のリスク
前妻攻略
”合成麻薬のフェンタニルを中国が日本経由でアメリカに運んだ件”
藤井棋聖が6連覇!
【上海生活】7月になりました
北京の大学で人気モバイルバッテリーが使用禁止に、安全性が理由か?
【利権】中国の旅客機メーカーCOMACがラオス国営航空を買収か?
ダライ・ラマ法王が声明「将来のダライ・ラマを認定する権利はガンデン・ポタン基金のみにある」
株式投資で検索された銘柄を元にしたアクセス数ランキングです。 過去データ等と比較しトレンドの変化を確認する用のデータです。 投資家の関心度の流行り廃りが見えます。 ◆過去72時間のアクセス数から人気テーマをランキング! ◆過去24時間のアクセス増加数から今急上昇のテーマをランキング! Twitterで更新をお知らせ ⇒⇒⇒ 株トレのTwitterアカウント Twitterのフォローや「いいね」をいただけるととても励みになります! 宜しくお願い致します! _(._.)_ ↓ 比較用:前日データ https://plaza.rakuten.co.jp/syatikubuchou/(ミラー楽天ブ…
FIREを目指す人の結婚感が知りたい方FIREは独身が最速!と思っている方家庭を持ちながらFIREを目指すために必要なこ
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。遅ればせながら、4月第4週の取引についてまとめました。 今週は利益確定とETFの買い増しを行いましたので、売買理由について振り返りたいと思い...
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 73.6kg 昨日からプラス0.2kg まぁまぁ・・・(´・ω・`) 今日の食事 朝:ゆで卵 昼:お好み焼き 夜:パスタ 本日の歩数:計測しておりません(´・ω・`) 本日の運動:お休みしました(´・ω・`) 朝から喉が痛くて、引きこもりました。引きこもって勉強するつもりが、とてつもない睡眠時間を確保したようです・・・。 意志が弱いですね(´・ω・`) まぁ、ゆっくり休めたので、良しとします! (個人的なIPOメモ) 5月のIPOはまだですか?(´・ω・`)
コロナ第三波の影響を受け、会社親方より集会や飲み会などの全面禁止GW中は不要不急の外出を控えて、ふらふらとした行動は慎むよう御触れが出ました よって前から企画していた「オフ会」については開催することが困難なことが確定GWついても、ごろ寝するだけのつまんない休みになることが確定 (´・ω・`)気晴らしすらできんのか・・・と残念連休になると思います てめー!ゴルフやら釣りやら好きにいってんじゃねーか!m9(^Д^)とおっしゃる方もおられるかもしれませんが、その件はしれっと置いときまして💦 僕ら周りの友人は母ちゃんに首ねっこ掴まれている人が多いので連休でもなければ「飲み」にも出れない家庭が多くどんど…
こんばんは、せーじんです。 今日は、2021年3月に投資した長期投資先と、スイングトレードの結果をご報告します。 3月は、上がるのか下がるのか本当にわかりずらい相場でした。 長期は淡々と、短期は様子見からの失敗となった3月。 読んでいる皆様の参考になるところがあれば幸いです。 それではまいりましょう。 3月の市場の状況とせーじんの資産についてはこちらの記事で紹介しましたので、ぜひご覧ください。 せーじんの長期投資用口座 長期投資口座では、3月は定期積み立てのみを行いました。 投資信託 まずは投資信託から紹介します。 約定日ファンド取引数量受渡金額2021/3/2楽天・全米株式インデックス・フ
こんにちはグッチです(*'ω'*) 1月に目標を設定していましたが、全然達成できていないグッチです・・・ せめて1個でも目標達成しないとずるずる行ってしまいそうな感じがしますので、コツコツと頑張っていきます。 それでは本日の本題!! // 暗号資産:現物取引の実績 イーサリアム モナコイン エンジンコイン 総合利益 まとめ 暗号資産:現物取引の実績 現在の保有通貨は先月と変わらず、下記3点です。 イーサリアム(ETH) モナコイン(MONA) エンジンコイン (ENJ) 詳しく見て行きましょう!! イーサリアム 投資金額:¥12,000-(マクロミルのポイントのみ) 保有数量:0.139ETH…
最近ですね〜 ちょっと職場で話をしていたら。。。。 どうやら社内で投資詐欺にあってる人がいるという情報が入って来まして。。。。 なので今回は投資詐欺の記事にしようと思います。
今回は世界のエネルギー関連銘柄に投資をしている『【IXC】iシェアーズ グローバル・エネルギー ETF』について解説します。
積立投資の運用状況について紹介しています。カード払いで3つの商品を定額買付でホッタラカシていますが、途中経過を確認するといずれも資産がシッカリと増えていました。淡々と継続する事のメリットが分かる内容となっています。
株式投資で検索された銘柄を元にしたアクセス数ランキングです。 過去データ等と比較しトレンドの変化を確認する用のデータです。 投資家の関心度の流行り廃りが見えます。 ◆過去72時間のアクセス数から人気テーマをランキング! ◆過去24時間のアクセス増加数から今急上昇のテーマをランキング! Twitterで更新をお知らせ ⇒⇒⇒ 株トレのTwitterアカウント Twitterのフォローや「いいね」をいただけるととても励みになります! 宜しくお願い致します! _(._.)_ ↓ 比較用:前日データ https://plaza.rakuten.co.jp/syatikubuchou/(ミラー楽天ブ…
どうもサラリーマン投資家のきょんす(@investerkyons)です。 3月に月次の資産公開をしてからひと月が経ちました。今回は4月の資産状況について報告させていただきます。このブログでは給料が振り込まれる週に月次報告をしており、週次の報告より詳しく分析していきます。また、2021年度は資産額700万円突破を目標としています。 年間計画や個別目標が気になる方はこちらをご覧ください。 salarymaninvester.comスポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); これまでの実績 ・2020年3月に150万円で証券…
ネオモバで1年間買い続けた筆者の運用成績についてご紹介します。余ったお金やTポイントをコツコツと入金しただけですが、端株投資を通して資産は増えていきました。どのように入金したか、その過程もご紹介します。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
私は、仕事が好きではありません 好きではないというのは語弊があるかもしれません 一生懸命働いて 誰かを笑顔にしたり ありがとうと言ってもらえること 達成感を得られることは 嫌いではありません むしろ
こんにちはグッチです(*'ω'*) 先日ポケモンカードの新弾は発売されました♪ ポケモンカードを集めている(特にピカチュウ!!)私は当然、1箱づつ予約しました!! YouTubeの方はカートンで購入している方もいますが、なんでそんなにお金があるんでしょうね・・・ 私もYouTubeデビューしようかな(;^_^A それはさておき、今回の目玉をまとめてみました!! // 出ると嬉しい高額価格カード 漆黒のガイスト目玉カード 黒馬のバドレックス スペシャルアート カトレア SR 基本エネルギー UR 白銀のランスの目玉カード 白馬のバドレックス スペシャルアート 基本エネルギー UR メロン SR …
逆張りが何故大事なのか。 投資では、みんなが知っており、買いたがっている商品は、後の買い手が少なくなっています...
こんばんは♪またお出掛け難しくなりそうなので外食好きな私は切ないです優待銘柄は色々あるけど、一番好きなのはみんな大好きクリエイトレストランツ(株)クリエイト・…
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 2021年4月第4週(16W)の損益をまとめました。定例の4項目でまとめました。 売買損益(税引き前) :+4万円(累計+97万円)配当収...
みなさんこんにちは。かめすけです。実は昇給しまして…次にもらう給料の額面が30万円にのった!のです!いやぁ~薄給激務の日本代表の様な弊社でも、5年も働けばそこそこいくんやな~なんて呑気に思っていたのですが…次の給料、交通費が15000円含まれてるんだってさ…つまり、今年一年間は28万5千円…額面30万円の大台は幻と消えました 笑ま、別にいいんですけどね。給料が欲しいなら残業代がきちんと出る会社に転職しますし(支離...
動きに自信が持てず(2025/7/4のデイトレード記録)
家計金融資産0.3%増
アサイー銘柄、また一つ階段をあがりましたね
難しい動き(2025/7/3のデイトレード記録)
逆指値かけました
【株主優待】富士フイルムHD㈱でアスタリフト30%オフでゲットだぜ
タコトレード再び・・・?(2025/7/2のデイトレード記録)
アサイー銘柄急上昇
【6月の不労所得報告】NISAの成長投資枠でコツコツ投資、今月の配当は3万円を超えました✨
1秒で取引終了(2025/7/1のデイトレード記録)
【2025年6月】高配当株の配当金レポート|NTTから着金!
海外勢の日本株買い、いつまで続くのか
取引できるわけなく(2025/6/30のデイトレード記録)
気づいたら完成してました(家計簿2025年4月)
【投資信託】2025年06月結果
高卒妻子持ち中年が積立NISAを始めたいので書いた記事。 35年ローンもまだまだ先は長いが子供、両親とこれから人生の大きなイベントが多く起こるであろう年代。悲観してばかりはいられない。
SBI証券が〜25歳の国内株手数料が実質0円とするプログラムを実施呈します。国内株式現物手数料を全額キャッシュバックするのです。それに他社が対抗してきていますのでご紹介しましょう。
今回は投資について書き綴ります。 皆さんは投資においてどのような アセットアロケーション/ポートフォリオを構築しているでしょうか? アセットアロケーションとは、資産を例えば、 「現預金」「国内株式」「国内債券」 「外国株式」「外国債券」「不動産」「商品・金」 等の金融商品をどのような配分で構築するかを指します。 一般的に、個人毎のリスクの取り方や年齢により、 その大まかな比率を決めて運用するものです。 半年、一年程の期間でその比率の変化を確認し、 利益が出て、比率が高くなったものはその比率を下げ、 他の投資資産を買ったりします。 これをリバランスと言います。 一方、ポートフォリオはその資産の中…
株式投資で検索された銘柄を元にしたアクセス数ランキングです。 過去データ等と比較しトレンドの変化を確認する用のデータです。 投資家の関心度の流行り廃りが見えます。 ◆過去72時間のアクセス数から人気テーマをランキング! ◆過去24時間のアクセス増加数から今急上昇のテーマをランキング! Twitterで更新をお知らせ ⇒⇒⇒ 株トレのTwitterアカウント Twitterのフォローや「いいね」をいただけるととても励みになります! 宜しくお願い致します! _(._.)_ ↓ 比較用:前日データ https://plaza.rakuten.co.jp/syatikubuchou/(ミラー楽天ブ…
SBIが25歳以下の日本株の売買手数料無料(キャッシュバック)を発表してから 松井証券、岡三証券、DMM証券と続々無料化が進んでいます とくに松井証券は、キャッシュバックによる実質無料ではなく 本当の無料と
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2021年4月第4週のポートフォリオをまとめました。 取得価格:1,301万円(前週比):-13万円評価額 :1,347万円(前週比...
福島県庁で行ったイメージワンの記者会見後、株価大幅に下げ。私もちょっと目を離したすきに、巻き込まれました。やっぱ、仕事中にこういった株は手を出したらいけないねぇ。月曜日損切りするか、塩漬けするか。。。PTSも大幅減で。。。ただ、記者会見を福
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? しあわせさんのYouTubeです しあわせさんのすごいところは、毎日更新していると
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 73.4kg 昨日からプラスマイナス0kg 増えるなよ~(´・ω・`) 今日の食事 朝:五穀米 昼:パスタ 夜:鶏肉焼いたもの 本日の歩数:11501歩 今日も働いた気がします(´・ω・`) 本日の運動:胸のトレーニング(ベンチプレス、インクラインベンチプレス、ダンベルプレス、ダンベルフライ、ナロウプレス) 健康診断も終わり、完全に気が緩んでおります。しかし、最終目標は体重70kgですので、今後も継続して頑張っていこうかと思ってます。採血の結果も良かったので、いつかまとめてみようかな~(^^)/ (個人的なIPOメモ) 毎年、こんな…
こんにちはグッチです(*'ω'*) いや~暗号資産の暴落がとまりませんね・・・ 私の持っている現物価格も毎日落ちています・・・ まぁ必要になるまで放置する予定なので気にしてはないですけれどね♪ 今回の要因については下記にもかきましたが、別にもう一つあるみたいです。 megane-setuyaku.hatenablog.com // 暗号資産のレバレッジ変更 現在の倍率は? 倍率変更の影響 筆者はどうするか? 今回の購入詳細 まとめ 暗号資産のレバレッジ変更 レバレッジとはFXや仮想通貨の間でよくつかわれる言葉で「てこの力」「てこの作用」といった意味があり、担保として預けた証拠金を規定された倍率…
水素は「様々な資源から作ることができ、燃焼してもCO2を全く排出しない」という特徴があるため、再生可能エネルギーの中でも特に注目されています。2020年10月26日に菅首相が「脱炭素社会実現に向けた所信表明」を行う直前から、水素関連銘柄は急
23日の朝、【バイデン大統領が富裕層のキャピタルゲイン課税の税率を倍近くに引き上げる提案を行う】とのニュースを見た時、「えっ、これってかなり暴落するんじゃなの」と思い、すぐに米国株指数の確認をしました。『iFree レバレッジ NASDAQ100を買い始めた途端に暴落直撃
こんにちは、せーじんです 楽天証券では、投資信託の積み立てが楽天カードでできるんだよ。ついに利用者が100万を越えたとか! 楽天証券、楽天カードでの投信積立が100万口座突破 4/13(火) 17:05配信 楽天証券と楽天カードは、「楽天カード」のクレジット決済での投信積立設定口座数が、100万口座を突破したと発表した。 楽天証券と楽天カードは、2018年10月末から「楽天カード」のクレジット決済で投資信託の積立ができるサービスを開始。 楽天カードのショッピング枠を使って積立投資ができ、積立額の1%分(100円につき1ポイント)のポイント還元を受けられることなどから、利用者が増加。
借金返済が思うように進まないなら、副業で稼いで完済を目指そう!大きく稼げれば良いですし、小さく稼いで少しでも完済に近づくのもヨシ。記事では、取り組みやすい副業、注意点やポイント、借金返済のために合わせて考える事を紹介します。目指せ借金完済!
「家計管理が好き」 そう言うと、人はちょっとケゲンに思うかもしれない。 「ケチなのかしら」「お金を貯めるのが好きなんだ」 と、ちょっと白んだ目で見るかもしれない。 だけど、と私は思う。 お金を正しく管理することの効用は、お金が増えることだけではない。 お金の不安やストレスから解放され、日々の暮らしがおだやかになること。 自分の決めたルールに従い、自分との約束を守って暮らすこと。 そうした心へのプラスの作用にこそ、家計管理の深い味わいがあるのだと思う。 心をおだやかにする家計管理 新婚当初、わが家では家計管理ができておらず夫婦げんかをすることが多かった。 家計にお金を入れない夫へのイライラ、貯金…
2021年2月より、夫婦会議アンバサダーとして活動しています。 夫婦にとって大切な「お金の話」。 だけどなかなか切り出せない人も多いのでは…と思い、わが家なりの夫婦会議のはじめ方をnoteにしました。 ※夫婦会議アンバサダーとして書いた記事はnoteで発信しています。 読んだよの代わりに「スキ」をしてもらえたらとっってもうれしいです! ではでは、良い1日を^^ **愛用品・お楽しみ費で買いたいもの** **林總さん著「正しい家計管理」実践中です** ▽Amazon ▽楽天 **家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい** ◇家計簿*お金事情*◇ 貯金、貯蓄、家計、お金に関すること 暮らし…
久しぶりのブログ更新です。 4月も終わりそうですが、3月の家計簿をまとめました。 首都圏在住・夫婦共働き+ねこ1匹の生活費(変動費)と運用成績を公開します。 トータル費用:◯ (予算)60,000円(実績)49,580円(+10,420円) トータルの生活費は10,000円の黒字になりました。 余ったお金は5,000円ずつ夫婦で山分け。 余剰金は「お楽しみ費」としてプールし、インテリアや外食に利用することが多いのですが、今回は夫婦それぞれのお小遣いの足しにしました。 内訳 (1)食費・日用品費:◯ (予算)45,000円(実績)32,046円(+12,954円) 仕事の忙しさで凝った料理も作れ…
3月の家計簿です。クソ雑魚リーマンの家計簿ですがよかったら見てください。
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。