ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
いよいよ蘆洲初進出の松屋で夏里亞賓漢堡排(シャリアピンハンバーグ)定食
2025年4月のペアスワップ年利比較
円高進行!為替-ドル円を考える。安全資産日本円は本当か?
ある投資家の独り言⑰
【銀行株】2025年日米貿易交渉で「円安是正」が議題になる可能性は❓
**【”石破退陣‼️新しい国内の次の総理が誕生したそうです⁉️”**
最強、最弱通貨ランキング2025年3月
**”石破退陣‼️新しい国内の次の総理が誕生したそうです⁉️”*
***”石破退陣‼️新しい国内の次の総理が誕生したそうです⁉️”*
”石破退陣‼️新しい国内の次の総理が誕生したそうです⁉️”
当方の資産は去年の7月より-8.5%に減額
2025年の日本の国債金利と円安の意外な関係を徹底解剖‼️
3月権利が盛り上がらないまま明日をむかえる
少子高齢化 諦めてるのは政府も国民もお互い様?
【衝撃】S&P500積立NISAが1週間で回復❗️❓その裏に隠された『ある要素』に戦慄した話
【カナダ生活・思う事】カナダと日本、移住するならどっち?
2024石垣島移住に向け単身1か月沖縄視察へ☆
裏山の木の伐採
自衛する
湘南で家探しに疲れたときの解決策、私が実践したリフレッシュ方法
『カナダ移住やめとけ‼︎』って、言われる理由を考えてみた
礼文島 移住計画!?
物欲再喚起
しまね移住相談会 in 東京 6月15日(土)開催!
山形県移住イベント「やまがた移住・交流フェア2024」6月16日東京交通会館で開催
山梨県主催「2024合同就職フェア」3 月16 日(土)新宿NS ビルで開催
山梨県主催「2024合同就職フェア」3 月6 日(水)ベルクラシック甲府で開催
「和歌山県市町村合同移住相談会」が東京のふるさと回帰支援センター で開催
佐賀移住イベント『佐賀移住でのびのび安心♪子育てライフセミナー』を3/9(土)六本木で開催
しまね移住体感オンラインツアー「移住のネック編」開催
こんにちは、ジンジン(@jinjin_shinmai)です! 本日はBlueMemeの当選発表日でした。 6月上場のIPOも残すところ、本日抽選発表の3社のみとなってしまいました。 最後に有終の美を飾ることはできるのでしょうか✨ IPOの詳細情報 企業名 : BlueMeme 企業コード : 4069 上場日 : 令和3年6月29日 市場 : マザーズ 主幹事 : 東海東京証券 仮条件 : 2,400円〜2,820円 公募価格 : 2,820円 当選枚数 : 9,844枚 当選発表日 : 令和3年6月21日 さて、BlueMemeのIPOの抽選結果について、今回は家族の口座を合わせて8口座から…
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
どーも、ちこです。 まずはこちらをご覧くださいっ! 今年の目標としていた総資産1000万を達成しましたー!!⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ 1000万ですよ!いっせんまん!! まさか自分がこんな大金を手にできるとは。 投資始めてよかった(*´◒`*) 今年中に1000万達成できたらいいなぁ、 なんて1月の記事に書いていましたが、そこから5ヶ月で達成できるとは思っていませんでした。 これは相場に恵まれてたからなのか、 それとも単純に入金しまくってるからなのか。 恐らく後者ですかね。 これからも愚直に入金増やしてこう (๑•̀ㅂ•́)و 目標を上方修正して、今年の目標は総資産1200万にします。 …
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2021年6月第3週(24W)の損益をまとめましたのでご報告させていただきます。 今週の損益まとめ 確定損益 :+0.1万円(累...
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 私が、SOXLに投資し始めたのが4月 最高値より40%ほど下がったので まとまった投資をした
↓6月20日のパンダさん (●ω●*)「今日はなんの日?フッフー♪」 2歳子パンダ o(・ω・○)「フーフー」 ↓妻パン (≧∀≦)「えっ?」 (●ω●*)「そうです、父の日ですね」 (●ω●*)「父の日のお祝いは?」 ↓妻パン (≧∀≦)「えっ?」 (●ω●*)「父の日のお祝いのプレゼントは?」 (≧∀≦)「緊急事態宣言のためアルコールと父の日のプレゼントは控えさせていただいております」 (;●ω●)「国からの休業要請なら仕方ないね」 大好物のハンバーグ作ってもらった(●ω●*)幸せ にほんブログ村 ~ 『父の日』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 71.8kg 昨日からプラス0.2kg ちっ(´・ω・`) 今日の食事 朝:ゆで卵 昼:そば 夜:すき焼き風な何か 本日の歩数:計測しておりません(´・ω・`) 本日の運動:お休みしました(´・ω・`) さてさて・・・そろそろジムにでも行こうかな・・・と思っております。 完治はしてませんので、無理なくやるかな。 知人の根拠のない「大丈夫やろ」を信じてみますかね(笑) 出来れば、さっさと70kgに到達して、焼き肉でも食べに行きたいところです。 (個人的なIPOメモ) ・全研本社 申し込み済み 楽天証券 ・Enjin 申し込み済み 楽天…
今日はかなり下げましたね。持株も9割がたマイナスでした 配当金伊藤忠 80018800円配当金はいいですねこんな日の癒し笑 今日の買いイーグル工業 6486東…
VIGの2021年6月分配金が知りたい方VIGの過去の分配金推移や基本情報が知りたい方VIGを保有している人の運用実績が
連続増配記録を更新中の銘柄が多く高配当株としての人気も高いリース業界おすすめ5社の特徴や配当利回り等を比較検証しています。
こんにちは、セミリタイヤしたせーじんです。 今週の相場は、大荒れでした。 この1週間で、ダウ平均は3.45%、ラッセル2000は4%以上の大幅下落です。 ええ!うちの資産は大丈夫? せーじん家の資産は、5月末から0.2%減少しました 6月第3週の各国市場の状況 ラッセル2000、ダウが大幅下落今週初めに再び最高値を更新したS&P500も、大幅下落ナスダックは非常に小さな下落幅セクター別に見ると、金融を中心に多くのセクターで大幅下落この原因は長短金利差の縮小大暴落した仮想通貨は一旦底打ちに見えるが、ジリジリ下げる展開債券は上昇傾向が強まる為替は円安がすすみ、110円を突破 せーじんのポー
投資信託の種類は?ETFって?違いは何?/ど素人超初心者の頭を整理 - おバカな主婦の人生設計
お疲れ様です!写真が良すぎて本文いらんのじゃないかと思うわかたけです今回はD・A法(運によるランダム選抜)による100銘柄の属性を市場別・業種別に分類しました。どんな傾向があるのか。TOPIXと比べてどんな感じか。見ていきたいと思います。【市場別ポートフォリオ】改
お疲れ様です!わかたけと申します。【このブログの主な目的】株式投資において「運の要素」はどれくらい関わってくるのか。日本株個別銘柄「100円投資✖100銘柄」で楽しく検証することです。*自称D・A法と呼んでいます。【サブ目標】投資家の皆様、投資に興味のある皆様の
株式投資で検索された銘柄を元にしたアクセス数ランキングです。 過去72h上位の人気テーマと過去24hで急上昇したテーマのランキングです。 過去データ等と比較しトレンドの変化を確認する用のデータです。投資家
資産運用でリスクを抑えることの重要性について紹介しています。投資ではリターンが注目される傾向がありますが、この裏には大きなリスクが潜んでいます。資産運用の過程では大きく資産を目減りさせないことが重要です。
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
先月の発表以来注目を浴びているSBI・Vシリーズ 特に、VTIへ投資する SBI・V・全米株式はとんでもなく流行ると思います この後、QQQ(NASDAQ100)とVT(全世界)へ投資するの低コスト投資信託ができれば もう
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 土曜日は証券口座のメンテナンスがあったため1日遅れてしまいましたが、今日は2021年6月第3週のポートフォリオをまとめました。 今週のポー...
SBI証券の米国株アプリでの株の買い方、手数料について簡単にまとめました。 シンプルで見やすいアプリなのでオススメです!
おはようございます。 パチ株です。 本日は100万を倍にする企画 今週のマザーズ指数−0.4% ほぼ変わらず 木曜日に−1.7%とかなり下落しました 銘柄はの結果はこちら 16回97,604円プラス 17回107,390円プラス 18回29,495円プラス 19回68,265円プラス 20回80,320円プラス 21回203,126円プラス 22回196,618円プラス 23回137,048円プラス 24回255,668円プラス 25回233,168円プラス アズームとBASEの下落をフリーの上昇で カバーした感じですが 中々上に上がらないなー しかも先物が 来週から地獄が待っている気がする …
一度行きたいと思ってたむさしの森珈琲。すかいらーくの優待使えるお店で一番気になってました!!近くにはないのだけど、ウエル活前にモーニングに寄ってみました!モー…
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 71.6kg 昨日からプラスマイナス0kg まぁ、焦らず・・・(´・ω・`) 今日の食事 朝:抜き 昼:うどん 夜:刺身 本日の歩数:計測しておりません(´・ω・`) 本日の運動:お休みしました(´・ω・`) 腰痛はまだまだ完治しておりません。 まだジムに行かないでおきます。 来週あたり・・・限界が来るかもしれません(笑) とりあえず、体重が増えないように努力します・・・。 (個人的なIPOメモ) ・全研本社 申し込み済み 楽天証券 ・Enjin 申し込み済み 楽天証券 ・ペイロール 野村証券で落選 ・ペルセウスプロテオミクス 見送…
観光客が湖に飛び込み救助 山東省・大明湖での感動の瞬間
Xiaomi発表会がきっかけ!中国にジャケットブームか?
中国で「痩せる薬」が急成長 国家主導のダイエット市場
雲南省コーヒーが品質と観光で魅力!輸出も増加
「拼多多」が急成長から転換?中国EC界で何が起きているのか
中国で結婚詐欺やスピード離婚が増加!最高裁が注意喚起
中国の高齢者がショート動画に夢中!7時間20円の報酬目当て
中国で増える「学校に行きたくない」— 子供の心のケアと親の役割
「老舗黄金」:伝統工芸を現代に蘇らせた中国の金ブランド
美団と京東、デリバリー配達員に社会保険の導入の流れ
無錫市の駐車場で71回も料金逃れ、その手口とは?
広東省、最低賃金引き上げ:地域ごとの格差是正を目指して
中国でサクランボが大幅値下げ!チリ産豊作が影響?
中国でダウンが高騰!いくらする?どうして高いの?
中国ホテルチェーン「アトゥール(Atour)」の枕が人気を集める理由
VYMの2021年6月分配金が知りたい方VYMの過去の分配金推移や基本情報が知りたい方VYMを保有している人の運用実績が
株式投資で検索された銘柄を元にしたアクセス数ランキングです。 過去72h上位の人気テーマと過去24hで急上昇したテーマのランキングです。 過去データ等と比較しトレンドの変化を確認する用のデータです。投資家
2021年度のVYMとVIGの分配金が発表された結果と最近の運用成績&状況をまとめました
今回は投資について書き綴ります。 かなり、コロナワクチン接種が進んできました。 統計によると、2000万回を越えたようです。 世界に目を向ければ、中国、米国等は正常化の社会活動 を歩み始めています。 一連のコロナウィルス騒動は、ワクチン接種が進んでいくことで、 収束していきながら、来年度以降は、通常の インフルエンザ予防接種のようになっているのかもしれません。 世間が大分、落ち着きを取り戻す傾向にあるため、 今まで、あるベクトルでフルスロットルで投資エンジンである 資金を供給してきましたが、 そろそろ落ち着かせる時期に来ているかもしれません。 投資に、暴落はつきものですし、 いきなりやってきま…
[jin_icon_bulb color="#f4dc00" size="18px"] こんな人におすすめの記事 マネー
投資とはリスクを理解し、未来に対処すること。 投資をする上で避けられないリスク。リスク0でリター...
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
こんにちは、せーじんです。 S&P500投資信託で、信託報酬が最も安い 「SBI・バンガード・S&P500」 (2021年6月15日以降は「SBI・V・S&P500」)に名称変更 この「SBI・V」シリーズに、6月29日から新たな投資信託が加わります。 その名も、 SBI・V・全米株式インデックスファンド(愛称:SBI・V・全米株式) といいます。 S&P500投資信託で最安のシリーズだから、この投資信託も経費が安いんだよね! 期待できるよね 投資対象が同じく全米株式で、非常に人気の高い投資信託 楽天バンガード全米株式(楽天VTI)の直接的なライバルです。 今日
ちまたでは、いつの日も暴落が近いという話が出ています テーパリングが~、長期金利が~などと色々な理由を付けて 投資家の心を揺さぶってきます しかし、私の経験上そんなのは気にせず とっとと投資した方がパフ
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 71.6kg 昨日からマイナス0.2kg 謎のマイナス・・・(´・ω・`) 今日の食事 朝:バナナ、ヨーグルト 昼:パスタ 夜:ササミ 本日の歩数:92370歩 最近、1万歩いってないな・・・(´・ω・`) 本日の運動:お休みしました(´・ω・`) 腰痛は、まだ痛みがありますが、落ち着いてきてますね。 まだまだ安静にしておきます。謎に体重が減っているのが気になりますが・・・。 筋肉より、脂肪の方が軽いので、もしかすると、筋分解が進んで脂肪が増えているのかもしれませんね。 来週あたりから筋トレ再開しますかね~。 (個人的なIPOメモ)…
投資で資産を築きたいけれど 知識はないし、勉強は嫌い でも、みんなが儲かっているのを指をくわえてみているのはつらい そんな方に、努力などせず 他人のふんどしで相撲を取り続けている私が 心の師匠と呼んで
6月に入ってからは株式市場が冴えない展開が続きますね・・・。 5月初旬の含み益のピークから100万円近く含み益が減ってし
ここで一旦利益確定 先月「揺り戻しの幅、頻度が増えてきているので注視が必要ですね。どこかで利確して一度引くべきか検討中です」と書きました。Sell in Mayに従ったわけではありませんが、5月末には多くの売却を行いました。 僭越ですが投資を行っている方への参考までに現状を公開します。 ここで一旦利益確定 2021年6月現在の保有株と評価損益率% 投資指針振り返り 2021年もトータル10%以上の伸びを実現したい あわせて読みたい 2021年6月現在の保有株と評価損益率% 自分自身での定点観測の意味でも、毎月の保有株と含み評価損益率(%)をご参考までに公開していきます。 6月保有株 評価損益 …
瞑想がもたらす様々な効果について。瞑想とは集中力を上げて時間不足を解消できる技術。 瞑想は現代社会で注目を集め...
3月に続き6月の前年同月比の配当金を比較して、増配したSPYDの今年の運用成績&状況をまとめました。
株式投資で検索された銘柄を元にしたアクセス数ランキングです。 過去72h上位の人気テーマと過去24hで急上昇したテーマのランキングです。 過去データ等と比較しトレンドの変化を確認する用のデータです。投資家
SBI・Vから2つのファンド「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」、「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド」が設定されます。それを記念してSBI・Vシリーズ新ファンド設定記念の現金プレゼントキャンペーンが実施されますのでご紹介しましょう。
配当や利息収入(インカム)を重視する投資の魅力。単純に運用面から考えると配当はマイナス面もあります。しかし、値上がり益を狙う投資よりも安心感があるので日本人には好相性。選択肢の一つとして検討してみてください。
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 71.8kg 昨日からプラス0.4kg やはりごまかせませんね・・・(´・ω・`) 今日の食事 朝:目玉焼き 昼:パスタ 夜:魚焼いたやつ 本日の歩数:9190歩 昨日の歩数+40歩(´・ω・`) 本日の運動:お休みしました(´・ω・`) 腰痛は、ボチボチといったところでしょうか。 もうしばらく、安静にしておきます。私の理性が働く限りは・・・(笑) ここにきて、体重がプラスということですので、そろそろどうにかしないといけいないですなぁ・・・ やはり、筋トレに・・・。 食事制限の強化もしないといけないかもですね。 (個人的なIPOメモ…
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。