ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
7/10 米国株は続伸期待、日本株は足踏み|FOMC要旨前の相場メモ
7/9 日経平均プラスも小幅、米国は反発基調へ:今週の相場の見通し
新規入会 生成AI二次募集が殺到中、、、初期の金額とはいきませんが二次の募集も大盛況です 金の先回り逆張り買いが大成功
ゴムが成功してもインパクト薄ですが金の成功はインパクト大!新規入会が殺到中!白金の買いも大成功です!
初期ロットと同じ条件とはいきませんが生成AIの二次募集も大盛況です!さあ、生成AIアドバイザーが登場です!
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
7月8日の相場観!トレスト祭り開始!テクニカル分析とファンダメンタルではこのチャンスは分かりません!生成AIアシスタント!
7/8 日米市場は意外と平常運転 7月末FOMCまでは様子見ムード?
7/7 米国市場に警戒感、投資家はどう動く?|今晩の米国市場と私の考え
1万円が30万ks!このタイミングで両替することに!
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
7月3日の相場観!やりました!戻り狙いの金の足元買い、白金の買い、ゴムの買い、原油の買いが成功!ここは利食い駆け引きしながら金は大局の売り狙いも視野に!
アメリカの雇用統計の発表なんか関係ないですよ~踊らされないように注意です!あんな一瞬の値動きなんか打つ手なしです!
さあ、新しい週が始まりました!テンション上げ下げで行きましょう!金の生成AIのアドバイスがこちら!
イベント情報20250710
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/7/7
イベント情報20250703
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/7/1
イベント情報20250626
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/25
Choose or Loose横須賀市長選挙2025 その2 バスの苦境にどう対処するのか
イベント情報20250619
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/16
イベント情報20250613
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/9
イベント情報20250605
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/2
イベント情報20250529
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/5/26
管理物件のエントランスに砂利を敷いて、ファサードを更に格好よくしました。雑草防止の役割も果たし一石二鳥です。
米国株から不動産投資へ RENOSY(リノシー)の活用米国株式市場は乱高下を繰り返しています。企業の業績と言うよりは、新型コロナウイルスの感染拡大による景気の回復がどうなるか、と言った風評、国民の心理により相場が動く状況となりました。投資相
30代からでも間に合う 金融リテラシーの向上最近、新型コロナウィルスの影響で国内外の相場が乱高下しています。2020年3月に大幅下落しましたが、それ以降上昇を続け私の金融資産も新型コロナショック前水準に全体のポートフォリオとしては戻っていま
急騰注目株 GA technologies(ジーエーテクノロジーズ 3491)アフターコロナの世界が見えつつある日本国内です。一方、全世界的に見るとまだまだアフターコロナの世界はぼんやりとしています。私は不動産セクターで、AIを活用した不動
40代サラリーマン ワンルームマンション投資 収支公開(大阪1)当ブログでご紹介させていただいているワンルームマンション不動産投資について、今回は大阪府大阪市北区の物件について紹介をさせていただきます。当ブログでもご紹介させていただいていま
こんにちは。グラです。いよいよ明日、2020/06/26 18:00から大人気のRIMPLEより「Rimple's Selection #4は「クレイシア練馬高野台」「クレイシア世田谷赤堤」「クレイシア池上」との複合ファンド」の募集が行われます。準備は万端でしょうか?まぁ抽選方式なのであせっても
こんにちは。グラです。記念すべき株式投資型クラウドファンディング、イークラウドの1号案件が近日公開予定と言う事で、それまで間を持たせるわけではないでしょうが、Twitterではイークラウドよりみなさんが楽しめる情報が投下されています。波多江直彦🌱ベンチャー資金調
こんにちは。グラです。仕事が忙しく、なかなかRIMPLEの「Rimple's Selection #4(クレイシア練馬高野台+世田谷赤堤+池上)」投資状況を追うことができませんでしたが、家に帰る電車の中で「どれどれ」と見てみました。すでに募集から1日経過した16時でこんな感じ。倍率は5倍
こんにちは。グラです。FUNDINNO、ユニコーンに続く株式投資型クラウドファンディング「イークラウド」がスタートします!いつだって新しいものはキラキラしていますね。※そうそう株式投資型は厳密には途中エメラダ・エクイティなどもありましたね株式投資型クラウドファン
こんにちは。グラです。株式投資型クラウドファンディングのイークラウドが大和証券の提携を伴って爆誕したわけですが、早速予定通り先行登録を行いました!結果から言うと(まだ公開ファンドはありませんが)これで登録完了して、すぐ投資できるなら未登録の方でもファンド
こんにちは。グラです。こんなおめでたい感じのメールが届くんですね笑ということで、前回の記事の通りFundsのGranDuoファンド#2の抽選に参加し、だいたい2倍ほどでしょうかね。無事当選しました。あっ。Funds初当選です!前回記事「【神頼み】GranDuoファンド#2の抽選参加!
こんにちは。グラです。昨日の「医療従事者住まい支援PJ」に引き続き、本日もFANTAS の「FANTAS check PJ 第78号」に投資しました!今月はこれで、3,220,000円の投資になります。単月では結構過去一ではないものの、上位に入る投資金額の多さです。なんだかコロナで不安定と
こんにちは。グラです。6月はFANTAS fundingにCRE FundingにFunds、そしてRIMPLEと…コロナで動かなかった分が一気に動き始めた感じですね!と言うことで、みんな待ってたRIMPLEの新規第4回ファンド「Rimple’s Selection #4 クレイシア練馬高野台+世田谷赤堤+池上」の情報
こんにちは。グラです。なかなか休ませてくれないですねぇ。(汗6月は前回も同じ事を書きましたが、FANTAS fundingにCRE FundingにFunds、そしてRIMPLEと…コロナで動かなかった分が一気に動き始めた感じですね!と言うことで、前回の「ココファン・ナーサリー旗の台」から1
こんにちは。グラです。以前予告した通り、FANTASの「インカム型 医療従事者住まい支援PJ 次回優待出資権付き(FANTAS check PJ 第77号)」に10万円投資いたしました!今回は医療従事者向けの支援的な性質のファンドのため集まり具合がどうかなぁと思っていましたが、や
こんにちは。グラです。先日、Fundsにて募集した「GranDuoファンド#2」について、約600万円を2020年6月25日(木)午前0時過ぎ頃に再募集とのこと!追加募集久々ですね。募集金額が大きかったのと、後から入金も可能なFundsですのでたまにこんな感じで着金がなかった場合に再
こんにちは。グラです。前回、「【FUEL/CRE】早すぎっ!秒の勝負!CRE物流ファンド5号羽生 結果は?」にも記載した通り、爆速で満額に到達した人気ファンドが再登場です。そして、今回も前回同様に0.5%分のキャッシュバックありです!ただ今回は前回と比べて運用期間で2ヶ月
こんにちは。グラです。いやぁ。CRE Fundingの第5号ファンド「CRE物流ファンド5号羽生」の募集がありましたが、前回に比べたらキャンペーンの影響もあるとは思いますがすごい人気でしたね!前回は30秒くらいの余裕はあったかと思いますので、今回の10秒くらいで満額終了はCRE
こんにちは。グラです。FANTAS fundingから新規ファンド募集と、新しいタイプのコロナ支援ファンドが募集される事となりました!すでにコロナ初期の早い段階から宣言されていたFANTAS fundingの「医療従事者住まい支援PJ」。 "次回優待出資権※付き"という、なんだか気にな
こんにちは。グラです。先日お伝えした、CRE Fundingの『CRE物流ファンド5号羽生』に対応したキャンペーンもファンドの募集と同時に開催とのことでこれは盛り上がりますね。前回記事『【これは投資したい!】新ファンド!CRE物流ファンド5号羽生 【CRE/FUEL】』上限なしで投
こんにちは。グラです。本日6月17日(水)、19:00よりCRE Fundingの新規ファンド『CRE物流ファンド5号羽生』に投資するために50万円の振込、間に合いました! 日経の上昇を見てもわかります通り、いま株相場はボラティリティがありますので余力は全て株口座に入れています。
こんにちは。グラです。Fundsに投資していた『イントランス・バケーションズ 京町家ファンド#1』が無事満期償還された事もあり、前回『底地くん#2』に投資したばかりですが、ちょうど新たなファンドの『GranDuoファンド#2』の募集(抽選)がありましたので満額抽選に参加して
こんにちは。グラです。コロナでなかなか受け取れなかったマイナンバーカード。結局給付金の申請にも利用できなかったマイナンバーカード。とうとう外出自粛が解けた週末を利用して、家族揃って区役所に受け取りにいきました!前回記事『【簡単】制度開始4年目にしてマイナン
こんにちは。グラです。完全に梅雨に入った感じで、外に出るのもなんだかなぁと言った感じですね。そんな時は自分の管理シートを眺めてみたりして現状把握をしていたりしますが、金曜ロードショーで久々に放映していた『バック トゥ ザ フューチャー』を録画してダラっと見る
米中/Googleニュース検索
「関税・米中対立の行方」感想 日本の先行きは悪くない?
🎵RK764【中国は、太陽光発電・EV・リチウムイオン電池・半導体の市場を失う。日本には、米中貿易戦争のおかげで、大復活する機会が到来するが、自公維新国民の駆除が先決。】(8:11~9:03) 静止画版139😍
米中関税協議、相互関税率引き下げで合意 ― 継続協議への布石
関税戦争のその後:米中が再び向き合う「経済対話」の行方
米小売業の声が動かす対中政策:米中の関税緊張はやわらぐのか
中国経済に漂う反転の気配 ― 2025年第一四半期の成長と米中通商の行方
米中間の関税報復合戦、6月14日に終結の可能性?
動揺を見せない習近平…貿易戦争の準備ができているのは「米国でなく中国」である理由
「米中貿易戦争」トランプの報復に一歩も譲らない習近平「3つの自信」
20250411 米中貿易戦争激化とドイツ
【悲報】中国も米国へ125%の報復関税【トランプリスク】 [828293379]
不安定な投資環境では、自分の信じる道を歩むしかない!
終わりの見えない米中貿易戦争、中国が譲らぬ理由とは
【都立中】厳しさ続く家計
こんにちは。グラです。第4号の公開からまだ日にちが経っていませんが、株式投資型クラウンドファンディング「ユニコーン」の第5号案件が決定!早いですね。◆申込開始日時2020 年 6 月 16 日(火) 18 時 ※先着順今回のユニコーンの第5号案件は、「治療」から「予防」へ日本
こんにちは。グラです。事前の予想通り、FUELの扱うCRE Fundingのファンドはこれまでの1から4号の厚木愛川ではなく、新しい『CRE物流ファンド5号羽生』と言う事になりました!貸付予定額 31,000,000円 利回り 3%貸付予定日 及び期間 約12ヶ月資金使途及び事業計画 本物件の
こんにちは。グラです。これまでキャンペーンらしいキャンペーンを開業以来行っていない硬派な?クラウドファンディング事業者、それがCAMPFIRE Owners。今回、『投資を応援!全員もらえるプレゼントキャンペーンCAMPFIRE Ownersのファンド投資でギフト券をプレゼント』と全
こんにちは。グラです。いつだって償還は楽しいものですね。仮に期待したパフォーマンスではなかっとしても…(泣うそ。期待したパフォーマンスがでないことも想定して、クラウドファンディング事業者への投資、ファンド種の分散も行っています。ですのでトータルの利益を考
こんにちは。グラです。前回、自信があったRIMPLEの第3号ファンドに想定の半分ほどしか投資できなかったこともあり、今回の久々のSYLA FUNDINGのファンド「SYNEX HIGASHI-KANAGAWA」への投資はかなり気合が入っておりました。12:00募集開始ということでサーバの重さをリロー
さて、先月から続いていたクラウドファンディングへの投資ラッシュも、自分的にはいったん落ち着いた感はあります。みなさん希望のファンドに投資できましたでしょうか?自分はSYLA FUNDING以外は順調に投資できています。毎月平均分配金手取り50,000円を脱却していきたいと
夏ですか?毎日暑いですねぇ。。最近は衣類用のひんやりスプレーが気に入っています。こんにちは。グラです。先日、「比較的に人気があったSAMURAIのファンドもまだ満額に届いていませんね。やはり日本保証の保証ありと無しでの差でしょうかね。」なんて言っていたら急に「日
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。