ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
1件〜50件
CFTC建玉明細(5月13日)
今週の見通し
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小、日本株は4週連続買い越し=5月第2週
今週の見通し
CFTC建玉明細(5月6日)
UPDATE3:海外投機筋の円買い越し小幅減、日本株は3週連続買い越し=5月第1週
CFTC建玉明細(4月29日)
今週の見通し
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大更新、日本株は2週連続買い越し=4月第4週
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大更新、日本株は4週ぶり買い越し=4月第3週
CFTC建玉明細(4月22日)
今週の見通し
海外投機筋の円通貨先物の買い越し17.7万枚、3週連続で最大更新=4月第3週
CFTC建玉明細(4月15日)
今週の見通し
最ハト派の中村日銀審議委員、金融政策「当面は現状維持が適当」
日銀、「0.5%の壁」は本当に突破できないのか
日銀は3月に利上げすべきだったのか
中川日銀審議委員「不確実性が一層高まっている」、追加利上げに慎重か
日銀の植田和男総裁、実質賃金のプラス定着「今年半ば以降」インタビュー詳報 (産経新聞)/Yahoo!ニュース
「トランプ関税」日銀に試練、日米交渉で為替も焦点に 植田和男総裁インタビュー(産経新聞)/Yahoo!ニュース
短観(全国企業短期経済観測調査)/日本銀行
景況感、4期ぶり悪化か 日銀短観、大企業製造業(時事通信)/Yahoo!ニュース
年度末、今週の相場見通し
BOJ、FOMC
日銀正常化、2年目の課題 国債減額など道半ば
日銀/ 経済レポート検索-経済レポート.COM
日銀オペ、インパクトランキング
内田日銀副総裁は慎重な利上げ示唆、3月利上げの可能性は後退か
日銀オペ、本日の増額可能性は低下か
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 3月は優待族にとって1年で一番忙しい月ですね。 私も本業が忙し
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 4月度は報告しておりませんでしたが(優待族にとって)嵐の3月が
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 報告していなかったことに気が付いたので今更ですが記事にします。
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。7月は閑散期のため1つの銘柄に競争が集中するためか在庫枯渇が早か
実は四半期の6月よりも株主優待の数取りが狙える8月ですが、8月度もた~くさん権利を通過することができました。そ
平日も休日も、お昼は本当に人が多いマクドナルド。できるだけ時間をずらして来店しています。並ぶのはいや! 2022年8月20日 夏になったら、やっぱりガーリックシュリンプですよね! チョコバナナパイは優待サイドメニュー対象外でした。 去年も食
5月もお疲れさまでした!クロス銘柄は現渡を忘れないようにしましょう。 5月15日権利銘柄 証券コード銘柄株数優待内容3391ツルハHD100株2500円相当の商品券等 5月15日はツルハHDのみです(^^)/ 北海道グルメカタログギフトを選
そうめんも優待で!優待で季節を感じることができますね♡ 暑くなってきたし、息子の大好きなそうめん食べまショ。 こちら、鳥越製粉さんの優待で頂いたもの。非売品です。 【2009】鳥越製粉 権利確定月 12月末 500株以上… そうめん3㎏(4
昨年はカイテキオリゴでしたね!けっこう気に入って、あっという間に飲み切りました♪今回はまぶた用アイケアジェル!さっそく使いました。 【2930】北の達人コーポレーション 権利確定月 2月末 2022年2月末権利の優待到着日 2022年5月2
こんばんは、3月末でFIREし、自由な生き方を実践中の銭1です。来月の6月といえば、株主の総会の季節になります。多くの株主にとっては、総会よりもその前後の...
子供たち、しゃぶ葉が大好き!娘はフルーツポンチ、息子はわたあめが一番好きみたいです。しゃぶしゃぶ関係ない… 夜はお寿司も注文できます♪ただ、お寿司の味は… カレーとわかめごはんもあります(^^)/ 白だしとすきやき。 今回は優待が足りないこ
暑くなってくると、ビールが美味しいーーい! 【2501】サッポロ、【2503】キリンHD 優待で頂いたビールを冷やしてグイィィっと飲みました。 ちなみにいつもはアサヒビール飲みます♪最近はクラフトビールも好きで、高いからたまにご褒美で買って
【7545】西松屋チェーン 2022年2月20日権利の優待到着日 2022年5月19日(木) 有効期限 2022年5月18日~2022年11月17日 100株×1名義 1000円分の優待カードが到着です(^^)/ 年に1回、長期保有で金額が
お疲れさまでした!現物+クロスで取得しました。優待到着が楽しみです♬ 6月20日権利取得銘柄 証券コード銘柄株数優待内容3191ジョイフル本田100茨城県産2000円カタログギフト等 今回から、カタログギフトも選択可能になったので権利取得し
バターを塗ってカマンベールチーズ、ナッツ、はちみつとブラックペッパー… めちゃくちゃ美味しいです! 【レシピメモ】 材料 ・食パン(厚いもの) ・カマンベールチーズ 25g程度 ・ナッツ 10個くらい ・はちみつ、バター、ブラックペッパー
2022年8月ジュラシックワールド 家族4人、40point使用。1か月上限が40pointなので、8月はもう映画観れません。 すっごく楽しかった!最高ですね!! 映画のチケットは楽天ポイントでも購入できます◎パンフレットも欲しいなと思った
【8227】しまむら 2022年2月20日権利の優待到着日 2022年5月2日(月) 使用期限 2023年2月20日 100株×1名義 2000円分のお買い物券の到着です♬ 優待の発行基準はこちら↓ しまむら、アベイル、バースディで使えます
【3222】USMHD ラーメン銘柄です!次の権利は8月なので、先日の暴落で買い戻し済。ただ、クロスも豊富なのでまだまだ上昇しそうなら繋ごうかな~。 2022年2月末権利の優待到着日 2022年5月6日(金) 返送期限 2022年5月20日
【9861】吉野家 権利確定月 2月・8月 8月下旬 オープンから閉店まで、プールで遊んだ日。とにかく疲れたので、吉野家でちゃちゃっと夕飯!店舗で食べるとごみが出ないのが良いですね~^^テイクアウトだと、容器を洗ってごみに捨てて…とちょっ
2022年4月末に権利を取得した銘柄です 1766 東建コーポレーション100株1名義4000円相当商品8079 正栄食品100株1名義2500円相当お菓子詰め合わせ2593 伊藤園100株1名義1500円相当自社製品2198 IKK HD
【3359】cottaさんサイトで購入しました! あっという間にゴールデンウイークも終わりました。 ゴールデンウイークは、cotttaさんで購入した柏餅キットで楽しみました! 材料は計量済み。砂糖と熱湯があれば簡単にできます。しかもレンジ調
【3071】ストリーム こちらの優待、合算して使えるのでとっても便利です。 2022年の優待利用 カセットコンロを購入!金額調整でカセットガスも購入しました♪ 5500円以上で送料無料だったので、カセットガスを追加しました。 優待ポイント4
優待券5枚あれば追加費用なしでふぐを送ることができます もうすぐ父の誕生日。 ということで、【3372】関門海の優待券を使って、ふぐ鍋セットの注文をしました! 関門海の優待内容はこちら 100株以上1枚(税込2000円相当)300株以上2枚
【3543】コメダ 権利確定月 2月末・8月末 株価 2285(2022.7.15終値) 配当 52(2.28%) コメダでランチ♪2022年6月 家族4人(大人2・小学生2)でランチ♪お腹いっぱいですがけっこう高いなぁ~。 合計 5400
キャメロン英外相はウクライナ防衛のためアメリカを動かすという、チャーチルの役割をどこまで果たせたか?
ウクライナだけでなく、アメリカの覇権にもプランBはない
プーチン大統領「ウクライナ危機は欧米が覇権を維持しようとしたことが原因」
ペペ・エスコバル「BRICS 11- 戦略的な力業」
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.121
BRICSが11カ国に拡大、全世界GDPの37%を占め、多国間主義に「大きな後押し」
ラブロフ外相「西側のスローガンは変わったが、『世界を意のままにする』という目標は変わらない」
インドネシア、イラン、あるいはキューバをBRICSに加える構図
マイケル・ハドソン「グローバル・サウスへの経済干渉」
マイケル・ハドソン「アメリカは再工業化できるのか?」
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.100
ペペ・エスコバル「地政学的なチェス盤は『アメリカ帝国に不利』な方向へ動く」
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.96
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.82
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.75
☆ふるさと納税&株主優待&兼業主夫&お取り寄せ&おかし&アニメなどなど☆
こんばんは、3月をもってサラリーマン生活を卒業し『無職』になる道を選んだ銭1です。FIREする上で、私はストックよりフローが要だと思っていました。つまり、...
こんばんは、今年絶好調の銭1です。今日は仕事納めでした。サラリーマン生活も余すところあと3ケ月となりました。4月から、早速何をするかということになりますが...
こんばんは、今年絶好調の銭1です。今日、理研ビタミンから株主優待品の自社商品が届きました。理研ビタミンは、昨年の今頃、中国の子会社が行った不正会計がもとで...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は節約ネタで
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は節約ネタで
レックからの優待が、なかなか届かなかったので、問合せをしました。3月に引越しをしているので、どこかでストップしてたのかな~ 電話した翌日に届きました。はや!迅…
先日、ひろぎんホールディングスの株主優待カタログより、葉書にて申し込んだ、「かなわ かきグラタン3個」が到着しました。『株主優待到着 ひろぎん・フジテレビ』株…
昨年秋ごろから買い始めた理研ビタミンから、初の株主優待品が届きました。以前に比べて、優待人気が広がったことや、コロナでの飲食業の不振などにより割高なものが...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は節約ネタで
ANAの株主優待 少し前に届いていました。 これは私のおこづかいではなく家計分の投資銘柄になります。 この「株主優待番号ご案内書」ですが… 私はほとんどマイル使用で旅行をしているので実際に使用したことはありません。 数年前は4000~5000円で売れていたのですけどね… 今は1000円台がごろごろしています。 配当も昨年から当然ありません。 もちろん含み損発生中… 昔はJALを使っていたのですがいつからかANAに変更しました。 ANAは千歳⇔那覇の直行便があったりしたのが大きな理由。 たくさんマイレージで乗せてもらっているので… 長期保有予定で応援している銘柄です。 この1週間 ほぼトレードな…
最近はCMでも、おなじみになってきた感のあるサムティから礼状が届きました。議決権の行使によるお礼ということで、1000円のクオカードが1枚×4人分もいただ...
ドコモのahamoを引き鉄にして、SoftBank、auの大手がそれぞれ格安プランを発売し、多くのユーザーがプラン変更や乗り換えをされたことと思います。一...
ヤフーニュースで見た見出しについて。リスクほぼゼロで「株主優待」をゲット!「クロス取引」の基本こんなもん全然基本じゃねえよ!日本でのローカルルール『株主優...
東京個別指導学院は100株以上で優待カタログがもらえます。 2020年優待カタログは以下参照。 お米やおいしそうなフルーツゼリーなどありますが、図書カードが選択できるので基本的に...
100株以上…2500円相当の優待券か産直品500株以上…5000円相当の優待券か産直品1000株以上…10000円相当の優待券か産直品 2019年8月に100株取得しました。 ...
トレジャーファクトリーは100株以上保有で以下の優待がもらえます。 2019年の100株以上の株主に対する株主優待。 自社優待券1000円分買取20%アップクーポントレジャーロト...
ピックルスコーポレーションの優待は100株以上保有で1500円相当の自社グループ商品です。 内容は以下の画像を参照 2020年 糀甘酒5本orピーネ調味料3品or古漬け3種梅干し...
3度の飯より映像作品が好きなわたくしはUSENの株主優待で1年間U‐NEXTを使うべく(9418)USENNEXTの優待を取得しました! USENNEXTの優待内容は以下になりま...
明けましておめでとうございます、優待クロス投資家です! 去年はいろいろありましたけど今年はいい年になりますように皆さん何卒お願い致します。 … …… ……… だから早いって! ま...
前回UICなどの配当を取らなかったと書きました。もちろんコロナ相場の先行きも有ったのですが、もう一つ大きな理由がありました。自分は、ベトナム株は配当を取ら...
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
不動産会社でありながら、子会社でのホテル経営を行うサムティ。昨年から、撤退するセンターホテル大阪に変わり、大阪本町と箱崎のエスパリアインが加わり、センター...
こんにちは、優待クロス投資家です! 10月銘柄の需要がそこはかとなくあるようなので更新します! 良い子は19月に全力で臨んでください!それが一番効率がいいので! この記事ではSM...
株の売買シグナルとして超有名なゴールデンクロスがあります。 株の初心者本には当たり前のように紹介されているシグナルですが、実際勝てるのかな?と疑問を持つことも。 1949年からの...
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。