ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
【お金】いちばん近道なお金の増やし方をプロが解説!
【経済】牛丼大手が値引き競争 3社とも並盛300円台に
【速報】衆院が解散された。
【増税問題】石破茂首相、金融所得課税の強化「現時点で検討せず」
【投資】“億り人”杉原杏璃、タワマンは投資目的でも「私は買わない」地震などの災害リスクを懸念
【経済】円急落、一時149円台
【ホリエモン】持ち家か賃貸か、堀江貴文が「圧倒的に賃貸」と断言する「納得の理由」
【経済】裕福な家庭と低所得家庭の「体験の格差」は、そもそも何が問題なのか
【経済】森永卓郎氏 石破茂新総裁誕生に私見「令和恐慌は確実、日本はおしまい」
【低迷するドイツ経済】ドイツGDP、今年もマイナス成長へ、昨年のGDPは0.3%縮小・・・5大研究所最新予測
【速報】自民党石破総裁 あす衆議院解散を表明へ
【日本経済新聞】石破新総裁選出、日銀の年内利上げ観測強まる
【朝日新聞】石破茂氏が新総裁に就任、週明けの東京株式市場、大幅下落の可能性、日経平均先物、2410円安・・・市場関係者 「週明けの日経平均株価2000円下げる可能性がある」
【米国株】S&P500種株価指数、今年42度目の過去最高値更新
【総裁選勝利】石破総理大臣になると日本はどうなるのか~石破氏の政策とその特徴~
【初心者必見】オルカンとVTの違いとは?新NISA対応で失敗しない選び方ガイド
アマゾンの衛星通信事業「プロジェクト・カイパー」、スペースXに挑戦状
共立メンテナンスが、5営業日連続で上げてます。
決算前に注目!割安感が増す大型テック株4選
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月9日
テスラがロボタクシー拡大へ、株価は4.7%上昇
成長株投資の打率
【投資記録】V(ビザ)を1株買い増し、合計21株に
米国株 ダウ続伸、192ドル高。ナスダック連日の最高値。
米国株 ダウ3日ぶり反発、217ドル高。ナスダック最高値。
【2025年版】AI投資って本当に稼げるの?メリット・リスクを徹底解説
4兆ドルの壁を超えたエヌビディア、ブラックウェルとソブリンAIが牽引
7月10日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄
アナリストが買い推奨!AMDの未来は明るいか
エヌビディアが終値で時価総額4兆ドル突破!AI覇者の躍進は止まらない
2月22日(土)23日(日)24日(月)と3連休だったから、日&月は人が多くて凄く忙しかった、日曜祝日に特に目立つのは、ご家族連れのお買い物客だけどその中で、なんかお気の毒かもと思えるのがちいさな、お孫ちゃん連れのおじ~ちゃんとおば~ちゃん。関連記事老後はひとりが幸せなのかもと2018年06月14日 (木)ごめんね息子、私も孫の面倒は見たくない2018年09月17日 (月)連休ぐらいのんびり楽しみたいと、若いご夫婦が、...
今週の初め頃に、元同僚だった人がお買い物に来たので久々にちょっとだけお話しまして・・・かなり前に・・・ご主人が神戸に転勤になったからお家にはご主人の両親だけ残してご主人の転勤先に付いていったから長年やってたパートを辞める事になったけど今年の3月から京都に戻ることに成ったらしくいろいろな手続で、一時的に戻ってたぽくてパートも探してるそうだけどなかなか勤め先が見つからない様でございます。( - ω - ;)あ...
人生は一度きり,「時間」は有限です。目標を持つと行動が変わります。私は「お金」に関することに興味を持ち,FIREを目標にして行動しています。成功者の行動,考え方を書籍を通じて学ぶことはとても貴重だと思います。
2020年2月、コストコのサラダに新作のコーンビーフポテトサラダが登場しました。コーンビーフとポテトサラダだけでなく、他にも工夫が凝らされた具材がトッピングされています。新作サラダのおいしさの秘密からコスパまで徹底レビューします。
じゃらんやホットペッパーなどのサービスで有名なリクルートグループが発行する「リクルートカード」をご存知でしょうか? リクルートカードはクレジットカードの中でも超高還元なクレジットカードとして知名度が高いクレジットカードとなっています。 その還元率はあの有名なクレジットカードの楽天カード1%を上回る「1.2%」となっています。 貯めたポイントは様々な場所で使えるので持っていて損はないクレジットカー
■2月のマリー名義の資産表はこちらコロナショックを受けて、夫婦でミーティング今朝(2/29)の日経新聞の一面は日米欧、時価総額1割減 コロナ・ショック 世界を揺らすなかなか大変なことになってきました。こればっかりは誰も予期できなかったことな
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 先日、めでたく住宅ローンを完済となった我が家。 住宅ローンの支払いという固定支出がなくなったので、毎月の家計管理の見直しを行いました。 そしてついでに・・・老後夫婦二
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に5日続落した。終値は前日比805円27銭(3.67%)安の2万1142円96銭と2019年9月5日以来、およそ半年ぶりの安値を付けた。新型コロナウイルスの感染拡大による実体経済の悪化懸念から、前日の米ダウ工業株30種平均が1190ドル安と過去最大の下落幅を記録した。世界的な株安が止まらず、投資家心理が一段と…
株価が急落していても,企業の活動が終わるわけではありません。このコロナショックが今後も継続し続ければ,少なからず経済活動への影響はあるでしょうが。インカムゲイン投資家としてはこのようなタイミングはむしろチャンスと捉え、投資を加速させていきたいと考えています。
今週も金曜日がやってまいりました!恒例となりつつある。我が家のあれこれです。我が家はお互いの欲しいものを相談しながら購入しています。だいたいどちらかが提案して,もう一方がこの商品はいいなと感じたら購入するようにしています。
コストコの【まぐろ3種とサーモン寿司】のおすすめ度 総合:★★★★☆ コスパ:★★★☆☆ おすすめ度の理由 【まぐろ3種とサーモン寿司】の基本情報 コストコ購入品レポ|まぐろ3種とサーモン寿司 ポイント1|味わい、食べ応え ポイント2|コスパ ポイント3|ボリュームと保存 まぐろ3種とサーモン寿司の寿司ランキング まぐろ寿司 ①まぐろの握り ②鉄火巻(まぐろの海苔巻き) ③ねぎとろ巻 サーモン寿司
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマルな生活から。ミニマルエレガンスを目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず! 将来はエレガントな女性になる!と信じて日々奮闘中です。 ◇2020年2月手放し・捨て活 1.カーディガン 2.ゲームソフト 3.シャンプーボトル 4.洗剤ボトル
私の個別株の保有銘柄数 33銘柄のほとんどがマイナスに~ 日経平均株価、大幅に5日続落で今日も 805円27銭安の2万1142円96銭 ここまで下がると。。 狙ってた JT(日本たばこ産業)(2914)が気に
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に4日続落し、前日比477円96銭(2.13%)安の2万1948円23銭で終えた。2019年10月11日以来、4カ月半ぶりに2万2000円を下回った。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の警戒感が強く、海外投資家による売りが優勢となり、下げ幅は一時600円に迫った。 あぁ~~ 4日続落~~ 投…
2月の最終金曜日。とうとう日経平均も一時1000円安とニュースになり、本日は21,142.96円で引けました。(前日比-805.27円 -3.67%の下落)ちなみに今朝のNYダウは25,766.64ドルで引けています。1190ドル下げるとい
今日は曇りなのでやや寒い今日は病院も無いし、お天気も悪いから出掛ける気がないのでお家仕事にブログに・・・お部屋の片付けでもして過ごします。休みの日に家にいるとどうしても電気代はかさむ日中はそれなりに暖かいとは言っても今日の予報で見ると深夜は2℃とかで朝の9時頃で4℃とかで昼にやっと8℃になって夕方の6時には6℃になるらしいから部屋に居てもそれなりに寒いだろうから夜とか、深夜とか、朝方とか、8℃以下なら...
先日紹介しましたネスレのお得なキャンペーン『ネスレ 新生活応援ウェルカムキャンペーン』が本日までとなってしまいました! ネスレのコーヒーやキットカットなどの商品が初回15000円分もらえ、さらにとある方法で申し込むと14000円分のポイント(現金化可能)がもらえるチャンスは本日までとなっていますのでまだ申し込まれていない方はお急ぎください! ネスレ 新生活応援ウェルカムキャンペーン コーヒーで有名
okayuです。 今回は導入時期は2020年9月~2021年3月末(予定)を予定しているマイナンバーカードを利用したマイナポイ
今日の日経平均は、781円安と大幅続落でした。 朝、パートの仕事に行く前にスマホで見たら NYダウが1,031ドル安だったから 日本株も1000円くらい下がるんじゃないかと わくわく、ヒヤヒヤしたけど
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマリストから。シンプルエレガンス・ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず。 将来はエレガンスになる!と信じて日々奮闘中です。 株価めちゃくちゃ下がってるやん!! なんだか株価が大変なことになってますね…。新型コロ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続落し、前日比179円22銭(0.79%)安の2万2426円19銭で終えた。2019年10月15日以来、約4カ月ぶりの安値となった。新型コロナウイルスの感染が世界各地で確認されるなか、米ダウ工業株30種平均が連日で急落したのが投資家心理を冷やした。イベント自粛や企業活動の遅延で経済悪化への警戒感も広がり、幅広…
数日間ホテル生活をすることになったので、近隣のコストコでデリカ系の総菜などを3品購入しました。1人だと余しがちなボリュームたっぷりのコストコデリカを食いしん坊コスらごんが1人でパクパク!贅沢なお寿司もあり!
1月の家計簿*を締めました。昨日・・・お財布の中に 残っていた小銭*見てみると・・・ちょうど 888円。 こんな数字が 揃うことはめったにないから 何だか...
年末に体調を崩してしまい、なかなか更新できていませんでした。心機一転2020年からまた、資産表を公開していきたいと思います。今年は年始早々、新型肺炎の影響でマーケットが乱れまくり。なぜかそんな年に限って、今まであまり手を出してこなかった日本
日銀の追加利上げはいつか
為替ヘッジ付き外債、メリットとデメリット
海外投機筋の円買い越し再縮小、日本株は買い越し継続=6月第4週
「トランプ書簡」を見極め、日米国債入札も注目=今週の見通し
UPDATE:海外投機筋の円買い越し8週ぶり縮小、日本株は10週連続買い越し=6月第3週
海外投機筋の円通貨先物の買い越し13.0万枚、7週連続で減少=6月第2週
緊迫の中東情勢にらみ、リスクオフでスタート=今週の見通し
5月国債売買高:都銀が最大の売り越し、買い越しトップは海外勢
日銀の国債買入減額 来年度から緩やかに その理由は
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小継続、日本株は8週連続買い越し=6月第1週
超長期金利が急上昇、「普通の市場」に戻ったのか
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小継続、日本株は7週連続買い越し=5月第5週
30年債入札、超長期債の需要見極めへ
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小継続、日本株は6週連続買い越し=5月第4週
ちょっと特殊な40年債、入札規模も買い手も限定的
いかにして働かずに暮らすか。「遊んで暮らしたい」など、私のような独身一人暮らしの中年がおいそれと口にしてはいけない言葉なのかもしれませんが、わたくし、遊んで暮らしたい欲が人一倍強いです。
okayuです。 昨年から我が家の家計改革を徐々に進めてきて、少しずつ支出のスリム化されてきました。 https://okayu-
辛子明太子はコストコで人気の和風食材の1つです。コストコブランドのカークランドシグネイチャーの商品となります。パッケージにたっぷり詰め込まれた、鮮やかな赤みの辛子明太子に食欲がそそられます。コストコの辛子明太子を徹底レビュー。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅続落した。終値は前週末比781円33銭(3.34%)安の2万2605円41銭と、2019年10月21日以来、約4カ月ぶりの安値を付けた。下げ幅は令和に入って最大。新型肺炎の感染が中国以外のアジアだけでなく中東や欧州にも広がり、世界景気や企業業績の先行き不透明感が高まった。投資家のリスク回避姿勢が強まり、朝方…
既製品のランドセルラックはどれも高価なうえピンとこない…だったら自作しませんか?何年使うか分からないし、大型家具を増やしたくなかったので、私は娘の入学前にニトリのカラーボックスでDIYしました!女性1人でも1時間で簡単に作れて、しかも格安な
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 2020年2月26日。 本日、最後の住宅ローン引き落としをもって、無事住宅ローン完済となりました。 さて、来月からは約6万円の引き落とし(固定支出)がなくなりましたの
こないだの娘のお小遣いの使い方で書いた方法これって大人でも使える方法かなと思います。買い物するときに即決しないって節約する上でも物を増やさない上でも結構大事よね。特に衝動買いが多くて買うこと自体に快感を覚えるような人には写真に撮る作戦やってみてほしい。ち
ネスレのお得なキャンペーン『ネスレ 定期便』からまた新しい定期便キャンペーンが始まりました! 今回新たに登場したネスレの定期便は『ネスレ 新生活応援ウェルカムキャンペーン』というキャンペーンで最近の中ではお得なキャンペーンとなっています。 このキャンペーンは少し実費がかかるのですが、実費以上にかなりお得になる物凄いキャンペーンとなっています! 下記で詳しく説明しますが、ネスレのコーヒーやキットカッ
資産運用は長期で継続するほど効果が期待できます。しかし、日々株価が変動する中で継続して投資をすることは予想以上に難しい行為です。そこで精神的なストレスを減らす為の方法を私が実践する投資の中で考えてみました。
マックスバリュ東海(株)の株主優待内容と利回りについて紹介します。 要点をまとめると下記の通りです。 優待品は買い物割引券又は商品 利回りは4.16% 投資金額23万円~ 業績は安...
コストコで中村屋のスープカレーが販売されています。本格派のスープカレーを自宅で楽しみたい方におすすめの商品です。具材はごろっと手羽元に丸ごとのゆでたまご、数種類の野菜。記事の中でアレンジなども徹底的にご紹介!
okayuです。 私達夫婦は主に週末スターバックスを利用します。最近はよく朝ごはんを食べにいきますね。 平日頑張
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ FXは、やってました。 ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか? 含み損が、-46,865円 でした。 先々週末のブログ書き込み後から、含み損が約8,500円も減りました。 だいぶ円安になったんだね。 現在、110.390円近辺です。 FXの裁量トレード。 今回は、USDを22枚売買し…
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマリストから。シンプルエレガンス・ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず。 将来はエレガンスになる!と信じて日々奮闘中です。 毎回ですがお金に関する記事なのでエレガンスではないです。が、庶民には必須な家計管理です
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 お金のことも、お金のことを考えることも、お金の話をするのも大好き☆ミイコです。 お金の計算は大好物…笑 私の両親は子供だった私と姉に対し、お金の話をごまかさずにする人
思わず椅子から転げ落ちそうになるほど驚いたニュース。今朝の朝日デジタルから。リボ払いのトラブル相談急増 気づかず設定、高い手数料(2020.02.25朝日デジタル)昨年の秋に、既に警鐘を鳴らしている記事があったのね↓。気がつかなかった。「一
お久しぶりです。 週末はわさわさしておりました。 そして賃貸マンションの内見は撃沈しました⤵️ エリア的に最近人気が出たのか、オリンピック効果なのか、物件が…
コストコのフードコートにはアイスコーヒーが-販売されています。たっぷりボリュームで100円のお手頃価格のメニューです。この記事では、コストコのフードコートメニューの1つであるアイスコーヒーの味わいやコスパを徹底レビューします。
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。