ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
【ぶっちゃけどうなの?】FIRE生活のリアル
【Kの不動産投資】クラファン活用!最新市場動向を読み解く
いま下げて安くなってる高配当株(4/20日曜版)~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
今週買いたい割安株まとめ
投資から退場しないための5つの心得について徹底解説!
金投資の本命!見逃せない5つの最強金ETF
【悲報】昭和〜平成は超絶ブラックだった。
人気の安定した高配当株である三菱HCキャピタルの今後の株価と配当がどうなりそうか解説します 日本株
65歳以上に毎月分配型投資信託を勧めるプラチナNISAって!?
適正な株価
高配当株購入:25年3月
国内外で企業決算が本格化
【K流】クラファン相続術!賢く残す不動産投資
富裕層(億り人)になりたければ道具の整備に気を使う
【決算に警戒】4/20株式投資 週間成績(日本、米国)
【Kの不動産投資】クラファン活用!最新市場動向を読み解く
【本編】エルゴスム_怪しい?_稼ぐための真実とリスクを徹底解説
【本編】モッピーAmazonギフト券交換ができない!原因と解決策、よくある質問集
当オプチャ厳選のゴールド系EAの収支報告
当オプチャ厳選のゴールド系の先週の実績報告
【雑記】新年度スタートして、はや2週間!新入社員をみて想うこと。
VIX関連CFD投資状況週次報告(2025年4月14日週)前週比:プラス693,185円
投資から退場しないための5つの心得について徹底解説!
金投資の本命!見逃せない5つの最強金ETF
個人向け国債への憧れ
【日本高配当株投資】アラサー社会人の日本株ポートフォリオを公開
戦う凄腕投資家の米国株式市場
【K流】クラファン相続術!賢く残す不動産投資
【本編】エグリプト無課金攻略ガイド:初心者必見!効率的なリセマラからアリーナ上位入賞戦略まで
【本編】weward招待コード完全ガイド:入手方法から活用術、最新情報まで徹底解説
今年、youtubeを本格的にやり始めて、かつてこのブログで書いていたことを動画ネタにすることもあったので、重複しても仕方がないと思い、当ブログで無理に紹介することをしていませんでした。このブログには書いていないことをたまにyoutubeに書いてます。私は自
マイペースOLのポートフォリオを公開します(2022/04/16時点)こんにちは~('ω')ノ物件探しにてこずっておりますマイペースOLです。。。狙っていた物件手に入りませんでした、、、、こちら👇【適正家賃】物件探しにあ
FIREやセミリタイヤを目指されている方やご夫婦であれば、共働きを考えていたり、実行されている方も多いかと思います。一人で稼ぐより、二人で稼ぐ方が、スピードは速くなりますもんね。あなたのご家庭は1馬力でしょうか?2馬力でしょうか?2馬力の奥
楽天の期間限定ポイントが増えていました。 私 15074pt 主人 11282pt ハイパーインフレ&預金封鎖対策として金のネックレスを買いました。…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3日ぶりに反落し、前日比78円81銭(0.29%)安の2万7093円19銭で終えた。前日の米株式市場で米長期金利の上昇を背景にハイテク株が下落した流れを
みなさま こんばんはそろそろ税金の季節がやってきますね。我が家で払う税金と言えば。。。・家屋の固定資産税・自動車税✕2台分・バイクの自動車税だけだと思ってたら、そー言えば去年の7月末で退職したので、町民税と県民税も払わなきゃいけないんだった
※こちらは2022年4/16に投稿した記事の再投稿です。 以前、こちらのブログに書いたように私の兄は、42歳の時に、いわゆる働き盛りの「突然死」で、急逝しまし…
良品計画の決算が発表されました。 今期経常を10%下方修正です。 今日は、良品計画が-5% 下げました。 そして出来高がすごかった! ローソク足を見てみると、 陰線の十字線のような。 調べたら、この
アマガサ注文すっかり忘れてましたが、帰宅後思い出して無事注文。欲しいものはどちらも予約になっちゃったけど、楽しみ私が選んだのは…Hunterのレインブーツ、…
3月の家計簿です。年度末、新年度とバタバタしていて、集計が遅くなってしまいました。3月はアート関係(副業)の活動もあって、お出掛けの機会がたくさんありました。普段はあまり都会に行くこともないので、お出掛けついでの買い物が多かったですね。いろ
良いことと悪いことは 同じ数だけ用意されている とは、母の言葉。 息子の入学式が無事に終了した日、 PCが壊れました(-
先日、処分するもんが少し溜まってきたのでいつものリサイクルショップへ行ったのですが、そこでなんと5年ぶりに自分の服を買いました。ここ何年かは母からもらったお下がりだけで生きてきた私。最後に自分で買ったのは娘が幼稚園の時に買ったこちらのコートでしたがついに新
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続伸し、前日比328円51銭(1.22%)高の2万7172円00銭で終えた。2万7000円を上回るのは6日以来およそ1週間ぶり。前日の米株式市場で主要株
CPIも無事に通過して、ピークらしいので 迷ってた良品計画をナンピン買いしました☆ 良品計画は、簡単にいうと 「無印良品」の会社です。 明日、決算なのに買ってしまったけど 現物400株保有中で 買い値 2,
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
日本の平均年収は30年間でほとんど増えていません。アメリカや韓国と比較しても大きく見劣りする状態です。しかし、日本の独特な慣習により雇用と給与の安定が守られているメリットもあります。日本の平均年収が増えない理由を考えてみました。
小銭を愛するコゼニスト666です。今回は“ちょびガチャでハズレをなくす裏技を試した結果”の報告です。ちょびリッチでは、毎月1~5日までの5日間に“ちょびガチャ祭り”というイベントを開催しています。期間中はハズレが無くなるので、必ずポイントが当たるというお得なイベントです♪今月も以前に紹介した“ちょびガチャでハズレをなくす裏技”を実践してみました!“ちょびガチャ”って何?ちょびリッチで稼げるコンテンツはどれだ!...
こんばんは。今日はあいにくのお天気でしたが、ずっと行きたかったお店にお友だちのお誕生日のお祝いに行ってきましたTHE APOLLO (銀座/地中海料理)★★★…
↓阪神ファンの投資家見習いパンダさん (●ω●`)「勝てない」 (●ω●`)「阪神が勝てない」 (●ω●`)「勝率.067ってなに?」 (;●ω●)「勝つ確率が7%以下ってこと?」 (;●ω●)「カスやん笑」 (●∀●*)ハハハ「まっボクの株も連敗ですけどね笑」 (●ω●*)「なんか阪神見てると自分の投資成績の悪さなんてかわいいもんやなって思ってきた」 (●ω●*)「いやー下には下がいると思うと阪神のおかげで心が安定するわぁ」 (●ω●*) (´ω`*) o( _ _o)ミパタ「ツラい」 阪神頑張って勝って(●ω●*)ついでにボクの株も勝って にほんブログ村 ~『勝てない』おわり~ (adsb…
あぶく銭を手に入れたら、あなたはどう使いますか?日々節約に励んでいる中、予定していなかった収入が入ってきたらテンションが上がりますね!でも、こういうあぶく銭ほど、無自覚に無駄な使い方をしてしまうかもしれません。節約したい、無駄遣いをやめたい
初めて記事を投稿し、ブログを開始してからはや3ヶ月が経ちました。もともとブログを始めた目的は2つあります。アウトプット力を鍛える場とする本業以外で稼げる体制を構築するブログは収益までに時間がかかり、半年以内にやめてしまうことが多いと色々なサ
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前日比508円51銭(1.93%)高の2万6843円49銭で終えた。米長期金利の上昇に一服感が出たことで、グロース(成長)株を中心
トランプ大統領 FRBパウエル議長の解任検討について…他
チャートのお勉強 為替FX 4/18(金) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 4/17(木) ドル円
【日経平均】上昇したけど米関税政策や米中貿易摩擦の不透明感
チャートのお勉強 為替FX 4/16(水) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 4/14(月) ドル円
来週の金は方向性決まらず乱高下か、、、
海外投機筋の円通貨先物の買い越し17.1万枚、2週連続で最大更新=4月第2週
トランプの高関税政策でニトリは“買い”か❓日本経済と株式市場への影響から読み解く
トランプ関税が日本株に与える影響と、野村総合研究所(NRI)の投資妙味を読み解く
日米財務相24日会談で調整 円安ドル高、為替議論も (共同通信)/Yahoo!ニュース
4月15日の相場観!演出なし 後出しジャンケンなし プラスもマイナスも真っ向勝負 中々勝てない方 ご連絡をお待ちしております
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
2022年の株価は乱高下を繰り返し、ボラティリティーが激しいジェットコースター相場なので、上がり始めれば「底を逃したか?!」と不安になり、下がり始めれば「高値を掴んだ!利確しておけばよかった!」と不安になる毎日が続いています。長短金利差が逆
個人事業主として活躍する方々にとっては、手元に残る収益はとても重視しているはずです。もちろん個人事業を営まれているご主人を支える奥様も、家計の収入は少しでも多い方がいいと考えていることでしょう。特に個人事業主の場合、もしも事業を支える取引が
今日から、私立高校では 通常授業が始まるので 早起きして、娘ちゃんのお弁当を作りました☆ 暑い日が続いてるので 食中毒には気をつけたいです 小さい保冷剤を2個入れました。 さて、株の話ですが 警
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続落し、前日比486円54銭(1.81%)安の2万6334円98銭で終えた。3月16日以来、約1カ月ぶりの安値となる。11日の米株式相場が下落した流れを
みなさま こんばんは今日は、最後の失業認定日なのでハロワに行ってきました。給付される日数は、たったの2日分。これだけのために、ハロワに行かなくてはなりません。って言っても、ありがたい1万数千円も貰えるので、贅沢は言ってられません。9:49に
米国経済の見通しと株価動向についてついての記事です。FRB議長の楽観論もあり米国株は上昇していますが、先行きに対しては不明瞭です。高インフレで個人消費にブレーキが掛かる不安、長短金利差の縮小による警戒など予断を許さない状況です。
*こちらの記事は、普通の主婦が書いた記事です。老後の自分に向けて、「なぜ、医療保険を解約しなかったのか?」という理由を備忘録としてつけてます。保険知識や情報に…
ストレスフルな労働環境 労働者の方は御自分のストレスの原因を考えたことがおありでしょうか? &n
ネオモバで3月配当銘柄を集めています。毎日株を買い続けた結果どのようなポートフォリオになったのか後悔します。
「寄付をすると税金が安くなる」と聞いたことがある人は多いと思います! 最近は『ふるさと納税』もメジャーになって
大原扁理さん著の「年収90万円でハッピーライフ」という本を読みました。「年収90万円」で「東京」で「ハッピーライフ」を過ごすという、なんとも現代の真逆をとった題名。結論から言うと、この本の著者はある意味FIRE(Financial Inde
「『運』貸しとは?!」を読んでから、この記事をお読み下され。この間、実占鑑定講座の授業中に…。或る建設会社に「名義を貸して」給料をもろ~たはるハナシが出て…。その建設会社…。業績がよろしおまんねん。だって…。名義を貸したはるお人はんが「大運Aランク
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反落し、前週末比164円28銭(0.61%)安の2万6821円52銭で終えた。3月17日以来約3週間ぶりの安値水準。米金融政策に対する警戒感から前週末の
「GAFAMを買っておけば孫の世代まで安心」こんな言葉が2020年の株価爆上げ祭りの時は聞かれました。猫も杓子もGAFAMに投資をして大きな利益を得たのではないでしょうか?それをまだ信じている人はいらっしゃいますか?今日は、GAFAMが成長
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
私は残業をしないようにしています、、、残業は会社にとっても、自分にとっても損でしかないです。今日はそんな残業についてのBlogです。
商品をネット販売する場合は露出を高める事で売上が伸びる可能性があります。Amazon商品の露出を高める一つの方法であるAmazonストアの作成方法を説明します。
先日年金定期便が届きました。 定期便が届くたびに、一歩老後へと近づきます。 人生の最終章は、笑顔で過ごしたい。 今日は、
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
投資の不透明感が強い時に考えるべき事について紹介しています。米国のインフレ圧力が高いので利上げが繰り返し行われることが予想されています。景気についても不安がある状況・・。このような時にどういった行動をとるべきか考えてみました。
*こちらは、2022年4/11に掲載した記事の再投稿です。最近、本屋で見かけて気になったいた「お金に困らない方法」。立ち読みより、じっくり読みたいと思って結局…
コロナ禍に端を発するコンテナ輸送価格高騰等により日本郵船や商船三井の業績が大幅改善し、2022年3月期の配当利回りが10%以上になっています。これに加えて商船三井は1対3の株式分割を実施しました。配当 […]
皆さん、モリタウン/アウトドアヴィレッジエポスカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、今、話題になっているようだ。 というわけで、モリタウン/アウトドアヴィレッジエポスカードに
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。