ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
キャメロン英外相はウクライナ防衛のためアメリカを動かすという、チャーチルの役割をどこまで果たせたか?
ウクライナだけでなく、アメリカの覇権にもプランBはない
プーチン大統領「ウクライナ危機は欧米が覇権を維持しようとしたことが原因」
ペペ・エスコバル「BRICS 11- 戦略的な力業」
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.121
BRICSが11カ国に拡大、全世界GDPの37%を占め、多国間主義に「大きな後押し」
ラブロフ外相「西側のスローガンは変わったが、『世界を意のままにする』という目標は変わらない」
インドネシア、イラン、あるいはキューバをBRICSに加える構図
マイケル・ハドソン「グローバル・サウスへの経済干渉」
マイケル・ハドソン「アメリカは再工業化できるのか?」
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.100
ペペ・エスコバル「地政学的なチェス盤は『アメリカ帝国に不利』な方向へ動く」
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.96
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.82
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.75
トランプ氏の関税は「アメリカ後の世界」を現実のものに:アメリカの後退と世界の多極化
BRICSのほうがまともでは?
EU「G20サミットで習近平とプーチン不在を利用する計画」:ブルムバーグ
アレクサンドル・ドゥギン「グローバル・リベラリズムの危機」
イラクとイラン「両国間の鉄道建設に着手」
BRICS新加盟6カ国は何を買っているのか?
ノーム・チョムスキー『覇権か存亡か』あとがき
ウォーラステイン『アメリカ覇権の衰退』第13章「21世紀の地政学的分裂: 世界の未来はどうなるか?」
「G20、ウクライナ、新世界秩序の形成」ラブロフ演説の要点
ますます広がる「欧米諸国とグローバル・サウス諸国との格差」
ラブロフ外相「G20でのBRICSの地位拡大を予測」
プーチン大統領「ウクライナ危機は欧米が覇権を維持しようとしたことが原因」
ペペ・エスコバル「BRICS 11- 戦略的な力業」
BRICSが11カ国に拡大、全世界GDPの37%を占め、多国間主義に「大きな後押し」
キューバ大統領「BRICS銀行は現代金融機関の代替となるべき」
こんにちは😊 今回はマレーシアのファミリーマートとスーパーに売っているマレーシア限定??のUFO焼きそば!!✨ 初めて見たときはあれ?? UFO焼きそばだ!…
こんにちは😊 今回はジョホールで発見した可愛いお菓子教室について書いていきます J Empress 女皇烘焙工作室J Empress 女皇烘焙工作室、ジョホ…
こんばんは😊 この記事はの後編になります。まだ読んでない方は先にこちらをお読みください https://ameblo.jp/ayu-ssm/ 女子高生あゆの…
こんにちは😊 この前11年生と12年生(高校2&3年生)合同の自習時間があり友達に日本に関する質問をしてみました その場に居たのは中国人・韓国人・マレーシア…
こんにちは😊 今回は学校の授業の1つインターンシップと言うクラスを紹介します インターンシップとは学校内で自分の好きな事や興味のある仕事をするクラスです例え…
こんにちは😊 皆さん、亀ゼリーと言うデザート聞いた事ありますか??🤔 私は初めて亀ゼリーと聞いた時『え、亀のゼリー!? 』とめっちゃ驚きました 亀のゼリー…
こんにちは😊 私が最近友達とハマり通っているボードゲームカフェ『Lefko』 『Lefko』ではカフェをしながら100個以上あるボードゲームの中から好きなゲ…
こんにちは😊 今日は学校でのスケジュールを紹介していこうと思います 私の学校は朝8:30から3:40まで。合計8クラスの授業があります 上が私のスケジュー…
こんにちは😊 数年前までジョホールにはあんまり子供が遊べる場所が無かったのですが最近は色々新しい場所が増え遊びに行く場所も増えました✨✨ 今回はその中でも楽…
こんにちは😊 先週偶然見つけたジョホールのCitrine Hubにあるオシャレな【KIOKU】と言うレストラン https://www.facebook.…
こんにちは😊 今回は私のとっている科目で大好きな科目、国際問題の授業について書いていきます 高校で国際問題をやってる学校は中々なく珍しいクラスだと思います …
こんにちは😊 今回はエコボタ(Eco Botanic)にできた新しい韓国のお店 『쌈』SSAMと言うお店を紹介します✨ 店内はこんな感じ✨ 韓国のインスタン…
こんにちは😊 先日英語の授業で先生がどうぶつの森をやるのを見ると言う授業がありました どうぶつの森がなんで英語の授業なの勉強じゃないじゃんと思う人も居ると思…
こんにちは😊 今回は私がマレーシアと言う国に住んでみて学んだ大切な事を紹介したいと思います マレーシアに住んで早6年 (1月で7年になります) 私は色々な事…
こんにちは😊 今回はアメリカンスクール(パソコンを使う学校で)必須と言っても過言じゃないタイピングスピードと練習方法について書いていきます❣️ 私は小さい時…
こんにちは😊 マレーシアに住む高校三年生あゆです❣️ 今回、私についてと私がブログを始めた理由について説明していこうと思います✨ 私は2014年からマレーシ…
こんにちは😊 今日、初めて友達の紹介でマングローブ染めのワークショップに行ってきました マングローブ染めとはなにぞやと思う方も居ると思います。実際私も今日行…
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。