ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.414
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.417
マイケル・ハドソン「超帝国主義」pp.418-419
【感想】「オリックスはなぜ優勝できたのか 苦悩と変革の25年」
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.139
マイケル・ハドソン『金融資本主義とその弊害』「生産性、複利と貧困」
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.138
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.135
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.134
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.128
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.129
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.127
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.124
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.125
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.126
今、北朝鮮は、「朝鮮戦争時の日本状態」らしい
ウクライナ戦争のキノコ雲 核爆弾ではないと信じたい
ウクライナ軍がロシアへ越境攻撃したが効果は限定的
変えるべきは戦争への対応-兵力や資金より知恵を
ウクライナ支援継続も天文学的な負担になるのでは?
日本国政府は司法解決の流れを推進すべき
戦争回避兵器の保有・配備を
解きがたいジレンマに直面するユダヤ勢力
ウクライナ6500億円支援の大問題
ウクライナは民主主義と言うけれど
戦争慣れ:直接関係ない怒りや悲しみは長続きしない
ゼレンスキー大統領を止めるという発想
ウクライナ「『動員される女性』のために国境を閉鎖へ」
スコット・リッター「ウクライナ反攻の最後の、絶望的な一押し」
フョードル・ルキアノフ「なぜ『世界の多数派』はウクライナ紛争を欧米パワー衰退の一例と見るのか?」
Q-saiが売りに出ている模様です。英語のサイトではいくつか確認が可能です。といいますか、Q-saiって英語表記だったんですね。そして、Q-saiってコカ・コーラの子会社だったんですね。全く知りませんでした。この記事で驚くべきことがいくつかありました。Q-saiは2010年にコカ・コーラに買収されていて、買収総額は360億円だったんですね。まずい、もう一杯というCMの印象が強い青汁ですがこの事業の価値が360億円って夢があるはなしですよね。なにか1発
日本におけるコモディティ製品はガラパゴス化していった結果、国内生産を続けていける体制になっています。例えば、酢酸エチルなどの溶剤は中国品が入ってきているにも関わらず日本のユーザーのタンクが小さいという欠点があるため、ISOタンクなどで受けることができることが少ないです。そのために中国品の方が安くても受けらえる量が少なく結局は商社がタンクをもって販売するため、価格のメリットの大半を失ってしまっています。もちろん、在庫の回転率を考慮すると受け入れタンクを
皆様はエチレンクラッカーといわれてすぐに説明できますか?化学をやっている人間にとっては常識中の常識でこれを知らなかったら化学の事業は語れません。エチレンクラッカーとは石油精製の過程で出てくる炭化水素を熱分解(クラッキング)し、目的物を取り出す生産設備のことです。つまり、僕らの生活に欠かせないPEやポリエチレンと呼ばれるものを、中にはビニールと呼ばれているときもありますが、作るための生産設備です。もはや現代生活には欠かせない重要な設備です。
昨年、6兆円にも登る大型買収を完了した武田薬品。シャイアーを手にしたことでバイオ製薬への道を歩み始めている。その一方で大きな買収は痛みを伴う改革を必要としていて、武田薬品を支えてきた事業は軒並み売却されていく予定である。大型買収で企業の形が変わっていく例は過去にもたくさんありますね。その中にはうまくいった例もあればうまくいかなかった例もあるかと思います。ただ、ここまで大胆な変革は日本では武田が初めてではないでしょうか?まあ、武田は社長も外国人になったため純国
先週、ウェブ上でですがヨーロッパ最大級のIn-cosmetics globalのウェブセミナーがあり参加していました。In cosmeticsは化粧品関連事業の見本市でここでのトレンドが化粧品業界の市場を占うといっても過言ではありません。そんなウェブセミナーに2日間酸化させていただき感じたことはヨーロッパではやはりサステイナブルトレンドが大きく動き始めていることですね。ヨーロッパメーカーはサステイナブルな商品を多く打ち出していて、アジアはちょっと遅れ
中国では化学企業による大規模な爆発事故が1年に数度起きています。日本でも爆発事故は起きていますが、死者数は1桁もしくは0が普通です。中国の事故では2桁、時には3桁の死者が出ています。そのため、中国において化学企業は嫌われつつあるように感じています。中国はより最終用品に力を注いでいて、車や家電の製造に重きを置いております。その分野での競争力を確保するためにそのバリューチェーンの完全自生を目指す方針でまちがいなさそうです。ここで、疑問なのはどこまでを自国生産にし
コロナの影響は確実に出始めていて特に石油価格に反映されてきています。5月に入って回復基調にありますが、それでもまだまだ低い水準にあります。しかも、この回復傾向は経済が回復していくことを見越した先取りであると考えられます。そのため、経済活動を再開した後にコロナ渦が再直撃したり、給料が著しく落ちることで個人の消費能力が落ちればこの回復基調は下火になるのことが予想されます。石油化学製品の最大の商品はポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレ
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。