ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
しまね移住相談会 in 東京 6月15日(土)開催!
山形県移住イベント「やまがた移住・交流フェア2024」6月16日東京交通会館で開催
移住フェア「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」東京交通会館で開催
山梨県主催「2024合同就職フェア」3 月16 日(土)新宿NS ビルで開催
山梨県主催「2024合同就職フェア」3 月6 日(水)ベルクラシック甲府で開催
「和歌山県市町村合同移住相談会」が東京のふるさと回帰支援センター で開催
佐賀移住イベント『佐賀移住でのびのび安心♪子育てライフセミナー』を3/9(土)六本木で開催
群馬県利根沼田地域 移住セミナー「雪と暮らす、雪で遊ぶ 群馬県北部 利根沼田地域の暮らしのリアル」東京・京橋で開催
JOIN移住・交流&地域おこしフェア2024が2024年1月13日(土)、14日(日)に開催
移住相談「静岡県東部地域DAY(富士山の麓)」東京・有楽町12月2日(土)開催
「富山県移住・就職フェア とやま暮らし・仕事大相談会」11月19日 有楽町・東京交通会館で開催
しまね移住フェア2023 in 東京11月19日(日)開催
「しまね移住ワンダーランド2023」12月9日(土)開催
首都圏在住者向け移住プロモーションイベント『Discover とやまWEST Life』開催
しまね移住についてなんでもわかる!話せる!相談できる!「しまね移住フェア2023 in 東京」 11/19(日)開催
FX ドル円 環境認識&シナリオ解説 2025/04/17
チャートのお勉強 為替FX 4/16(水) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 4/14(月) ドル円
おすすめEA 自動売買実績【2025年4月14日~18日】
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年4月18日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年4月17日
FXの取引時間とおすすめの取引時間帯(USD/CADの場合):2025年3月版
シックスセンスなら昔に観た
4月18日のポンド円
4月18日のドル円
今日4月18日はイースター
【FX】ロスカットされて引退した話
チャート分析だけでは見えない市場の本質 – FXトレーダーの成功を左右する市場心理の理解
FX自動売買比較してみた結果、ついに約定力に差が!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:470日目
昨日、今日と相対的に日本市場が優勢の展開続く
こんにちは、日比タクです。 めっきり寒くなってきて、完全に冬ですね。まぁ12月なので当たり前ですが(笑)。 街はいよいよクリスマスモードになってきましたね。 資産形成を志すものとして普段から家計管理には気を遣っている訳ではあります。 しかし毎年クリスマス時期になると、どうしても女性(日比タクの奥様)の気持ちがやたらと高まることにより、一定の支出の覚悟が必要になってきます。 そういうタイミングでちゃんとお金を使えるようになるために資産形成も頑張ってきているので、12月は気持ちよく使う月間としていきたいところです。 ということで今回は11月の収支報告と、また残す所1か月となっていますが、年間での収…
honto.jp こんにちは、ミニマリストのみりんです。 大原扁理さんが、上記の本で書かれている「少ないお金で幸せを最大化する」という考え方がある。 よく、「コスパがいい」という言葉を聞くが、少しだけ意味合いは異なると思っている。 『サービスに対して、料金が安い』がコスパが良い。 対して、少ないお金で幸せを最大化するとは、 『自分が今必要なものを見極めて、お金を使ったときに嬉しくなれる』ようにする事だと思っている。 自分がやっているささやかながら、幸せを呼べるお金を使い方を紹介しようと思います。 ①砂糖とコンソメを、100均の容器にいれて綺麗に並べる。 上みたいにシンプルな容器に入れ替えて並べ…
長期的な目線でパーク24は買いなのかを検討してみたいと思います。 カーシェアリングがここ最近注目されていますが、パーク24ではカーシェアリング事業をいち早く手掛けており、利益を拡大...
レオパレス21から株主優待が届きました。 今回は国内ホテル50%割引の有効期限が短くなっています。 レオパレス21が保有しているホテルの譲渡のため、今後はホテル50%割引は無くなり...
Apple社の製品は基本的にどこも定価販売で値引きしていないんですよね。(ポイントが付く店はたまにあり)今回はそんなApple社の製品を買う際どこでお得に買えるのかを考えてみたいと思います。
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマリストから。シンプルエレガンス・ミニマルエレガンスな生活を…
こんにちは、日比タクです。 投資をしていると様々な投資目的を持つ方がいます。 日比タクはキャピタルゲインというよりも、インカムゲインを目的とした投資を行っており、配当や分配金によるキャッシュフローの獲得を目指しています。 その中で良く聞く話は、 「投資で不労所得を作って、セミリタイアを目指している」 というお話。 セミリタイアを目指す人は、サラリーマンを辞めて労働そのものや人間関係のストレスなどから解放されたいという想いをもっていることが多い印象です。 また、時間に拘束されずに「より自分の時間を大切にしながら、自由に生きていきたい」という文脈の中で資産形成の目的として語られます。 Financ…
J-REITは配当利回りが高い人気商品。ただし、買付には10万円~80万円とまとまった資金が必要な点がデメリットでした。この点はSMBC日興証券のキンカブを利用すれば数百円~の購入が可能。積立設定もできるので非常に便利です。
今日12月1日は、私たち夫婦の結婚記念日。想い出の日本一夕陽に近いレストランで食事をしてきました。3年間一緒にやって来られましたね。ありがとう。これからもよろしくお願いしますね。
米国株の配当株を使った手法の一つに『ダウの犬戦略』があります。NYダウの配当利回りが高い10銘柄に投資をするというシンプルさから人気が高い方法。ダウ銘柄を配当利回り順に並べたリストを作ったので参考にしてみてください。
とっても美味しい岐阜のお米が届きました!特別栽培米 ハツシモ 精米10kg(分搗き可)または 玄米(11Kg) 2019年産 です。玄米のまま11kgでお願いしました。令和元年産の新米です!「はつしも」 という名の通り、収穫時期は初霜が降りる頃と言われるくらい遅めです。収穫したてのものを送っていただいたんじゃないかしら。写真ではわかりづらいかと思いますが・・・一般のお米より大粒です。大きいというよりは長いと言った方...
日本初のTポイントで株が買える、1株単位で株が買えるとして評判となっている「SBIネオモバイル証券」また、新たなサービスを開始します。「ひとかぶIPO」です。
セゾンカード(クレカ)払いで積立投資ができる【セゾンポケット】の特徴について説明しています。取扱い商品や付与されるポイントの還元率、このサービスと相性が良いカードなどを紹介しています。興味がある人は参考にしてみてください。
石垣島に初上陸してきました!!!初めてのJTAを利用し、羽田からは3時間以上のフライト。もはや異国に近い距離ですが、一瞬
こんにちは! 更新が滞っていますが、元気に暮らしています♪ あっという間に12月になってしまって心が追いつきません・・・笑 家計簿と収支表だけはきちんと更新しているので、公開したいと思います!
ふるさと納税のメリットデメリットをわかりやすく紹介!主婦FPならではの細かい目線でお得か損するのか徹底解説しています。初心者向けに図解や具体例も。メリットよりデメリットが多いならやりたくないな。節約になるならやってみようかな。
ふるさと納税で波佐見焼のお皿を貰いました。波佐見焼は全部で5つのふるさと納税サイトで申し込めますが、楽天ポイントやAmazonギフト券がもらえるサイトの方がよりお得ですよね!ってことで調べてみました。
お得なサービスが一つ消えることになりました。nanacoの収納代行サービス支払いです。今回は改悪内容とその代替となる手段をご紹介したいと思います。
今日は、アンミカさんから学んだ、医療費の節約方法を3つ書きます。 先日わたしは、湯たんぽで、脚に低温やけどをしてしまいました。今は治療中です。この最中、主人が録画してあったテレビ番組を一緒に見たのです。 その番組に出ていた、タレントでモデルのアンミカさんから、医療費の節約に関して、学んだことがありますので、お伝えしたいと思います。 //
イベント情報20250417
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/15
イベント情報20250410
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/8
イベント情報20250403
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/1
イベント情報20250327
まだ3月なのに、初夏の陽気の横須賀海岸線をドライブ!
カレイはまだ戻ってないのか?走水
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/3/24
イベント情報20250319
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/3/19
電車とバスで行ってみたその9:横須賀スタジアムにファーム開幕戦を見に行く
久しぶりに横須賀の深浦へ
イベント情報20250313
ファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 この1週間、体調を崩していました。本格的に体調が悪い、と感じたのが24日の日曜日。日曜日なので病院が休み。ドラッグ…
こんにちは、日比タクです。 今回は11月の配当・分配金の報告です。 もう年末に差し掛かり、世界的にクリスマスシーズンですね。 クリスマスは消費が大きく動く時期でもあり、クリスマス商戦に向けて流通市場は活発になります。 一方で、蓄財に励む投資家の方々の間では、冬のボーナスを消費に回すなどという議論はなく、「どの銘柄に投資するか?」という議論が活発になってきます。かくいう日比タクも、いつも通り100%投資に回す予定であります。 賞与が手取りで100万あれば、腕時計やらアウターやらを買ったり高級レストランに行ったりも出来ます。しかしボーナスはすぐに手元を離れて、1年で4~5%程度の資産収入を生み出す…
『株価が下がったら全力買い』は理論的には非常に効率的。ただし、その状況になった時に冷静に投資ができるかと言えば疑問です。リーマンショックで実際に大きな損失をこうむった経験を交えながら、資産を増やす方法について考えてみました。
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS 大分トリニータ チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS 大分トリニータ 投資 × 投資 第4回目の試合になります! 対するは勝ち点47、7位につける大分トリニータ。 順位が上だがそんなの関係ねぇ! ベガルタ仙台はこの試合で勝てば残留確定!しかもホーム最終戦やぞ! ここで勝つか負けるかでサポーターは来年分の年間チケット買うかどうかきめる(かもしれない)ので、収益確保や! 私は勝とうが負けようが年チケ買うんですが…
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。