ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
No.45 大型台風"子犬"襲来彷徨った南シナ海 【空と海を乗り継いで77日間世界一周】
ダナンの海
マレーシア レンタカー旅〜14南シナ海
入国後1回目のビザ更新 南シナ海の中国船増強
【盗人猛々しい】中国「領海侵入の外国人を60日間拘束」 新法令施行 尖閣諸島含む東シナ海や南シナ海を標的
ドゥテルテ前大統領が中国訪問時周主席と交わした南シナ海の平和
中国のスパイ、英国の原子力潜水艦機密を「最優先事項」として狙う
南シナ海防衛パトロールに多数の国が参画の意図
「外交綱渡りのベトナム」:バイデンはハノイを反中国にできるか?
米国とその同盟国による「最近の南シナ海での行動」について
インドネシアで開催のアセアン フィリピンは中国に南シナ海の行動規範の重要性を強調
【中国最新官製地図】南シナ海とインド国境地帯を勝手に自国領表記 G20習主席欠席
日韓米、接近するも十分ではない
フォックスコン創業者のテリー・ゴウ「台湾総統選に出馬」-台湾に平和をもたらすことを誓う。
「日本+韓国」で「AUKUS+2」へ
ウクライナで露国に敗北した米国は武器弾薬が枯渇、日本にミサイルを提供させる
「BRICSプラス」が新世界秩序を実現する可能性
カンワル・シバル「グローバリゼーションは破壊された:インドで開催されるG20サミットは、欧米流の多国間主義に死を告げるもの」
EU「G20サミットで習近平とプーチン不在を利用する計画」:ブルムバーグ
アレクサンドル・ドゥギン「グローバル・リベラリズムの危機」
イラクとイラン「両国間の鉄道建設に着手」
BRICS新加盟6カ国は何を買っているのか?
「G20、ウクライナ、新世界秩序の形成」ラブロフ演説の要点
ますます広がる「欧米諸国とグローバル・サウス諸国との格差」
ラブロフ外相「G20でのBRICSの地位拡大を予測」
プーチン大統領「ウクライナ危機は欧米が覇権を維持しようとしたことが原因」
「中国の軍事的野心の抑止」には不十分な米国のチップ戦争
ペペ・エスコバル「BRICS 11- 戦略的な力業」
BRICSが11カ国に拡大、全世界GDPの37%を占め、多国間主義に「大きな後押し」
キューバ大統領「BRICS銀行は現代金融機関の代替となるべき」
今日は曇りなのでやや寒い今日は病院も無いし、お天気も悪いから出掛ける気がないのでお家仕事にブログに・・・お部屋の片付けでもして過ごします。休みの日に家にいるとどうしても電気代はかさむ日中はそれなりに暖かいとは言っても今日の予報で見ると深夜は2℃とかで朝の9時頃で4℃とかで昼にやっと8℃になって夕方の6時には6℃になるらしいから部屋に居てもそれなりに寒いだろうから夜とか、深夜とか、朝方とか、8℃以下なら...
人生は一度きり,「時間」は有限です。目標を持つと行動が変わります。私は「お金」に関することに興味を持ち,FIREを目標にして行動しています。成功者の行動,考え方を書籍を通じて学ぶことはとても貴重だと思います。
2020年2月、コストコのサラダに新作のコーンビーフポテトサラダが登場しました。コーンビーフとポテトサラダだけでなく、他にも工夫が凝らされた具材がトッピングされています。新作サラダのおいしさの秘密からコスパまで徹底レビューします。
米国株式市場は下落が続いていますが、ジュニアNISAはこの株価下落が続く中でも上の子、下の子それぞれ買い増ししました。 とりあえずVOOを購入してさらに様子見です。
コロナウイルスの感染拡大により、株式市場は4日連続で暴落しています。 しかし、そんな局面でも株式のみ保有している人よりも、債券を含めていると下落耐性は強い!ことがわかります。 今回はそんなお話をします
株価が急落していても,企業の活動が終わるわけではありません。このコロナショックが今後も継続し続ければ,少なからず経済活動への影響はあるでしょうが。インカムゲイン投資家としてはこのようなタイミングはむしろチャンスと捉え、投資を加速させていきたいと考えています。
今週も金曜日がやってまいりました!恒例となりつつある。我が家のあれこれです。我が家はお互いの欲しいものを相談しながら購入しています。だいたいどちらかが提案して,もう一方がこの商品はいいなと感じたら購入するようにしています。
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマルな生活から。ミニマルエレガンスを目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず! 将来はエレガントな女性になる!と信じて日々奮闘中です。 ◇2020年2月手放し・捨て活 1.カーディガン 2.ゲームソフト 3.シャンプーボトル 4.洗剤ボトル
コストコの【まぐろ3種とサーモン寿司】のおすすめ度 総合:★★★★☆ コスパ:★★★☆☆ おすすめ度の理由 【まぐろ3種とサーモン寿司】の基本情報 コストコ購入品レポ|まぐろ3種とサーモン寿司 ポイント1|味わい、食べ応え ポイント2|コスパ ポイント3|ボリュームと保存 まぐろ3種とサーモン寿司の寿司ランキング まぐろ寿司 ①まぐろの握り ②鉄火巻(まぐろの海苔巻き) ③ねぎとろ巻 サーモン寿司
2月の最終金曜日。とうとう日経平均も一時1000円安とニュースになり、本日は21,142.96円で引けました。(前日比-805.27円 -3.67%の下落)ちなみに今朝のNYダウは25,766.64ドルで引けています。1190ドル下げるとい
シンプルライフの成れの果て。あったらうれしい、の範囲をとうに飛び越えて、なくちゃ寂しい、どうぞ末長くお付き合いくださいねの域に達している。シンプルライフとかじゃなく、単純にこれでいいのではと思いました。
今年の目標として、週末農業をあげました。 今の仕事だけでは先がみえてます。女性が事務職で働いてもお給料なんて たかがしれています。 ましてや田舎のお給料は、都会に比べると全然安い!! このままでは、すぐそこまでやってきている老後はとても不安です。 そうと思えば、じっとしていてもどうにもならない!! 何か始めなくては。 そんな思いで週末農業を始めることにしました。(まだ、今からですが) 母は強い味方だ ただやろうと思っていても、場所もない! 道具もない!! じゃ始まらない。 自分一人で何もかも、いちから始めるのも大変です。 しかし、私には強い味方の母がいるのです。 先週まで、股関節変形で手術入院…
久しぶりに大きめの下げが来ていますね。もともと株はだいぶ長い期間上がってきましたからそろそろ調整のネタを探していた時期でもあるのでしょう。そんな暴落ですが、長いこと株式相場をみてきてわかっていることがあります。大きな暴落の場合、「買い場きた」とか言っている人がいるうちはぜんぜん底ではないってことです。
投資を始めるならインデックス投資が一番わかりやすくてお勧めです インデックスファンドってどう選ぶの?何を見るべき? 最低限知っておかないと損することもあり 選ぶコツさえ知っていればどんな商品を購入してもOK!
ここ数年で、海外株へ投資する環境はかなり整ってきました。 ネット証券では手数料無料化、商品の圧倒的ラインアップを揃えユーザーを取り込んでいます。 中でも米国への投資はここ数年の株価上昇の恩恵もありとても人気があります。 今回は投資初心者でも投資信託で簡単に米国に投資できることを紹介します
okayuです。 今回は導入時期は2020年9月~2021年3月末(予定)を予定しているマイナンバーカードを利用したマイナポイ
年末に体調を崩してしまい、なかなか更新できていませんでした。心機一転2020年からまた、資産表を公開していきたいと思います。今年は年始早々、新型肺炎の影響でマーケットが乱れまくり。なぜかそんな年に限って、今まであまり手を出してこなかった日本
楽天・全米株式インデックスファンドよりも三井住友バンガード海外株式インデックスファンドの方が高コストであり、リターンも悪い状況です。 よって色々検討した結果、三井住友バンガードは全部売却しました。 買い替え先はもちろんコア資産の楽天・全米株式インデックスファンドです。 税金を払ってでも買い替えしたかった理由とは?
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマリストから。シンプルエレガンス・ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず。 将来はエレガンスになる!と信じて日々奮闘中です。 株価めちゃくちゃ下がってるやん!! なんだか株価が大変なことになってますね…。新型コロ
数日間ホテル生活をすることになったので、近隣のコストコでデリカ系の総菜などを3品購入しました。1人だと余しがちなボリュームたっぷりのコストコデリカを食いしん坊コスらごんが1人でパクパク!贅沢なお寿司もあり!
セキュリティなど不満点を解消した次世代カード【Kyash Card】の申込みが始まりました。しかし、Kyash Cardは発行手数料が発生するんですよ。今回はその件を踏まえて発行手数料がペイできるのはどれくらい利用した場合なのかを考えてみたいと思います。
NECキャピタルソリューションの株主優待内容と利回りについて紹介します。 要点をまとめると下記の通りです。 株主優待はオンラインギフト 利回り3.67% 株保有期間で利回り変わる ...
手数料が高い投資信託の売却により現金が140万円程できたので、これを楽天証券で楽天・全米株式インデックスファンド(通称:楽天VTI)を3回に分けて購入していく予定です。 そして今回50万円を追加投資しました。
0403★★アルシオン・プレヤデス168:未来のUFOとのコンタクト、巨大な野菜、村の消滅、ポータル(2:25:12) / ヴェオリア コロンビアで環境汚染と健康被害「日本が売られる」日本で核汚染物質処理事業も狙っている / 進次郎氏「部屋に除染土の鉢植えを」【除染土の再生利用 使用基準理解醸成へ】中抜きカンキョウ真理教 /「コロワクは最初から重症化予防が目的だった」と言うデマ。同調圧力に引っ張られた国民が地獄を招いた /「有事なら日本は前線に立つ」どう考えても憲法違反。ダブルシンクがグローバリストの典型的な特徴😍
日本国の食料&エネルギーの自給率を上げる政策を
食料安全保障とは自給体制の強化では?
グローバリストの実行部隊の特徴-独裁志向と真逆性
元統一教会解散では終わらない新興宗教団体問題
グローバリストによる巧妙なる民族主義・新興宗教の利用
ケネディ大統領は何故暗殺されたのか?
グローバリストの巧妙なる共産主義の利用
グローバリストと共産主義との世界観の共有
グローバリストと共産主義者との共闘関係
大英帝国の天国と地獄-自由貿易体制の悲劇
日本国のお米輸出政策は無理では
外国人・法人による農地取得は日本国の植民地化への道
‘国籍条項’なき日本国の農地法の問題
ニトリホールディングスの対中米輸出問題
okayuです。 昨年から我が家の家計改革を徐々に進めてきて、少しずつ支出のスリム化されてきました。 https://okayu-
辛子明太子はコストコで人気の和風食材の1つです。コストコブランドのカークランドシグネイチャーの商品となります。パッケージにたっぷり詰め込まれた、鮮やかな赤みの辛子明太子に食欲がそそられます。コストコの辛子明太子を徹底レビュー。
既製品のランドセルラックはどれも高価なうえピンとこない…だったら自作しませんか?何年使うか分からないし、大型家具を増やしたくなかったので、私は娘の入学前にニトリのカラーボックスでDIYしました!女性1人でも1時間で簡単に作れて、しかも格安な
ホテル系のリートの今後について予想。日韓関係の悪化や新型肺炎の影響で大きな逆風にさらされていますが、将来的に株価は上昇に転じると予想しています。ホテル銘柄に対して強気に投資をする理由と購入した銘柄を紹介します。
マックスバリュ東海(株)の株主優待内容と利回りについて紹介します。 要点をまとめると下記の通りです。 優待品は買い物割引券又は商品 利回りは4.16% 投資金額23万円~ 業績は安...
コストコで中村屋のスープカレーが販売されています。本格派のスープカレーを自宅で楽しみたい方におすすめの商品です。具材はごろっと手羽元に丸ごとのゆでたまご、数種類の野菜。記事の中でアレンジなども徹底的にご紹介!
okayuです。 私達夫婦は主に週末スターバックスを利用します。最近はよく朝ごはんを食べにいきますね。 平日頑張
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマリストから。シンプルエレガンス・ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず。 将来はエレガンスになる!と信じて日々奮闘中です。 毎回ですがお金に関する記事なのでエレガンスではないです。が、庶民には必須な家計管理です
働き方改革により副業を始める人が増えています。そんな副業ですが、使えるお金が増えるのは大きなメリットですが、始めたあとから気づくデメリットもあります。それが確定申告を始めとした手続き関連です。今回はそんな副業などダブルワーク(2箇所以上から給料をもらう)場合の税金や社会保険の扱いについて解説していきます。
金融庁から2019 年 12 月末時点のNISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査 が発表されました。つみたてNISAの利用者が順調に増えているのがわかるデータとなっています。今回はつみたてNISAの利用者数について見ていきます。
いかにして働かずに暮らすか。「遊んで暮らしたい」など、私のような独身一人暮らしの中年がおいそれと口にしてはいけない言葉なのかもしれませんが、わたくし、遊んで暮らしたい欲が人一倍強いです。
コストコのフードコートにはアイスコーヒーが-販売されています。たっぷりボリュームで100円のお手頃価格のメニューです。この記事では、コストコのフードコートメニューの1つであるアイスコーヒーの味わいやコスパを徹底レビューします。
家族全員大好きなアイスクリームの返礼品が届きました!↑宮城県白石市の Hybrid スーパーマルチアイスBOX24 (4種24個セット) です。寄付申し込みは昨年10月に続き2回目です。子供たちが特にこの返礼品を気に入って、また寄付してほしいとのこと。どのフレーバーもほんとに美味しいんですよね~内容量はセレクトバニラ、チョコレート、仙台いちご、宇治抹茶の4種が各6個の計24個です。ひとつ100mlで丁度良い大きさです。種類別は...
VISAは今後も高い成長性が期待できる投資家に人気の銘柄ですが,配当額は決して多くないので高配当銘柄の不労所得に期待している投資家には不向きかもしれません。しかし私は保有しています。時代の波に乗ってみたいので。
世界中のエリアを見た時に、長期的な成長パワーが他国を圧倒していると言われているのが「インド」です。インドが投資家から注目される理由、インド株への投資方法を紹介しています。20年後を見据えた長期投資を考えている人は注目です。
コストコのフードコートはリーズナブルにおなかいっぱい楽しめるメニューがズラリと並んでいます。その中の高級メニューの1つがチーズバーガーです。味、ボリュームなどを踏まえて、お金を払う価値が果たしてあるのかを厳しく辛口にレビューします。
こんにちは、日比タクです。 「お金持ちになりたかったらとにかく資産に投資をすることだ」 みたいなお話を聞いたことはありませんか? 有名な本で「金持ち父さん・貧乏父さん」というのがあります。以前日比タクもキャッシュフロー・クワドランドについて記事にしたことがあります。 この記事でも資産を買うことの重要性について書いてます。お金持ちになるには、 「Bのビジネスオーナーになる」「IのInvesterになる」 このどちらかしか選択肢がないというキャッシュフロー・クワドランドの考え方は非常に参考になりますし、日比タクも1つの事実だと思います。 一方で、とはいえ「資産を買っていれば本当にお金持ちになるの?…
不動産担保型生活資金とは? わが家は、残念なことに老後の資金が足りません。 夫婦で自営業者のため、65歳から受給できる国民年金もごくわずか。 老後は食うや食わずの極貧生活かと思うと、気持ちが沈みます。 そんなとき、どうしても困ったときは不動産型担保型生活資金を利用できることを、知りました。 全国社会福祉協議会の取り扱いで、民間のリバースモーゲージを利用することができない低所得の高齢者が対象となります。 この制度についてお伝えします。 スポンサーリンク // ☆生活福祉資金貸付制度 ☆リバースモーゲージ ☆公的な不動産担保型生活資金 まとめ ☆生活福祉資金貸付制度 困ったときの相談窓口 貧しいの…
コストコのマフィンは人気スイーツの1つです。マフィンシリーズの中でも、チョコレートの甘みを存分に楽しめるチョコレートチップマフィンを購入したので、実際に食べてみた感想を徹底レビューしていきます。
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。