ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
性病の疑い(自己診断)で病院に行った時の話
アンガーマネジメントを知って怒りを抑えてストレスを減らそう
食品工場辞めちゃったシリーズ坂口編-動けない人-
ブログ5ヶ月続けてて嬉しかったこと 〜アドセンス とか初報酬 とか〜
40代で面接に来て色々おかしなところがあって印象に残った大人たち。ほとんど不採用
食品工場で残業は週何回くらいあるの?何時間くらいあるの?
パワハラ防止法が2022.4月から中小企業にも適用されました。気をつけてますか?
日雇い作業の内容と怖い経験談を思い出してみました。
いまだに嫁さんをかわいいと思えるのはなぜか解明してみた
嫁が月1回怖くなるときの対処法かわし方
仕事できない奴がしちゃう、ミスの言い訳5選
暴言がひどいピアノ専門の引っ越し屋で働いていた時のおもひで
うんこを漏らしてもバレなかったし、元気にやってます。
痔瘻(じろう)との戦い 激痛からの生還!治るまでの軌跡
新入社員や、仕事をうまく覚えられない人が、日ごろから心がけておくべき5つの事。
あのバスを見るたびに
あなたも対象になるかも?工場の人員削減対策と生き残るための秘訣
【工場管理者&勤務者必見】工場の匂い問題対策:完全ガイド
工場ってキツイ?:オペレーターの辛さを乗り越えて高給ゲット
エアコンなしの工場で生き抜く!実践的な暑さ対策のポイント
工場の離職率を下げるための5つの簡単なステップ
食品工場で眼鏡にするかコンタクトにするか問題
アンガーマネジメントを知って怒りを抑えてストレスを減らそう
食品工場辞めちゃったシリーズ坂口編-動けない人-
ブログ5ヶ月続けてて嬉しかったこと 〜アドセンス とか初報酬 とか〜
40代で面接に来て色々おかしなところがあって印象に残った大人たち。ほとんど不採用
食品工場で残業は週何回くらいあるの?何時間くらいあるの?
パワハラ防止法が2022.4月から中小企業にも適用されました。気をつけてますか?
いまだに嫁さんをかわいいと思えるのはなぜか解明してみた
嫁が月1回怖くなるときの対処法かわし方
こんにちはグッチです(*'ω'*) 本日は今月の副業で得た収入やポイントについてまとめてみます(#^.^#) 副業をしてみたい方、ポイ活でどのくらいたまるのかを知りたい方は参考にしてみてください。 // 2021年3月副業まとめ 3月の副業収入は? 決済していない分の収益は? まとめ 2021年3月副業まとめ まずは注意点として、今回のまとは実際に手元に入ってきたものを記載しております。投資信託や仮想通貨も運用していますが、決済していない場合は副業の利益としていれてません。 同じ理由でブログの収入も少しありますが手元に入っているわけではないので省略いたします。 3月の副業収入は? 暗号資産:-…
また新たな制度ができました。「月次支援金」です。ほとんど報道されていませんので知らない方も多いと思いますので今回はこの制度の概要を中心に解説していきます。
★Photo by kaoru:『たん熊北店 本店』入口私の楽しみである“一度は行ってみたい高級料亭”に突撃するシリーズです。前回の『銀座吉兆でランチを食べてみた!』は予想以上の好評でした。そして今回は谷崎潤一郎など各界の著名人も訪れた京料
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
こんにちはグッチです(*'ω'*) 唐突ですが、暗号資産のレバレッジ取引を暫く辞めてみようと思います。 なぜやめることになったのかをまとめてみましたので、同じ暗号資産で投資をしている方の参考になればと思います。 // レバレッジ取引をやめる理由 レバレッジが2倍になり旨味がなくなった。 暗号資産の上下が激しく相場が読みにくい レバレッジ取引より現物取引の方が今のところ利益がある 資金が無くなってきた まとめと今後について レバレッジ取引をやめる理由 レバレッジ取引を辞める理由としてこちら4つになります レバレッジが2倍になり旨味がなくなった 暗号資産の上下が激しく相場が読みにくい レバレッジ取…
今年のプライムデーはキンドルもお得。この機会に読書なんかいかがでしょう?Kindle本が80%OFFのGWキャンペーンを実施していますよ。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
家に収納場所がなくても、暮らしの中で増えた物を捨てずに保管するためにトランクルームを有効活用してすっきりとした空間で生活する提案。 トランクルームの種類と特徴をしっかり理解して自分に最適なトランクルームが見つけ、快適な生活を送りませんか。
4/28〜4/30限定で出前館さんが超太っ腹のクーポンを発表されました! 初回注文2,300円以上で2,000円OFFクーポン! クーポンコードはこちら→fes20 キャンペーン詳細はこちら→【出前館】はじめての方限定!2,000円オフクーポン祭 出前館は送料無料のお店が多数あるので300円で注文できます! だかしかーし! ポイ活サイトを経由すればもっとお得になります! 私の場合は無料でご飯を食べれただけでなく、 プラス300円になりました! 私が利用したのは『モッピー』 紹介コードはこちら! tPhde1e6 ①モッピーは『出前館の新規購入で500P』 ②出前館クーポンは『2,300円以上で…
こんにちはグッチです(*'ω'*) 先日名古屋の大須に行ってきました♪ 大須というのは東京の秋葉原、大阪の日本橋のような趣味のものがほとんど揃うような場所です。 食べ歩きもできるし古着屋もあるし当然カードショップもあります♪ 1日いても飽きないので、名古屋に来た際は一度行ってみてはいかがでしょうか? それでは本題!! 大須でゲットしてきたポケモンカードを紹介します。 // お茶会ごっこのピカチュウ お茶会ごっこのピカチュウとはどんなもの? お茶会のピカチュウの相場は? ピカチュウコレクション達成まで まとめ お茶会ごっこのピカチュウ 今回ゲットしたピカチュウはこちら!! お茶会ごっこのピカチュ…
楽天カードでの投信積立設定口に各社が対抗してきています。6月30日から始まるSBI証券に続いてマネックス証券も同様のサービスを展開することを正式に発表しました。楽天カードと楽天証券の組み合わせに対抗できそうなかなり魅力的なサービスとなりそうです。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
はじめに 今回は、投資に興味があるけれど「何から始めたら良いかわからない」、または「国がNISAやつみたてNISA、iDeCo(イデコ)を始めたので、さすがに自分もスタートしようかと考えている。けれどもはじめの一歩が踏み出せないと二の足を踏んでいるかたにおすすめの本を紹介します。 もくじ はじめに もくじ お金偏差値30の状態とは? 実践的投資リテラシーは実践しないと身につかない 小さな経験を積み重ねることで知識が定着する 「株デビューできない症候群」に効く4つのクスリ 『投資をすると世の中の出来事に敏感になる』 『上場企業は儲かっているのに給料が増えない日本』 「貯金でしか増やせない人」と「…
こんにちはグッチです(*'ω'*) 私グッチとうとうPAYPAYデビューしました!! 楽天PAYを使っていますが、PAYPAYにも大きなメリットがあると思いアプリをいれました♪ 楽天PAYと比べていい点を記載してみますのでよろしければ参考にしてください。 // PAYPAYとは 楽天PAYとの違いは? なぜPAYPAYを使おうと思ったか Tポイントを使うことがない 使える店舗が楽天より多い キャンペーンが豊富 貯まったポイントはどうする? まとめ PAYPAYとは ご存知の方が多いかと思いますが、PAYPAYとはスマホ決済のアプリです。バーコードを読み込んだり、QRコードを読み込むことで日ごろ…
最近、FIRE(経済的に独立した早期リタイア)がテレビに取り上げられたり、本屋なんかでも特集スペースが設けられていたなど人気となっています。そんなFIREですが、意外な盲点になりそうな点があります。社会保険です。
2021年3月の運用成績です。全体的には円安の恩恵をうけてウハウハ。でもこの個別株に関してだけは円高状態。為替、、、コワイ。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
こんにちはグッチです(*'ω'*) 1月に目標を設定していましたが、全然達成できていないグッチです・・・ せめて1個でも目標達成しないとずるずる行ってしまいそうな感じがしますので、コツコツと頑張っていきます。 それでは本日の本題!! // 暗号資産:現物取引の実績 イーサリアム モナコイン エンジンコイン 総合利益 まとめ 暗号資産:現物取引の実績 現在の保有通貨は先月と変わらず、下記3点です。 イーサリアム(ETH) モナコイン(MONA) エンジンコイン (ENJ) 詳しく見て行きましょう!! イーサリアム 投資金額:¥12,000-(マクロミルのポイントのみ) 保有数量:0.139ETH…
税金の支払いを猶予する「納税の猶予制度の特例」の適用状況が国税庁より発表されました。この制度、想像以上に使われており、延長もなしとなっていますので今後この負担が大きくなってきそうな予感があります。
積立投資の運用状況について紹介しています。カード払いで3つの商品を定額買付でホッタラカシていますが、途中経過を確認するといずれも資産がシッカリと増えていました。淡々と継続する事のメリットが分かる内容となっています。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
こんにちはグッチです(*'ω'*) 先日ポケモンカードの新弾は発売されました♪ ポケモンカードを集めている(特にピカチュウ!!)私は当然、1箱づつ予約しました!! YouTubeの方はカートンで購入している方もいますが、なんでそんなにお金があるんでしょうね・・・ 私もYouTubeデビューしようかな(;^_^A それはさておき、今回の目玉をまとめてみました!! // 出ると嬉しい高額価格カード 漆黒のガイスト目玉カード 黒馬のバドレックス スペシャルアート カトレア SR 基本エネルギー UR 白銀のランスの目玉カード 白馬のバドレックス スペシャルアート 基本エネルギー UR メロン SR …
SBI証券が〜25歳の国内株手数料が実質0円とするプログラムを実施呈します。国内株式現物手数料を全額キャッシュバックするのです。それに他社が対抗してきていますのでご紹介しましょう。
ウクライナで露国に敗北した米国は武器弾薬が枯渇、日本にミサイルを提供させる
「BRICSプラス」が新世界秩序を実現する可能性
カンワル・シバル「グローバリゼーションは破壊された:インドで開催されるG20サミットは、欧米流の多国間主義に死を告げるもの」
EU「G20サミットで習近平とプーチン不在を利用する計画」:ブルムバーグ
アレクサンドル・ドゥギン「グローバル・リベラリズムの危機」
イラクとイラン「両国間の鉄道建設に着手」
BRICS新加盟6カ国は何を買っているのか?
「G20、ウクライナ、新世界秩序の形成」ラブロフ演説の要点
ますます広がる「欧米諸国とグローバル・サウス諸国との格差」
ラブロフ外相「G20でのBRICSの地位拡大を予測」
プーチン大統領「ウクライナ危機は欧米が覇権を維持しようとしたことが原因」
「中国の軍事的野心の抑止」には不十分な米国のチップ戦争
ペペ・エスコバル「BRICS 11- 戦略的な力業」
BRICSが11カ国に拡大、全世界GDPの37%を占め、多国間主義に「大きな後押し」
キューバ大統領「BRICS銀行は現代金融機関の代替となるべき」
こんにちはグッチです(*'ω'*) いや~暗号資産の暴落がとまりませんね・・・ 私の持っている現物価格も毎日落ちています・・・ まぁ必要になるまで放置する予定なので気にしてはないですけれどね♪ 今回の要因については下記にもかきましたが、別にもう一つあるみたいです。 megane-setuyaku.hatenablog.com // 暗号資産のレバレッジ変更 現在の倍率は? 倍率変更の影響 筆者はどうするか? 今回の購入詳細 まとめ 暗号資産のレバレッジ変更 レバレッジとはFXや仮想通貨の間でよくつかわれる言葉で「てこの力」「てこの作用」といった意味があり、担保として預けた証拠金を規定された倍率…
3月の家計簿です。クソ雑魚リーマンの家計簿ですがよかったら見てください。
先日、ツイッターで「iDeCoとつみたてNISA、ふるさと納税のどれを優先すべきなのか?」という論争が起きていました。この3つともかなりお得な制度ですからすべてやりたいところです。しかし、資金には限りがありますからね。
「投資は複利です」という言葉を多く見掛けるようになりました。しかし複利は元本が保証されている商品に使われる言葉ですから正確には間違いです。近年はハイリスク商品でも「複利効果がある」と説明していうものがあり注意が必要です。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
こんにちはグッチです(*'ω'*) まだまだ花粉症がつらい私です・・・ 最近は以前、記事にもしました手荒れが症状としてきており熱いものが持てなくなってきました・・・ そして今、一番悩んでいるのが睡眠時の鼻づまりです!!普段生活しているときは鼻づまりがないのに、寝ているときだけ鼻が詰まってしまい苦しくて起きてしまいます・・・ おそらく花粉症の方は大抵の方が経験あるのではないでしょうか!! そこで今回は、睡眠時の鼻づまりについてまとめてみました!! 参考にしていただけると嬉しいです!! // 鼻づまりの原因は? 鼻づまりの症状は? 自宅でできる鼻づまりケア おばあちゃんの豆知識 飲食物 鼻つまみ …
ツイッターで興味深い話が回っていました。PayPayの残高は利用者が死亡しても相続させることはできなかったようなのです。つまり、利用者が亡くなってしまうとPayPay残高はPayPayが没収するという・・・・
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
2020年4月から1日も欠かすことなくネオモバで株を買っている筆者が、2021年2月のネオモバポートフォリオについてご紹介します。
こんにちはグッチです(*'ω'*) 4月も中盤から終盤に差し掛かってきて大分暖かくなってきましたね♪ もう暖房はあまり使わなくていいかもしれませんね!!(私はいまだにヒートテックを中にきてますが・・・) 我が家の光熱費も冬場に比べて大分落ち着いてきました!! っということで今日は今月の我が家の電気代について!! // 一戸建4人家族のオール電化光熱費 4月分電気代 あくまで個人的な感覚ですが・・・ まとめ 一戸建4人家族のオール電化光熱費 光熱費の発表の前に私の家のスペックを軽く!! 木造2階建て 4人家族 太陽光パネル設置 蓄電池は無 オール電化でガス代は無し 一般的にマンションよりは戸建て…
SBI証券が600万口座達成を記念して様々なキャンペーンを実施しています。「怒涛のキャンペーン祭り」というだけあって6つのキャンペーンが同時並行なんですよ。今回はSBI証券の600万口座達成記念のキャンペーンをご紹介します。
昨年の春、長年使っていた大きな三つ折り財布から、ミニサイズのお財布に買い替えました。 これまで使っていたお財布に比べれば、容量も限られているため、購入時は「本当にこの大きさで大丈夫かな?」という不安は少しありましたが、1年経った今でも、変わらずお気に入りのミニ財布です。 本日は、お財布を小さくして良かったことなどを、まとめてみたいと思います。
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。 ダンベル コロナの影響によるジムの休館やビジター会員の制限で、自宅でのトレーニングに移行した人も少なくないと思います。 私もその一人ですが、そのおかげで自宅にトレーニングベンチやダンベルを購入する良い機会を得ました。 そこで今回の記事では、私が実際に使用してきた可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の比較を行い、メリット・デメリットをわかりやすく検証してみたいと思います。 ダンベル 1)可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)のメリット・デメリット 可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)というと…
バリュー株とグロース株の違いについて解説します。バリュー株はどれだけ割安かを、グロース株はどれだけ成長できるかを分析します。どちらもファンダメンタルと言われる業績を分析することが重要で、バリューの視点もグロースの視点も大事です。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
こんにちはグッチです(*'ω'*) 本日は毎月恒例の投資信託の運用実績発表♪ 最近は暗号資産ばっかりで、投資信託については全く放置していましたがどうなったでしょうか!! < // /p> 積立NISA・投資信託運用実績 楽天バンガード ひふみプラス(積立NISA) ちなみにこのまま20年後まで投資したら・・・ まとめ 積立NISA・投資信託運用実績 まずは今回の実績がこちらになります!! コツコツと毎日積立をしている結果、まずまずの成果が出ているので嬉しいです♪ 3月~4月にかけてはあまり多きな変動もなかったので投資信託についても大きな変化はありませんでした。 それでは詳細を記載いたします。 …
J-REITの地震リスクについて説明しています。建物に投資をするJ-REITは地震リスクが高いと思われがちですが、過去の大地震ではほとんど損害がありませんでした。考え方によっては株式投資よりも地震に強いとも言えます。
SBI証券が600万口座達成を記念して様々なキャンペーンを開始していますが、その中でも「IPOフレンズプログラム」がやばいです。SBI証券でIPOをやる上でとても意味のあるIPOチャレンジポイントが月に最大150ポイントゲットできるという大盤振る舞いをするのです。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
債券にレバレッジが掛かることで3.6倍の値動きを期待する楽天米国レバレッジバランスファンド。こちらの積立を始めたいと思います。
株式会社セーフィティーでは只今無料モニターを募集しております 築10年以上の建物(一戸建てや集...
こんにちはグッチです(*'ω'*) みなさんはQRコード決済を使っていますか? あれは便利ですよね♪スマホ一つで決済がおわる、そしてポイント加盟店でなくても使えば楽天ポイントが貯まる!!まさに、ポイ活には無くてはならないものです♪ そんな便利なアプリですが、なんと私使い方を間違えておりました!! かなりのポイントを無駄にしてしまってました・・・ 今日はその反省から、記事にまとめてみたいと思います。 // 楽天ペイとは ちなみに使える店は? 楽天ペイの使い方は? 支払い方法は? クレジットカードからの支払い 楽天ポイントからのチャージ 設定方法 楽天銀行・楽天カード・ラクマの売り上げからチャージ…
2021年(令和3年)4月1日から高齢者雇用安定法が改正されました。あまり報道されていませんが、多くの人に関係ある大きな変更となります。ちょっとわかりにくい部分も多いですから今季は改正高齢者雇用安定法をわかりやすく解説していきます。
昨日もチラッと書き足しましたが今家のネットがWi-Fiで繋がらなくなってます。初期の写真そもそもは私がルーターのセキュリティ設定を変えようとしたら設定画面にログインできなくて面倒になって初期化しちゃったのが原因。(↑なんでもすぐ初期化で解決しがち)でもさ、パス
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。