ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大更新、円債も大幅買い越し=4月第2週
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大更新、日本株は売り越し=4月第1週
UPDATE:海外投機筋の円買い越し小幅縮小、日本株は大幅売り越し=3月第4週
UPDATE:海外投機筋の円買い越し小幅再拡大、日本株は大幅買い越し=3月第3週
訂正:UPDATE:海外投機筋の円買い越しが縮小、中長期債は過去2番目の買い越し=3月第2週
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大更新、日本株は売り越し継続=3月第1週
海外投機筋の円先物買い越し、逆回転のインパクト試算
UPDATE:海外投機筋の円買い越し最大、日本株は2週ぶり売り越し=2月第3週
UPDATE:海外投機筋の円買い越し、昨年ピークに迫る=2月第2週
UPDATE:海外勢の円買い越し急増、日本株売り継続=2月第1週
UPDATE:海外勢、投機筋の円先物買い越し転換 日本株売り越し=1月第4週
海外投機筋の円通貨先物、買い越し転換 約1か月半ぶり=1月第4週
UPDATE:海外勢、投機筋の円先物ほぼ中立に 日本株大幅買い越し=1月第3週
UPDATE:海外勢、投機筋の円売り越し縮小 日本株も大幅売り越し=1月第2週
UPDATE:海外勢、投機筋の円売り越し増加 日本株も現先売り越し=1月第1週
イスラエル停戦支持7割
【イスラエル駐在】戦争開始から470日、停戦合意&人質解放の瞬間 in テルアビブ!
イスラエルのネタニヤフに逮捕を呼びかける
大統領選・当日朝
戦争は一度始めたら死ぬまで止められないの件。
【精神生活】8月15日 靖国神社参拝について
最近読んだ本の紹介:『工作・謀略の国際政治 世界の情報機関とインテリジェンス戦』(黒井文太郎 著, ワニブックス)
やはり聖書に預言された イスラエル は日本
NPTが悪で核武装が善では?-第三次世界大戦の抑止
イスラエル軍。4人救出して210人殺すの件。
☝️【テヘランが沈黙】イラン大統領、葬儀
アメリカは法廷でネタニヤフ首相等の無罪を主張すべき
イランの行動に注目を-第三次世界大戦への序曲としないために
白い煙と電信柱
‘爪でも戦う’ネタヤフ首相を止める方法-イスラエルに対する国家承認の取り消し
引っ越しをするときに近所にスーパーやコンビニ、駅があるかなどの利便性や家賃は多くの方がチェックされると思います。逆にあまりチェックされないのがガスです。
『SBIネオトレード証券』(旧ライブスター証券)は2021年にSBI証券の子会社になりました。もともと国内株式の現物手数料が業界最安水準で有名な会社です。しかし、大手ネット証券が1日約定金額に応じて手数料が決定する「定額プラン」で100万円
私がブログを書く理由 ①投資に興味を持つきっかけになれれば ②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば と常に思い…
東京都民で、かつ2021年1月1日~2023年3月31日に生まれた子供を持つご家庭を対象に10万円相当の育児用品や子育て支援サービス等と交換できる「赤ちゃんファースト」 コロナ禍における子育てのサポートの一環として東京都オリジナルの施策です。 2021年4月に家族が増えた我が家にも6月ごろに東京都より引き換え用のカードが送られました。 赤ちゃんファーストのカード 赤ちゃんファーストでは700点以上の商品やサービスと引き換えが可能ですが、登録から半年以内に使い切ることが必要となります。 また引き換えポイントは市場売価と異なっていることも多く、市場売価の2倍近いポイントが必要になる商品も存在してい…
舞台チケットは映画などに比べると値段が高めです。特に大型ミュージカルともなると、最も座席数の多いS席は13,000~15,000円くらいするのが普通。薄給の身にはなかなかの金額です。少なくとも月に何回も観に行ける額じゃない。でも。観たい。そ
私自身投資を始めた時にはポイントサイトにはおせわになりました。そしてこのたび投資を始めた後輩にもおすすめしました。リスクゼロで投資がはじめられたポイントサイトに感謝
韓国ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」の動画全32話を無料で見る方法をご紹介します。 そして、秘書歴5年の筆者が実際の秘書の仕事と比べてどうか?(笑)感想もつけたいと思います。 &nb ...
こんにちは。 秘書OLmaruayaです。 2021年8月でちょうど同棲して1年の彼と入籍に向けて準備中(*´ω`*) 同棲時からお金の話(収入・支払い方法・どこにいくら使ってるとか)は ...
ふるさと納税やってみたい! でも確定申告とか難しそう! という人たくさんいますよね 確定申告でふるさと納税についてe-taxで 入力する方法について解説します。 e-taxでふるさと納税申告に必要なもの 確定申告でのふるさと納税の入力方法(画面図付き) 寄付金控除証明書は必要? ふるさと納税の限度額を知りたい! e-taxでふるさと納税申告に必要なもの 以下を用意してくださいね! 1 パソコン 2 寄付金控除証明書 3 カードリーダライタ 電子送付ではなく郵便で確定申告を送る場合は カードリーダライタはいりません ただし安いのだと1500~2000円ぐらいでネットで買えます。 確定申告でのふる…
コロナウイルスは2021年8月現在も 全然収まりそうにないですね。 失業や大幅な収入ダウンになった人は数知れず。 副業で収入を増やす、転職などもやる方も 多いと思います。 しかし、 収入を増やすよりも支出を 減らすほうが絶対簡単ですし、確実です。 そこで今回の記事では主婦におすすめの節約術を いくつかご紹介したいと思います。 1 自動車保険を見直す! 一括見積する 自動車保険の条件を見直す 2 住宅ローンを見直す! 3 携帯電話の契約を見直す! 4 ふるさと納税する! 5 資源ごみはポイントにする 6 支払い方法を見直す キャッシュレス決済がおすすめ 7 自動車のタイヤの空気を補充する 8 ポ…
少しでも有意義なものにするために読書なんかいかがでしょう?AmazonではKindle本が50%還元のキンドル本キャンペーンを実施していますよ。
私がブログを書く理由 ①投資に興味を持つきっかけになれれば ②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば と常に思い…
福岡県朝倉市のふるさと納税の返礼品『キリン福岡工場産 本麒麟 350ml缶×24本』を紹介します。寄付金は、11,000円です。
宮崎県宮崎市のふるさと納税の返礼品『宮崎県産若鶏 焼き鳥6種(60本、1.7kg!!)盛り合わせ』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 宮崎産の若鶏の焼き鳥がなんと、60本も貰える返礼品です!大盤振る舞い、凄いですね〜!またその内容がバラエティーに富んでいて・・
今回の記事は6月の家計簿結果です。 6月は年に1度の大セールというふれこみのAmazonプライムデーがあって。 何も買わないつもりが、1万4千円もオフになってたものだから、ポータブル電源買っちゃった。 キャンプで、電気毛布持って行ったりでき
「セール」「安売り」「バーゲン」「処分市」...いろんな言葉で表されるセールの数々。セールに参加するとついつい買いすぎちゃって、後からものすごく後悔することがありますよね。おトクに買うつもりが無駄な出費に...なんて。わたしはミニマリストな
ご訪問ありがとうございます!こちらのブログではお得な情報や節約術などのお金に関する情報を発信しています💰おすすめアイテム・サービス楽天市場本当の自由を手に入…
アルバイトしたいわけではないけど 小銭が欲しい。 一円でもお得に買い物したい。 そんな人にお勧めなのがポイントサイトです。 この記事では私が実際使っている ポイントサイトについてメリット・デメリット などの体験談を紹介します。 ポイントサイトでの副業は 特にリスクもないし、暇つぶしの小遣い稼ぎには おすすめですよ。 暇じゃないからポイントサイトなんかやらない って人もいますよね。 ただ、コツコツ作業しなくても ほぼ登録してログインするだけで ポイントがたまるサービスもあります。 ECナビ ECナビのメリット ECナビはアンケートでポイント貯めやすい ECナビカードもおすすめ ECナビのデメリッ…
米国IT大手企業のGAFAMに対する考察。過去5年で株価が5倍以上になった企業が複数含まれており、従来の株式投資ではGAFAMを買うのが鉄板でした。しかし、市場環境が変わってきたことでパフォーマンスが落ちてきている状況です。
SBI証券のキャンペーンラッシュが止まりません。本日紹介するのはクレジットカードでの積立投資が30億円を突破したことを記念した「最大1万円!購入金額の 20%がポイントでもらえる!『つみたて投資』 はじめようキャンペーン」です。
私がブログを書く理由 ①投資に興味を持つきっかけになれれば ②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば と常に思い…
鹿児島県大崎町のふるさと納税の返礼品『【さとふる限定】鹿児島県産うなぎ長蒲焼3尾(合計320g以上)』を紹介します。寄付金は、10,000円です。
今年もふるさと納税の返礼品を頼みました。去年はお買い物マラソン利用したらポイントえげつなっ!てなったので今年も味をしめて楽天から注文です。もちろんお買い物マラソン利用でな。ふるさと納税を楽天でする場合納税者本人の楽天アカウントかつ本人名義のクレジットカー
SBI証券が預かり資産20兆円突破を記念した新たなキャンペーンを実施しています。最大50万円分の好きなものをプレゼントするという「みなさまに大感謝キャンペーン」です。
ドル/円がついに140.α円台に
ガンガン円高(2025/4/21のデイトレード記録)
4月21日から27日までの重要発表スケジュール
トランプ関税の不透明相場を攻略する成長材料&利確損切りライン付き 日本株5銘柄
[公開]トランプショックに対するアクション
今週のデイトレード反省会(先週から一変して)
溺れるぅ~ ファルコ~~~~ん
寄り付きだけだったけど(2025/4/18のデイトレード記録)
昨日ご報告した通り、売り買いしました。
そもそも株って何?20代でもわかる超入門
日経はなんともなく、私には地獄の門が開きました(爆)
久しぶりの個別株売却!
株式購入銘柄の選び方 02 取引市場
強気相場に乗れず(2025/4/17のデイトレード記録)
地獄の蓋ではなく門が開くのが正しいー日米関税交渉の行方
私がブログを書く理由 ①投資に興味を持つきっかけになれれば ②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば と常に思い…
波平さん理論ってご存知ですか?「サザエさん」の主人公サザエさんの父親である「磯野波平」さんから取られた話で、一時期話題となりました。今回は波平さん理論について考えて見ましょう。
毎日欠かせない電気とガスの契約は小売り自由化によって、自由に契約会社を選ぶことが出来るようになりました。 数多くの電気、ガスの小売会社がある中で、東京都23区で電気と都市ガスのセット契約を提供している小売会社の料金を今回は比較してみたいと思います。 電気と都市ガスをまとめて契約するメリット セット契約による割引を受けられる 支払先が一つになるため、管理が楽 ポイント還元などの関連サービスをまとめて受けやすい 電気・都市ガスをまとめて提供している会社5選 東京電力 東京ガス Looopでんき 楽天でんき エルピオでんき 最安値比較 負担の大きい電気代が安ければ、トータルも安くなる Looopとエ…
私がブログを書く理由 ①投資に興味を持つきっかけになれれば ②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば と常に思い…
SBI証券で新たなキャンペーンが始まりました。人気の投資信託シリーズである「eMAXIS Slim」でつみたて投資をすると3人に1人最大3万円当たるというものです。今回はこのキャンペーンについて詳しく見ていきます。
はじめに 今回は、クレジットカードを使ってもお金が貯まる使い方を紹介します。 これまでクレジットカードは、お金を使いすぎる魔力があると言うイメージが多くありました。 確かに、現金と違っていくら使っているか分からなくなったり、気が大きくなって使いすぎてしまうような人もいたかもしれません。 けれども、クレジットカードはうまく使えば節約になりお金が貯まり、手間を減らせるのでメリットが大きいものでもあるんです。 それではどのような使い方をすれば、クレジットカードを使っても使いすぎずにお金が貯まるような使い方ができるのでしょうか。 クレジットカードの枚数を減らす 家族カードを活用して減らす まず初めに、…
投資初心者のほったらかしインデックス投資、6か月目の運用結果をまとめました。運用方針は生活防衛費を除き、ドルコスト平均法で長期運用。ですので、買うタイミングをはからずに放っておくのが方針のほったらかしインデックス投資。投資初心者の方におすすめです。
私がブログを書く理由 ①投資に興味を持つきっかけになれれば ②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば と常に思い…
読者さまポイ活で有名なサイト「ポイントインカム」で貯まったポイントは何に使うのがお得かな? 本日はそんなお悩みにお答えしたいと思います。 筆者はクレジットカー ...
1: 名無しさん@あたっかー 2021/06/29(火) 16:18:24.91 法人専用スレです 個人事業主…
保有中のドル建て債券が満期になるので、次に買付ける商品を考えてみました。リターンを考えると株式ですが日頃から投資をしているので安定感が高い商品を選択したいと思います。運用期間中にストレスが小さい事を優先しました。
私がブログを書く理由 ①投資に興味を持つきっかけになれれば ②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば と常に思い…
楽天ポイントってかなり貯まりますが、使いみちに困ること多いですよね。楽天TOTOって楽天ポイントの期間限定ポイント使えるんだっけ?と疑問に思ったので調べてみました。
1年前までは夫婦ともに 投資 = ギャンブル と思っていました。 その後少しずつ勉強を始め、現在は夫婦それぞれでつみたてNISA、2人の子供のジュニアNISA口座を運用しています。 tago-ch.hateblo.jp そんな投資初心者の我が家の考え方の移り変わりを赤裸々にご紹介します。 資産形成を意識し始めたきっかけ 知らない間にお金が増えていた 資産形成・運用の目的を考える 今のままの自分でいた将来像を想像 インデックス積み立てを始めてみた いつ使う資産かを考える 我が家に適した資産運用の方法を考える インデックス積み立てを始める まとめ 資産形成を意識し始めたきっかけ 知らない間にお金が…
ご訪問ありがとうございます!こちらのブログではお得な情報や節約術などのお金に関する情報を発信しています💰おすすめアイテム・サービス楽天市場本当の自由を手に入…
ワードプレスでブログを開設しテーマはaffingerを使用。4か月目のブログ運営報告になります。PV数・収益・セッション・アフィリエイト収益も公開しています。4か月目にやったことは記事の更新頻度は高めに、AFFINGERのテーマをAFFINGER6にアップデートすること・プロフィールの更新になります。
先月のまとめです!! 7月の利確139,076円目標の10万円は達成 配当金503円不労所得ありがたい!!ゆくゆくは配当金生活送れるくらいに持株もシフトしてい…
山形県中山町のふるさと納税の返礼品『2021年9月発送開始『定期便』秋冬の人気フルーツ定期便 全3回』を紹介します。寄付金は、30,000円です。 気になる内容は・・・【第1回】硬め白桃 約2kg (4〜10玉)【第2回】シャインマスカット:1房 約600g
auカブコム証券(元カブドットコム証券)で「投信お引越しキャンペーン」が始まりましたのでご紹介します。今後は投資信託の移管を巡って各社がしのぎを削りそうな予感も
「インズウェブ」って有名じゃないけど、どんな会社が運営しているの?個人情報とか大丈夫?実際に一括見積をした感想を知りたい 自動車保険やバイク保険、火災保険などの「一括見積サービス」をおこなっている「インズウェブ」。実は2000年のサービス
私がブログを書く理由 ①投資に興味を持つきっかけになれれば ②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば と常に思い…
皆さん、エヴァンゲリオンエポスカードはご存知だろか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、エヴァンゲリオンエポスカードについてちょっと調べてみた。
皆さん、プリキュアエポスカードはご存知だろか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、プリキュアエポスカードについてちょっと調べてみた。 興味の
皆さん、すみっコぐらしエポスカードはご存知だろか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、すみっコぐらしエポスカードについてちょっと調べてみた。
皆さん、リラックマエポスカードはご存知だろか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、リラックマエポスカードについてちょっと調べてみた。 興味の
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。