ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
【経済ニュースまとめ】株式市場の一週間まとめ2/3~2/7
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/7/2
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/6/7
経済ニュースまとめ 週始めの重要ニュース 2023/6/3
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/25
【CME FedWatchツール】の使い方と見方
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/24
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/23
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/22
経済ニュースまとめ 週始めの重要ニュース 2023/5/20
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/18
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/17
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/16
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/15
【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/5/14
甑 山中一男先生
”中国に乗っ取られる日本の全てとは?”
ビルマ(ミャンマー)地震の救援車両を国軍が銃撃。地震の死者は2,800人超に
”中国に侵略される日本!!!”
雲南省コーヒーが品質と観光で魅力!輸出も増加
3月のニュースまとめ
日本のデフレ戦略に中国が注目!ユニクロ・ドンキにどう倣う?
「拼多多」が急成長から転換?中国EC界で何が起きているのか
【危険】ミャンマーのマンダレーの地震被害は深刻!バンコクは震度3で被害!
30日に打ち上げた中国のロケット残骸がフィリピン○○島付近に落下!!
周王城天子驾六博物馆
ミャンマーとタイ、中国南部を襲った大震災について思うこと、そして岩手の山林火災以降に起こった日本国内の山林火災について思うこと
北京台湾街と国際雕塑公园
蓝調庄园雪场
温榆河千灯夜亮灯
投資方針 広く分散された時価総額加重平均型の低コストインデックス投資信託に一括投資で長期間にわたって投資を続けること。 これを説明するために家族や仲の良い友人に以下の質問に答えたような内容です。 投資を始めてみたいけど… ...
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年6月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。 6月の株式市場は、「絶望のブルトラップ」でした。 6月の前半では5月に続き続落、中旬は回復したかな?と思わせて6月後半に絶望の
実はジュニアNISAの開設には時間がかかります。 今年中に開設が終わらないと、1枠分(2023年分)を利用できなくなる可能性があります。 ジュニアNISAは廃止が決定されており、残り1枠分(2023年
こんにちは、かーくんです。 この記事では、驚異的な売上高成長率(YoY;70%以上)を出している、マルケタ【NASDAQ:MQ】の企業情報や貸借対照表、決算を解説します。 本記事の内容は以下になります。 マルケタの企業情報 マルケタの貸借対
みなさん、こんにちは! ありさん5252です(*ゝω・*) 昨日の報告です。 主要インデックスの動き 投資信託基準価額の動き 昨日の取引内容 主要インデックスの動き 2022/7/8 2022/7/11 前日 今日 増減 増減率 ダウ平均株価 31,338.15 31,173.84 -164.31 -0.5% S&P500 3,899.38 3,854.43 -44.95 -1.2% ナスダック総合指数 11,635.30 11,372.59 -262.71 -2.3% ナスダック100指数 12,125.69 11,860.28 -265.41 -2.2% 日経平均 26,517.19 26…
みなさん、こんにちは! ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*) 今日7月13日は日本標準時制定記念日だそうです。 それでは、昨日の報告です。 主要インデックスの動き 投資信託基準価額の動き 昨日の取引内容 主要インデックスの動き 2022/7/11 2022/7/12 前日 今日 増減 増減率 ダウ平均株価 31,173.84 30,981.33 -192.51 -0.62% S&P500 3,854.43 3,818.80 -35.63 -0.92% ナスダック総合指数 11,372.59 11,264.72 -107.87 -0.95% ナスダック100指数 11,860.28 1…
みなさん、こんにちは! ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*) 今日7月14日はパリ祭、フランス革命記念日だそうです。 それでは、昨日の報告です。 6月の米CPI(消費者物価指数)発表 主要インデックスの動き 投資信託基準価額の動き 昨日の取引内容 今月の売却益まとめ 6月の米CPI(消費者物価指数)発表 昨日21:30にアメリカ6月のCPI(消費者物価指数)が発表されました。 前年比 6月 6月市場予想 5月 総合 9.1% 8.8% 8.6% コア(食品、エネルギー除く) 5.9% 5.7% 6.0% 市場予想を上回る数値でインフレが収まりません。7月の利上げ7.5%はほぼ間違いな…
みなさん、こんにちは! ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*) 今日7月15日は大阪港開港記念日だそうです。 それでは、昨日の報告です。 主要インデックスの動き 投資信託基準価額の動き 昨日の取引内容 今月の売却益まとめ 主要インデックスの動き 2022/7/13 2022/7/14 前日 今日 増減 増減率 ダウ平均株価 30,772.79 30,630.17 -143 -0.46% S&P500 3,801.78 3,790.38 -11 -0.30% ナスダック総合指数 11,247.58 11,251.18 +4 0.03% ナスダック100指数 11,728.52 11,76…
ブログランキング参加中 (^_-)-☆ みなさん、こんにちは! ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*) 今日7月16日は虹の日だそうです(7と16でナナイロ、七色) それでは、昨日の報告です。 主要インデックスの動き 投資信託基準価額の動き 昨日の取引内容 主要インデックスの動き 前日 今日 2022/7/14 2022/7/15 増減 増減率 ダウ平均株価 30,630.17 31,288.26 +658 2.15% S&P500 3,790.38 3,863.16 +73 1.92% ナスダック総合指数 11,251.18 11,452.42 +201 1.79% ナスダック100…
ブログランキング参加中 (^_-)-☆ みなさん、こんにちは! ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*) 今日7月18日は海の日です。 知ってるよ。 本日の日本市場は祝日のためお休みです。3連休で市場が動かないので暇ですね。今日の夜の米国市場はあります。 それでは、先週の動きのおさらいです。 主要インデックスの動き 投資信託基準価額の動き 主要インデックスの動き ●ダウ ●S&P500 ●NASDAQ100 月曜日 金曜日 2022/7/11 2022/7/15 増減 増減率 ダウ平均株価 31,173.84 31,288.26 +114 0.37% S&P500 3,854.43 3,…
ブログランキング参加中 (^_-)-☆ みなさん、こんにちは! ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*) 今日7月19日はやまなし桃の日だそうです。 そして、毎月19日はシュークリームの日だそうです。 それでは、昨日と今朝の報告です。 主要インデックスの動き 投資信託基準価額の動き 楽天証券 全銘柄買付金額ランキング(週間) 保有している米国ETF 主要インデックスの動き 前日 今日 2022/7/15 2022/7/19 増減 増減率 ダウ平均株価 31,288.26 31,072.61 -216 -0.69% S&P500 3,863.16 3,830.85 -32 -0.84% ナ…
ブログランキング参加中 (^_-)-☆ みなさん、こんにちは! ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*) 今日7月20日は人類が初めて月面に降り立った日です (1969年7月20日、アポロ11号が月面の「静かの海」に着陸) ※画像はアポロ15号 That's one small step for [a] man, one giant leap for mankind. 「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な一歩である」(ニール・アームストロング) 投資という小さな積み重ねが、偉大な結果になればいいなぁ。(byあり) それでは、昨日の報告です。 主要インデックスの…
ブログランキング参加中 (^_-)-☆ みなさん、こんにちは! ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*) 今日7月21日は日本三景の日です。 日本三景は、「松島」、「天橋立」、「宮島」の3つですね。 ※画像は宮島の厳島神社です。世界文化遺産に登録されています。 それでは、昨日の報告です。 主要インデックスの動き 昨日の取引内容 投資信託基準価額の動き 主要インデックスの動き 前日 今日 2022/7/19 2022/7/20 増減 増減率 ダウ平均株価 31,827.05 31,874.84 +48 0.15% S&P500 3,936.69 3,959.90 +23 0.59% ナスダ…
こんにちは、かーくんです。 この記事では、過去に私が米国株で爆損した(苦しかった)ときの話をしようと思います。 人によっては、「それくらいの金額かよ~」となるかもしれませんが、当時の私にとってはかなりきつかったです。笑 やはり投資では、失敗
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年6月の「フィデリティ・欧州株ファンド」運用実績について紹介したいと思います。 このファンドは、英国および欧州の取引所に上場している大型・中小型の優良企業に投資を行っています。 先月の運用実
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年6月の「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」運用実績について報告します。 6月は、かなり評価損益が減りました。 含み損が増えた感じです。。。 皆さん、6月は相場が厳しかったですね。
SBI証券の投信積立に三井住友(NL)カードによる決済が可能です。 三井住友(NL)カード決済を利用するメリットとして Vポイントの取得 があります。この記事で Vポイント取得 クレジットカードの登録
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年4月の「フィデリティ・欧州株ファンド」運用実績について紹介したいと思います。 このファンドは、英国および欧州の取引所に上場している大型・中小型の優良企業に投資を行っています。 毎月、更新し
市政・議会報告‐ビラのページ-2025年4月1日更新
民間再開発ビル・桐生大学に90億円 求められるのは給付型奨学金の拡充、通学補助
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/3/10
2025年3月18日京急バス横浜均一地区運賃改定について
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/2/17
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/2/4
敬老パスについて考えてみる@クルマを1台減らして豊かな生活を手に入れよう外伝その2
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/1/27
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/1/21
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/1/14
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/1/6
人気記事ランキング2024
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2024/12/16
JR運賃改定申請に思う
昨日をもってあの3便のバスは廃止、そして明日からはこのダイヤ
こんにちは、かーくんです。 この記事では、債券関連のETFについて紹介したいと思います。 債券ETFに興味はあるけど、ETFの中身(投資対象)が分からない。。。 債券ETFの存在は知っているけど、全体の経費率はどうなっているの? という方の
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。