ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
米国雇用統計と米国株
ナスダック100とS&P500の両方よりも魅力的?史上最高値更新のS&P500イコール・ウェイトETF(RSP)に注目!
日本個別株を全部売却し「なんちゃって日経平均ETF」を購入
ダウが下がり、ナスダックも続落。僕も底辺近く。
米国雇用統計と米国株
日米大暴落はレイバーデー後のアノマリー通り?リセッションの始まりか?
【株価のこと】8月の米国ISM製造業景況感指数について解説
米国株が下がりましたが、何か問題でも?
米国は堅調に?推移。チャートを見ると気持ち上ヒゲが長いけど。お陰様で日経先物は踏みとどまったか
今日は日本株上昇から始まりそう//日本株だけ突出して悪化
アメリカも大荒れだね。先物のナイトセッションで日経225も1000円位さげて34,000円台突入の週末だ
自己史上最大の下げ幅//KO負け寸前
日米大暴落のあとの予想
日本の利上げ、米国、英国の利下げ 株価の振れ幅激しく暴落基調 狼狽売りを避けるには日々の準備が大切と思うところ
ダウもナスダックも大きな下げ。今日は損切してポジション整理かな。損切はただ予想が外れただけ。よくあること。日銀の当座預金金利も0.25になったって
中国コーヒー市場、インスタントより挽きたてが主流に
中国の不動産、240円のオーシャンビュー物件の実態
中国公安部が注意喚起:AI時代のデマ対策、市民はどうすれば?
2025年中国、大学卒業生1222万人が直面する”就職難”の現実
中国の旅行アプリ「同程」ホテル利用履歴の自動削除機能に賛否
禁止か?許可か?「タバコカード」で揺れる中国の小学校
中国の民宿は運しだい?サービス向上で信頼回復を目指す
合肥市公安「三只羊」関係者の偽音声を拡散した25歳男性を逮捕
中国1億3400万人の「おひとり様」独身向けの新ビジネス
中国の住宅ローン緩和がもたらす影響、日本と何が違う?
自宅が勝手に賃貸物件に!?上海の夫婦トラブルが招いたドタバタ劇
コロナ禍を乗り越えた中国の結婚ブーム!婚姻手続の簡素化も
中国の新学期、子供たちが安全に自転車通学するために
チベット語コンテンツクリエーターが中国当局に拘束され殴られる
中国当局に不当投獄され獄中死したテンジン・デレク・リンポチェの姪ニマ・ラモから新刊が届きました
先日、パートの仕事(4時間程度の短時間ですが)で クタクタになって帰宅後、 自宅ポストを見ると「ヤマダ電機」の株主優待が届いてました☆ 嬉しくて疲れも吹き飛びました! 優待利回り 5.6%!
先日、MRKホールディングス(旧マルコ)の株主優待が届きました☆ 昨年、200株保有したので今回は、 商品カタログから初めての3000P分が選べました。 パートが休みだったので、朝一でポチれました。 狙って
先日、SBI証券iDeCoのトータル・リターンランキングの記事を書いたところ、好評でしたので今回はその続編としてSBI証券のつみたてNISAトータル・リターンランキングをみてみたいと思います。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
黒猫です。日本株の短期投資として、次に東洋炭素株を検討中でしたが中止することにしました。よくよく考えてみたら、100株程度買ったところで、含み益10%なら、+2万円程度。下がるリスクを考慮すると割に合わないと思い中止することに。その代わりに、 売却資金は米国株の長期投資の資金として活用します!早速ですが、3つ程検討中の新規銘柄を紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 検討中の新規銘柄一覧 コカ・コーラ KO The Coca-Cola Company 時価総額 21兆円 配当利回り 3.53% 連続増配 56年 PER…
こんにちは。かいです(twitter.com/kai_inv)。 2019年3月3日週 資産運用週次報告です。 5週ぶりにマイナスになってしまいました。 先物の日経ミニのショートと、ETFの日経レバの決済を1日早まってしまいました。 SQだったので...
世界中にリスクが点在する為、世界同時株安に対する不安が広がっています?個人的にもっとも気になるのは中国リスクです。現在の不安材料に対する整理と、急落に対する事前対策について私が実践している方法を紹介します。
【株でコンスタントに儲かる人】 ・銘柄はニの次で、銘柄の選び方や売買ポイントを知ろうとする人 ・向上する為の自己投資と時間投資をして自分の為に頑張る人 …
今日、夫と娘ちゃん(中1)とデパ地下でホワイトデーの買いに行きました。 北海道物産展もやってて混んでた。 自宅用にも色々と買いましたよ~。 かきたねキッチンで柿の種をリピ買い♪ 山椒の柿の種
黒猫です。最近は、投資で失敗したりネガティブな記事ばかり書いていますね。 もっと明るい記事も書きたい!昨日は、 実験も兼ねて購入した日本株のイソライト工業とマルマエが損切りラインのマイナス10%に到達し、逆指値で設定した通り自動売却されました。即ち、投資の失敗です。売買ルールは以下の通りです。 保有期間 1年以内の短期投資 損切り条件 マイナス10% 利確条件 含み益10%以上 マネーゲームとは、詳しくは下記のリンクを見て下さい。 www.kuroneko.workイソライト工業とマルマエを購入したのは2/26日だから、僅か11日で敗退となりました。 最大で1年間の保有期間を設定していたのにあ…
東京証券取引所が東証一部の基準を引き上げや市場の再編を検討しています。優良企業を集めた東証プレミアム市場を作ることなどが検討されています。東京証券取引所は主要企業で構成する第1部市場のあり方を見直す。
SBI証券で一般信用クロスができる銘柄が312銘柄→402銘柄に更新されていましたので、追加された銘柄についてここの記事でまとめていきます! 注意点以下の表は3/4現在のSBI証...
こんにちは、斉藤カラスです! 今週は調整色の強い週になりました。 今までずっと上がってましたからね。 ここらへんで調整しとかないと…ということなんでしょう。 楽天口座保有銘柄 銘...
昨年(2018年)は年末に結構大きな下げもありました。その反動か、1月2月はそれなりの相場となりましたね。
近年の株式市場は、1日で大きく下げる場面にたびたび出くわします。昨年の2月を振り返っても、NYダウと日経平均株価で急落がありました。この時の瞬間的な下げ幅はダウで1500ドル、日経で1600円ですから強烈です!一方向への大きな動きが頻発して
最近FX(Foreign Exchange)つまり外国為替証拠金取引に興味があります。以前いろいろ調べて結局やらなかったんですが、シストレ24のミラートレーダー をちょっとやってみようかなあと思います。 さて、保有している個人向け国債(変動10年と固定3年)の利金が2019年1月に支払われていたので、記事に書きたいと思います。 個人向け国債の利金 2018年9月の利金 2018年7月の利金 2018年6月の利金 国債の保有状況 今後の運用方針 個人向け国債の利金 今回は、第97回と第73回個人向け利付国債(固定3年)の利金が支払われました。あと、去年の12月に第50回個人向け利付国債(変動10…
こんにちは!ヤギろべえ(@yagirobe3)です! 僕の今の資産は高配当ETFが中心です。 具体的にはアメリカのVYMとHDVという2つのETFを持っています。 両者のETFを買い続けて、将来の自分年金にしようと思ってるんですよ。 資産目標は1億円! それくらいあれば、余裕を持った夢の配当年金生活ができるでしょうね!笑 高配当ETFで自分年金を作る VYMとHDVの配当率は約3%です。 ざっくりですが、1億円分あれば年間300万円もらえることになります。 年間300万円あれば、普通の年金と合わせてもある程度の水準の生活ができるんじゃないでしょうか!? 資産もあるし、心にも余裕のある生活が送れそうです。 資産目標は1億円ですが、それを30年くらいかけて作るつもりです! 具体的に今は31歳なので、 35歳までに資産を1千万円、 40歳までに2千万円、 50歳までに5千万円、 そして、60歳で1億円とすれば達成できます!笑 完全に妄想の世界なんですが、30年くらいかければそれくらいできそうな気がしてきます。 そう・思ったら・そう!(S・O・Sの法則というそうです) ちなみに1億を達成するまでは、資産の最大化が目的となるので、配当は再投資する予定です。 こうすることで、複利効果の恩恵を得られ加速度的に資産を増やすことができます。 こうやって僕は、夢の自分年金生活に向けて走っている真っ最中なんです。笑 高配当を選択した理由 株は値上がり益と配当益の2種類で利益を得られることができます。 (逆張りという値下がり局面で利益を得る方法もありますが、僕はそこまでテクニカルにする予定はありません。) 値上がり益重視ではなく、配当益重視にする理由は大きく2点あります。 分配金をもらえると嬉しい値下がり局面でも配当が約束されているので気持ちが楽 どっちも心理的なことですね。笑 分配金をもらえると嬉しい これはそのままの理由なんですが、分配金ってもらえると嬉しいんですよね。 数百円、数千円とかでも完全なる不労所得なんで、得した気分になります。 お金来てくれてありがとう!って思うんですよ! 分配金の配当日はワクワクする日なんですよね。
こんばんは。 先日から久しぶりにIPOのブックビルディングに復帰しております。 今回もとりあえず、ブックビルディグだけは行っておこう、って感じのIPOです。基本的に、IPOはどうしても欲しい!!!っというわけではなく、あくまで「公募価格で」と言う前提条件付きなので、初値がついてからも欲しいわけではないですからね。初値以降であれば、基本的に誰でも買えますけど、初値以降も上がっていく銘柄なんてレアケースですしね。IPOは公募価格で購入できるから妙味が大きいんですもんね。 さてさて、今回もさくっと確認です。 ブックビルディング 4437gooddaysホールディングス 主幹事はSMBC日興証券。野村…
黒猫です。たまたまYahooFinanceのニュースを見ていたら、下記のような記事があり気になり紹介したくなりました。 finance.yahoo.com 記事の題名は「今すぐ投資する価値のある4つの高配当金株」 高配当が好きな黒猫には、とても興味深い記事です。 主な内容を抜粋すると、以下のような内容。高配当株は常により多くの投資家を引きつけます。配当は安定した収入源になるからです。したがって、配当株を選択する際は、投資家は一般的に配当利回りに注目します。株価が低いほど配当利回りが高くなり、株式を魅力的なものにします。しかし、配当利回りだけに基づいて株を選択するのは賢明ではありません。 投資す…
FX 値幅取り手法 マスターしませんか? 12月の生徒さん2名募集!
【ドル円急落】トランプ関税と財務長官が下落要因にか – 150円までの下落も視野に FX,ドル円
トランプ関税でドル円の行方は?ベッセント次期財務長官どんな人? 11月27日(水)野村雅道【FX見通し】外為ドキッ FX,ドル円
【FX】11/27 ライブ配信 トランプ関税発言でドル円上昇…ってホント? – 為替市場の振り返り、今日の見通し 外為ドキッ FX,ドル円
初心者から上級者まで!FX道場で学ぶ実践的トレードスキル
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2024年11月26日
【松井証券FX】実績報告:2024年11月18日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績)
ノンストスキャ: 最新のFXスキャルピング手法で収益を最大化
【初心者でも稼げる】資産運用ツール収支記録11月25日
【FX自動売買:実績報告:47週目】初心者向け三大陸戦略の実力((旧)トライオートFX公式自動売買グループ)
ドル/円見通しズバリ予想、3分早わかり「米国10月個人消費支出PCE」2024年11月27日発表 外為ドキッ FX,ドル円
【為替】11/25 トランプ関税報道は円買い反応。しかしまさかのドル円153.55でダブルボトムで154.22へ。朝の戻り売りイメージを153.70押し目買いにチェンジする。 FX,ドル円
ドル円、リスクオフの円買い強まる – トランプ氏が対中追加関税を表明、中国の対抗措置あるか(今日のFX予想)2024/11/26 外為ドキッ FX,ドル円
米ドル円のカンタンなテクニカル分析
2024.11.26 今日のトレード、アオリイカ
みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです! 今回は公営競技について考察していきたいと思います。 まず競馬から見ていきましょう。こちらをご覧くださ…
こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 今回も前回同様就職活動に関連した内容を見ていきましょう!皆さん、青田買いという言葉をご存知でしょうか。 もと…
みなさんこんにちは! 東京総合研究所スタッフチームです。 突然ですが、皆さんは「ヴィンテージ」についてどんなイメージをお持ちですか? 興味がなければ「古いが値…
こんばんは。 3月月初。毎月月初のTHEOの定例スイッチングです。 通常、月初と入金後の2回が想定している売買回数なのですが、1月は2回、2月は4回と非常に活発にTHEOの売買が行われていました。3月の今月は月初、入金のタイミング以外で何回売買が行われますでしょうね。 さてさて、今回は1銘柄の売却、1銘柄の購入となっています。 簡単に確認ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 今回売却したもの 304-TLT iシェアーズ 米国国債 20年超 iシェアーズ米国債20年超ETFは米国籍のETF(上場投資信託)。残存期間が20年を超える 米国債で構成される指数に連動する投資成果を目指す。 TLTは残…
長期投資のお手本といえば、投資の神様“バフェット”です。四半期ごとに判明する彼の保有銘柄は市場にも大きな影響を与えます。彼の直近の売買を検証することで投資のヒントがみつかるかもしれません?最新情報をもとに投資戦略を考えてみました。
株をする方は努力家が多いですが個人投資家さんは勉強する方向性が全く違います(泣)失礼ながら、その勉強の仕方は負けパターンです(ToT)まるで、チェーンの…
ひな祭りも終わってしまいましたが、絶賛花粉症の症状に悩まされている今日この頃です。目がかゆくなりますね。アレグラ飲んでも目のかゆみは緩和されないし、目薬つけてもかゆみが収まりません。早くゴールデンウィーク明けになってほしいです。 【第2類医薬品】【即納】 《セット販売》 久光製薬 アレグラFX (28錠)×3個セット 【セルフメディケーション税制対象商品】 アレルギー専用鼻炎薬 アレグラ 鼻水 花粉 ハウスダスト 【送料無料】 【smtb-s】 ツルハドラッグジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 > 医薬品・医薬部外品 > 医薬品 > 鼻炎 > 第二類医薬品ショップ: ツルハドラッグ価格: 4…
こんにちは!ヤギろべえ(@yagirobe3)です! 僕は投資を初めて1年くらいですが、知識ベースでお金持ちなる方法を知っていて、それを実践しています。 実際、サラリーマンなので収入がすごく高いわけでもないですし、貯金がめちゃくちゃあるわけでもないです。 そんな人でも、お金持ちになれる非常にシンプルな方法があります。 それは、収入を上げて、支出を減らし、投資をしてお金を増やしていくことなんです。 これを時間をかけて行えば、誰でもお金持ちになることができます。 お金持ちになるための考え方 収入を上げて、支出を減らし、投資をしてお金を増やすってことは、こんな感じで ・収入 ー 支出 = 投資資金 って考える人もいるかもしれませんが、僕の考えはそうではありません。 そもそも収入から支出を差し引いた分を投資に回していたら、投資資金が安定しませんよね。 毎月給料をもらっているサラリーマンなら、一定の金額を投資に回して安定的に積立投資をしたいところです。 なので僕の考えはこんな感じです。 ・収入 ー 投資資金 ー支出 > 0 要は、先に投資資金を確保して置いて、余った分を支出に回すようにする考え方です。 強制的な先取り貯金みたいな考えです。 こうすれば、一定の金額を投資に回すことができますよね。 もちろん、それぞれ収入に応じた金額になると思うし、支出を無理して削って生活が困窮したら意味ありません。 なので、収入を上げることと、支出を下げることも大切なんです。 支出を下げるためには 支出を下げることは必要なんですが、無理して貧乏しろとはいっていません。 自分に必要な支出であれば、周りから贅沢だと思われてもしてもいいと思っています。 ここでの支出というのは、いかに無駄な支出を省けるかということが大切です。 そこで必要なのは2点で、1点は「今の支出を見直すこと」、もう1点は「衝動買いをしないこと」となります。 今の支出を見直すこと 今の支出というのは主に固定費ですね。 電気代を節約するとか、食費を削るとかもいいかもしれませんが、最初は慣れないし結構不便でストレスがかかりますよね。 だったら、毎月支払っている固定費を見直した方が、その効果は毎年続くので効率的です。
こんにちは。今は米国市場より日本市場の動向が気になる黒猫です。タイトルに書いた通り、配当支払月に偏りが発生しました。 昨年購入したGSK、KHC、XLP株を売却したことで下記のような偏った配当支払月となりました。(日本株は除く) 保有株の年間配当支払月 1月 MO NGG 2月 T VZ BTI VOD GIS ABBV 3月 AYR 4月 MO 5月 T VZ BTI GIS ABBV 6月 AYR 7月 MO 8月 T VZ BTI NGG VOD GIS ABBV 9月 AYR 10月 MO 11月 T VZ BTI GIS ABBV 12月 AYR (adsbygoogle = win…
こんにちは!ヤギろべえ(@yagirobe3)です! 日本に住んでいる以上、将来的に給料が減ったり、貰える年金が減る可能性って高いですよね。 だって日本は人口が減っているんで、将来的に経済が縮小することは目に見えているじゃないですか。 だったら今からでもいいんで、何か対策を打っておいたほうがいいじゃないかって思うんです。 僕は31歳既婚子持ちのサラリーマンというバリバリの子育て世代です。今もですし、老後などの将来的な不安ももちろんあります。 そんな僕は、将来の対策として「資産づくり」を進めています。 資産づくりというと何億円ももっているお金持ちがすることだと思う人もいるかもしれませんが、そんなことありません。 普通のサラリーマンにとっての資産づくりは、何十年と時間かけて育てていくものなのです。 今回は長期的な資産づくりについて書いていきたいと思います。 具体的に資産ってなんぞや 資産っていうのは、持っているだけでお金を生み出してくれるもののことを言います。 わかりやすくいうと、株や債権、不動産などが資産になります。株なら値上がり益、不動産なら賃料などがお金を生み出している状態ですね。 サラリーマンでいうと給料以外にお金がはいってくる感じです。そうなると安心しますよね! 逆に持っているだけでお金が減っていくものを負債と言います。家とか車なんかも負債の一部なんですよ。 ローンで買えば毎月支払いが発生するし、税金や修復費用などもかかりますよね。 こういった負債をなるべく持たないようにするのも大切なんです。 普通の人は資産を持っていないから長期で資産を作っていく 話を資産に戻すんですが、普通の人がいきなり資産を手に入れるなんて無理だと思うんですよ。 親がお金持ちだとか、相続したとか、一念発起して起業して成功したとか、宝くじに当たったとか、そんなことがないと無理だと思います。 僕はサラリーマンで今のところ給料という安定した収入があるので、起業をするとかリスクをとったことはあまり考えていません。 もちろんリスクをとれば、より早くまとまったお金が手に入るかもしれませんが、逆にお金が減って家族が困る可能性もありますよね。 そうしたことはしたくないので、資産を増やすために時間を味方につけます。
こんばんは。 さてさて、いつものようにFUNDINNOからの案件紹介です。今回で62号案件目になりますが、一度も投資申し込みをしないままの備忘録です。「懐かしの音楽をオーケストラで演奏、保存し、未来へ繋げる。」というキャッチコピーはなんだかクラウドファンディングっぽいタイトルの案件だなぁと思う株式会社スリーシェルズです。 本日、第62号案件として、株式会社スリーシェルズを掲載いたします。 https://fundinno.com/projects/62 この案件につきましては、 本日より情報開示を行いますが、 お申込みの開始は 2019年3月10日(日)の20時を予定しております。 ■サービス…
黒猫です。インベスターZのドラマやCIS氏の短期投資の考え方等を見たり読んだりしたら、日本株の短期投資を始めたくなりました! 短期投資なので、当然キャピタルゲイン狙いです。と言う訳で、 先週は日本株のヤフー株を損切りして、新たに投資用資金を用意し、新規株を2銘柄、購入しました。 今回は実験を兼ねての購入です。 売買ルールは以下の点を重視しました。 保有期間 1年以内の短期投資 損切り条件 マイナス10% 利確条件 含み益10%以上 利確条件を明確に設定しなかったのは、CIS氏(カリスマ投資家)の売買ルールを聞いて参考にしたからです。 CIS氏の考え方では、株価が上がっている間は売らない。 人間…
日本経済は主要国の中でも低成長の見通しです。ただし、産業的には長期で成長が期待できる分野もあります。現状と今後を考えながら投資戦略を考えてみました。日経平均株価は低迷していますが逆に考えれば“割安の仕込みチャンスかもしれません?”
改めてプロトレーダーから見た意見ですが…株を始めようとして儲けたいと思った時に多くの方は経済や企業分析に詳しくなろうとします。それでは継続的に利益を上げる…
こんにちは!ヤギろべえ(@yagirobe3)です! 会社は株主のもので、会社の利益は優先的に株主に回ります。 汗水流して稼いだお金は、優先的に株主に還元されるんです。 そんなの卑怯だと思うかもしれませんが、それが資本主義のルールです。 従業員としての給料が上がらないなら、株主側に回って利益の恩恵を受けましょうというおはなしです。 利益は優先して株主に回る 株主は会社にお金を出して出資をします。 その証拠に株式をもらいます。 そのお金で事業を拡大したりするんですね。 会社は利益を優先的に配当として株主に利益を還元するんです。 会社は「株主」→「経営者」→「従業員」の順で利益を回していきます。 なので、従業員はいくら働いても恩恵を受けにくいしくみ・ルールになっているんです。 配当は増えている 日本の企業は配当を強化する傾向にあります。 18年度の株主還元15兆円超、5年で2倍「人への投資」は伸び鈍く上場企業の配当と自社株買いを合わせた株主還元が2018年度に15兆円超と最高を更新する見通しだと報じられている。5年前の約2倍に膨らむという。業績の堅調さを支えに株主重視の姿勢を強める企業が多いようだ。一方で、デジタル時代の競争力を左右する「人への投資」は伸びが鈍く、将来の成長を見据えた戦略的な資金の使い方が課題とされている。F株主還元【日経新聞1面】株主還元5年で2倍に、成長投資は課題 (FESCO) 5年前の2倍にも増えているので、恩恵を受けている人はさらに受けられていたということになります。 従業員は給料が増えないと嘆いていますが、実は投資家側は受け取るお金が増えているんです。 東証に上場する企業の2018年9月中間決算発表が9日、ピークを迎えた。SMBC日興証券の集計によると、世界的な景気拡大に伴う海外収益の増加と円安が追い風となり、東証1部上場企業(金融業除く)の中間連結決算で最終(当期)利益の合計額は過去最高を更新する見通しだ。東証1部利益合計が過去最高 上場企業の中間決算ピーク(毎日新聞) 1部の上場企業は利益が過去最高になっています。 株主への配当は増やしていますが、積極的な設備投資だったり労働者への還元は消極的で問題になっているんですね。 もちろんリスクもある
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。