ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
1件〜50件
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/7/7
勝手にさよならシリーズ② E217系編
イベント情報20250703
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/7/1
イベント情報20250626
【鉄道NEWS】 E217系電車が形式消滅
【形式消滅へ】スカ色E217系Y-101,Y-102編成が配給
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/25
イベント情報20250619
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/16
イベント情報20250613
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/9
鯉のぼりがいっぱい(横須賀線E259系)
イベント情報20250605
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/6/2
「暮らしを豊かに」って言うけれど、年収100万円も増えたらかなり生活が厳しくなりそう
【経済考】「国民民主党」の消費税減税は妥当か?
貧しくなった日本人
日銀の植田和男総裁、実質賃金のプラス定着「今年半ば以降」インタビュー詳報 (産経新聞)/Yahoo!ニュース
実質賃金低下とトランプ関税への対策は消費税減税・廃止が最善だ
【経済考】「実質賃金」のゴールポストが動くのかな?
火祭り ・サイバー攻撃・尹大統領釈放・実質賃金マイナス・移民問題・日本の技術が中国に
1月の実質賃金 再びマイナスに転落
2025027 ドイツ最新ニュース速報(2月27日)~弱い消費者センチメントなど
【日銀の限界 円安、物価、賃金はどうなる?】っ感想・レビュー
最新版・金融資産ピラミッド
賃金上昇vs物価上昇!実質賃金の行方は?:政策
日本の「賃金」が異様すぎる
物価高騰には消費税減税しかない
2024年11月の実質賃金4か月連続マイナスの現実!2025年はさらなる値上げ地獄が待っている?
今回の気になることは「米雇用良好も株下落!予防的利下げは成功するのか?」です 7/5に、アメリカ労働省が発表した6月雇用統計は、労働市場の堅調な拡大が確認され、予想を上回る結果となった 米中貿易摩擦による景気減速の懸念からFRBが利下げによる景気刺激を行うことが期待されていたが、やや遠くなり、失望から株価は下落が見られた予防的利下げは成功するのか見通しを立てて、今後の投資行動を考えましょう 1.米6月雇用統計 7/5に、アメリカ労働省が発表した6月雇用統計は、米・6月非農業部門雇用者数は予想を上回り、+22.4万人となり、失業率は予想を上回り3.7%となった。平均時給は予想を下回り前年比+3.…
今回の気になることは「米国株は史上最高値続くが、日本株は本格反転できるか?いつするか?」です 米国株は、史上最高値の更新が続いています一方、日本株は、停滞気味です、本格反転できるのか、いつできるか見通しを立てて、今後の投資行動を考えましょう 1.米国株、史上最高値更新が続く 米国株は、底堅い景気指標、米中貿易戦争の一時休戦、FRBの利下げ姿勢の好材料をもとに、2018年10月に付けた史上最高値を更新し、さらに上値をうかがう勢いがある NYダウ、日経平均、中国上海株の推移 2.日本株は出遅れ 一方、日本株は2018年10月に付けた高値 日経平均2400円台に対して、2100円台までしか戻しておら…
今回の気になることは「FRB利下げへ転換、本当にコントロールしたいこと? 先行指標は?」です 6/19に、アメリカFRBは、FOMC会合にて、景気減速リスクによる年内利下げを示唆したアメリカは、19年6月に戦後最長の景気拡大期間120ヶ月に並ぶ中、利下げへの 転換は景気拡大を延命するのか?終わりの始まりのシグナル点灯を示すのか見通しを立てますまた、FRBが本当にコントロールしたいこと? 先行指標は? を分析して、 今後の投資行動を考えましょう 1.FRB声明文(6/19)の概要 米連邦準備理事会(FRB)は19日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で金融政策の現状維持を決め、年2.25~2.50…
今回の気になることは「IT新戦略を政府閣議決定! 5Gビジネスと第4次産業革命の関係は?」です 6/14に、日本政府はIT新戦略を閣議決定し、信号機20万基を5Gアンテナ基地局として活用するなど、5Gの早期普及を目指す5Gは、4Gに対して超高速化に加え、低遅延、多数同時接続の新しい機能を持ち、様々なビジネス活用が期待されています、今後の将来性・波及効果を予測し、第4次産業革命との関係を確認して、今後の投資行動を考えましょう 1. 日本政府IT新戦略(6/14)の概要 政府は6/14、官民の総合的なデジタル戦略をまとめた「IT新戦略」を閣議 決定した 自治体が全国に設置している20万8千基の信号…
今回の気になることは「G20でデジタル課税の共通ルール化へ! ゲームチェンジでGAFAの行方は?」です 6/8にG20財務相は、デジタル課税の共通ルール化を目指す方針が合意された GAFAをはじめとする巨大ハイテク企業に多くの税金が課せられるゲームチェンジが始まろうとしている中で、巨大ハイテク企業の行方を問い、今後の投資行動を考えましょう 1. 6/8 G20財務相・中央銀行総裁会議の概要 20カ国・地域(G20)財務相は、GAFAなどの巨大ハイテク企業が節税に 利用する税制上の抜け穴をふさぐための共通のルール策定を推し進めることで合意 した 2020年の合意とりまとめを目指し、詳細を詰める …
今日の気になることは「人生100年時代に向けて、金融庁からの初メッセージ!!」です 1. 金融庁が、人生100年時代に向けて、初めて指針案を発表 人生100年時代に向け、長い老後を暮らせる蓄えにあたる「資産寿命」を どう延ばすか この問題について、金融庁が5/22、初の指針案をまとめた 働き盛りの現役期、定年退職前後、高齢期の三つの時期ごとに、資産寿命の延ばし方 の心構えを指摘 政府が年金など公助の限界を認め、国民の「自助」を呼びかける内容になっている 報告書案によると、年金だけが収入の無職高齢夫婦(夫65歳以上、妻60歳以上) だと、家計収支は平均で月約5万円の赤字 蓄えを取り崩しながら20…
今日の気になることは「訪日観光客上昇中! オンリーワン経済効果」です 1. 訪日観光客上昇中! 観光庁は21日、日本を1~4月に訪れた外国人旅行者は 推計で前年同期比4.4%増の1098万500人だったと発表した 4月の訪日客は前年同月比0.9%増の292万6700人で、月間過去最多を更新した 2.訪日観光客の推移 2013年から急増しており、 政府は2020年に訪日客を4千万人とする目標を掲げている 3.国・地域別の観光客数ランキング トップはフランス 日本は、12位である 政府目標の4000万人に達すると、5位イタリアに次ぐ6位になる観光大国である 日本には、観光資源である伝統文化が多くあ…
今日の気になることは「アメリカの自動車関税上乗せ延期と自動車産業・EV化の覇権争いの勝者は?」です 1. アメリカの輸入車自動車関税上乗せ延期 ・アメリカのトランプ大統領は17日、日本などからの輸入自動車に関税を 上乗せするかの判断を最大180日、延期すると発表した。 ・トランプ大統領が署名した大統領令では、自動車の輸入増加が 「アメリカの安全保障を損なう脅威になっている、輸入を減らして、 国内の競争環境を改善しなければならない」と指摘している ・その上で、輸入自動車の関税を上乗せするかの判断を最大180日、延期して その間に日本やEUと交渉を行うよう関係省庁に指示した 今回、自動車関税の上乗…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2025年7月7日の資産運用結果
トランプ氏からのお手紙が届きましたね 実質再延期? 政局変動待ち?
【完全ガイド】不労所得が毎月どれくらいあると生活はどう変わる?必要な資産額も徹底解説!
資産6000万円準富裕層が50代になって1年経過して感じたリアルと変化7選
アサイー銘柄、2倍の鬼のいるゾーンへ
三法パターンとは?上げ三法・下げ三法で読むトレンド継続の見極め方
三角持ち合いとは?チャート分析で読む相場の転換と継続の見極め方
【朝の想定2025-7-8】日韓狙い撃ちのトランプ劇場再び、NY市場反落、日経先物は高値付けての大幅下落で日経平均は一旦調整へ
【12か15の書簡】2025年7月7日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
相場の感想とボーナスの愚痴
【これは逆効果!?】投資で失敗する人の「成功法則」5選
【伊豆シャボテンリゾート(6819)】配当利回り3%&充実の株主優待が魅力|カピバラに癒される伊豆の人気銘柄
日経平均 4万円
7/7 新興グロースが切り返してくるか
良い株を購入したい?それなら手数料の低い銘柄を選びましょう!【真似から始めるお金持ち】
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。