社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務。歴史と科学に学んで日本を良い国に。
ビジネスのあるべき姿を財務と心で読み解くブログです!
ブラック企業で働く社畜社会人がアフィリエイトでブラック企業から抜け出すまでの日記
読書が好きな70代のおじいさんです。ひっそりと世の片隅で「清貧ライフ」をおくっています。読書や生活・社会・経済を「おひとりさまのひとり言」としてポチポチと語ります。読書で好きなジャンルは、歴史・経済・社会学です。現在黒ワンコと同居中です。
貨幣的価値に隷属しない社会の実現と人間の解放、および人間性の尊重
マスメディアとは異なる視点で、日本と世界の課題や歴史的背景について発信していきます。
日本の中央銀行である日銀のことについて
旅・グルメ・マイル・クレカ等について綴っています。ANA修行後にJALのJGC修行も開始しました。
F.Pのbunが、政治や時事問題がマーケットに与える影響を経済視点で捉えて考察します。
【社会考】低年収世帯「小学生の習い事なし」が7割だって
エンゲル係数って何❓食費から読み解く日本の暮らしの変遷❗️
【今日もバンコクは平和です】さてタイの日本米の値段はいくら??
シニアライフ~低年金と物価高!シニア世帯のエンゲル係数高騰と貧困化の現実
来月から新年度 家計の総点検 家計の見直しと経費削減
エンゲル係数の高い僕は生活費を見直しました
【経済考】昨年の「成長率は0.1増(実質)」だったよ
買い出し・通院・ランチあーちゃんと一緒・・・☆晩ご飯☆
じわじわ上がる 食費と、うちの お財布事情
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
「エンゲル係数」高水準 食品の値上がりが理由?
【貧困と食生活】エンゲル係数から見る日本の現状
2024年のエンゲル係数は28.3% 我が家はどうだった?
食費が大幅増加(>_<)、エンゲル係数43年ぶりの高水準
我が家のエンゲル係数を初めて計算したら
なぜダボス会議はLGBTを押し付けたか
馬脚を現わす日本国の政治家-ガザ難民受入
USスチール買収問題が示すグローバリズムの野蛮性
USスチール買収問題で交渉すべきは‘有事の鉄鋼供給’では?
USスチール買収が何故安全保障の問題なのか-鉄と戦争
否定できない新型コロナパンデミック陰謀説
「ブダペスト覚書」の教訓-日台同時核武装が対中戦争を防ぐ
日本国は台湾有事で第二のウクライナに?
NPT時代の残酷な戦争
NPT体制維持のための茶番劇か-ウクライナの単独核武装を拒む勢力
NATOによるウクライナ加盟拒否の思惑
ゼレンスキー提案はミュンヘンの宥和の再来?
ゼレンスキー大統領の無理筋停戦案の思惑とは?
プーチン大統領の対日威嚇は何を示唆するのか
ゼレンスキー大統領の核武装断念の意図
「経済ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)