ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
日銀の植田和男総裁、実質賃金のプラス定着「今年半ば以降」インタビュー詳報 (産経新聞)/Yahoo!ニュース
実質賃金低下とトランプ関税への対策は消費税減税・廃止が最善だ
【経済考】「実質賃金」のゴールポストが動くのかな?
火祭り ・サイバー攻撃・尹大統領釈放・実質賃金マイナス・移民問題・日本の技術が中国に
1月の実質賃金 再びマイナスに転落
2025027 ドイツ最新ニュース速報(2月27日)~弱い消費者センチメントなど
【日銀の限界 円安、物価、賃金はどうなる?】っ感想・レビュー
最新版・金融資産ピラミッド
賃金上昇vs物価上昇!実質賃金の行方は?:政策
日本の「賃金」が異様すぎる
物価高騰には消費税減税しかない
2024年11月の実質賃金4か月連続マイナスの現実!2025年はさらなる値上げ地獄が待っている?
実質賃金マイナス脱却
10月の実質賃金は横ばい マイナス圏を抜け出す
【経済考】30歳の「将来の年金額」が公表されたよ
なぜダボス会議はLGBTを押し付けたか
馬脚を現わす日本国の政治家-ガザ難民受入
USスチール買収問題が示すグローバリズムの野蛮性
USスチール買収問題で交渉すべきは‘有事の鉄鋼供給’では?
USスチール買収が何故安全保障の問題なのか-鉄と戦争
否定できない新型コロナパンデミック陰謀説
「ブダペスト覚書」の教訓-日台同時核武装が対中戦争を防ぐ
日本国は台湾有事で第二のウクライナに?
NPT時代の残酷な戦争
NPT体制維持のための茶番劇か-ウクライナの単独核武装を拒む勢力
NATOによるウクライナ加盟拒否の思惑
ゼレンスキー提案はミュンヘンの宥和の再来?
ゼレンスキー大統領の無理筋停戦案の思惑とは?
プーチン大統領の対日威嚇は何を示唆するのか
ゼレンスキー大統領の核武装断念の意図
ふるさと納税、興味はありましたがずーっと手が出せずにいました。収入で限度額が変わったりするので、そこをちゃんと調べないと勿体ないな~と。でも、そこをちゃんと調べたりまで行ってませんでした2020年、やっと重ーい腰を上げて限度額を調べていました。泉月家は住
どんぶり勘定をあらためるべく、恐る恐る家計を 見直したのは昨年末のこと。 その後、半年にわたって家計簿をつけ、ようやく 我が家のお金の流れが把握できるようになりました。 家計が見える化され、
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前にブログで紹介したこのブログで最後に少し書いた楽天スーパーSALEで購入した「オゾン消臭機」送料無料&ポイント10倍★快適マイエアー OZ-2S 空気清浄機 オゾン 発生器...楽天で購入利用して1週間以上経過し、効果に驚
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、前週末比213円07銭(0.74%)高の2万9161円80銭で終えた。前週末の米株高を好感し買いが先行した。新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、国内の経済活動が正常化に向かうとの観測も支援材料となった。米長期金利が足元で低下傾向にあるのを受け、高PER(株価収益率)のグロース(成長)株に見直…
6月4日から6月11日にかけて開催されている「楽天スーパーセール」でお買い物しましたか? 楽天市場では、6月上旬には「楽天スーパーセール」が終了し、下旬には「楽天お買い物マラソン」が開催される予定です。 6/4~11の楽天スーパーセールの紹介記事 […]
アンケート案件は、全てのポイントサイトで会員なら誰でも利用でき、所要時間は1~30分、獲得ポイントは0.5円~1,000円分です。利用のコツは、ポイント数の高い“海外・企業オファー”のアンケートを選択すること、会員ランクでポイントが増量するサイトを選択すること。ちょびリッチ、ポイントタウンが筆者のおすすめサイトです。
ファイナンシャルプランナーさかたじゅんこです(^^) 「ひとりだからこそ、自由で楽しい人生を」ということをテーマに、同世代の独身女性の方に人生について必要な…
夫から逃亡して、古いアパートを借りて娘と3人暮らしになった時に、家電が何もなかったので、最初に購入したのが5合炊き炊飯器です。メーカー品の一番安い炊飯器(7千円ほど)を買いました。値段のせいか?米のせいか?ご飯がちっともおいしくなかったのです。米のせいと
☆既に株を持ってても変更できる? ☆保有株って売却? ☆変更手続き ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ド素人 ゼロから資産運用 さぁて、投資資金も確保の目処がついたし、いよいよ、計画実行です! まずは、株主優待で利用中の"一般NISA(ニーサ)口座"を"つみたてNISA口座"へ変更! ん??んじゃ、今保有してる《イオン株/100株》はどうなるの?? ☆☆既に株を持ってても変更できる?☆☆ "NISA口座"と"つみたてNISA口座"は、同時に持つ事はできません。 しかも、年単位でしか利用できません。その年で、1度でも『利用』していたら、年内で切り替えて『利用』する…
写真ないので愛用のミニ財布ですほぼキャッシュレスなのでこれくらいがベスト。 今日の売買売り富士製油グループ 2607フィードフォース 7068ほんと、ちょこち…
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーAyanoです♪ ▶自己紹介はこちら ***こんにちは…
ファイナンシャルプランナーさかたじゅんこです(^^) 「おひとりさまだからこそ、自由で楽しい人生を」ということをテーマに、同世代のおひとりさま女性に人生につ…
米国株の配当ETFについて比較しています。対象となるのはSPYD・VYM・HDV・VIGの4銘柄。それぞれのETFに対してトータルリターン・価格変動率・最大下落率を調査しました。銘柄選びの参考にしてみてください。
1: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:56:17.37 ID:b+UoNTx30 家賃が8万…
IPO銘柄に補欠当選しました。今回は補欠当選した銘柄の購入を辞退することにしました。SBI証券でIPO銘柄に補欠当選した際に押さえておくべきポイントについて紹介します。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
無料版のはてなブログでGoogle AdSenseに合格 こんにちは。 今回はいつもの育児ブログではなく、 Google AdSense(Googleアドセンス)について。 はてなブログのProやWordPressなど、独自ドメインがないと合格は難しい、 という記事をいくつか見ましたが、結論から言うと2021年4月時点で、 はてなブログの無料版でもGoogle AdSenseに合格できました。 審査に一度落ちて、他のサイトを参考にしながら対策したらすんなり通ったので、 1回目の審査落ちの理由や行った対策についても記載します。
こんにちは。ぴよこママです。 ポイ活、家計管理、投資など、お金関連はこちらのブログに書くことにしました。 少しずつまとめていきたいと思うので、お付き合いよろしくお願いします。 育児関連のあれこれや日々の雑記はこちら。 mminammi.hatenablog.com ということで、今回は 楽天ポイントの貯め方です。 私が実践している楽天ポイントのため方のうち、比較的取り組みやすいと感じたものについて紹介したいと思います! こんな方に読んでもらいたい 楽天ポイントってCMでよくやってるから気になるけど、ややこしそうで何から手をつけたらいいかわからない、という方の参考になると嬉しいです。 すでに楽天…
住民税決定通知書の「寄付控除」欄の確認はしていますか? こんにちは。ぴよこままです。 6月に入って、住民税決定通知書が届き始めましたね。 横長で謎に小さい、ペリペリ剥がすタイプあれです。 いらすとやって本当なんでもありますね。すごいです。 みなさん、この通知書の内容ってちゃんと確認していますか? 私は現在育休中なので普通徴収扱いで自治体から届きましたが、会社でこの紙を貰う方も多いと思います。 これまで会社から毎月引かれていたためあまり気にならなかったのですが、 普通徴収の場合、3ヶ月分×4期分払うタイプと1年分どさっと払う全期全納タイプの2種類の納付書がついており、1年分の方の金額を見ると、こ…
先日 私は生涯ひとりで良い…と言うブログを書いたけどそれを見たネットの知り合いが、寂しくはないの?と聞いてきたけど愚問かもと思ってしまった私。ぐもん 【愚問】 くだらない質問。さみしい 【寂しい】 心が満たされず 満ち足りない 心細い私は一人暮らしを初めて10年以上になりますが私の心はいつも満たされてるし 心細さなど全く感じていないので、今の私は寂しいと感じることは全くありませんが、逆に家族と暮ら...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。このブログでは何度も登場している預金通帳のお話。↑税金に関係するのですが、法人だと7年。個人なら5年が通帳の保管期限。確定申告していないなら、即処分でもOK!になります。富士通/PFU FUJITSU FI-IX100A-P スキャナー Sc
社畜営業マンのパンダさん (●ω●`)「いやー今日も営業疲れたー」 (●ω●*)「ほぼ雑談しかしてないけど笑」 (●ε●` )「お腹も減ったし、お昼ごはん近くの王将でもいこかなぁ」 (●ε●` ))))) ~~~王将入店~~~ (●ω●*)「なに食べよかなぁ~」 ↓若い中国人の女性定員さん (*^▽^)「ゴ注文オ決マリデスカ?」 \(●ω●*)「あっチョイ待ち」 (●ε●*)ooO(ん?この子名札が中国系のお名前だし、少しカタコトな感じだから中国の留学生とかかな?) (●ω●*)ooO(日本語の勉強で日本に来てるのかな?) o(●ω●*)ooO(よし!この子が間違った日本語を覚えないように…
今日の売買安値で買ってたティーライフがあげててつい売ってしまう売りティーライフ 3172ファイズホールディングス 9325ツインバード 6897買いフリー…
【お金】いちばん近道なお金の増やし方をプロが解説!
【経済】牛丼大手が値引き競争 3社とも並盛300円台に
【速報】衆院が解散された。
【増税問題】石破茂首相、金融所得課税の強化「現時点で検討せず」
【投資】“億り人”杉原杏璃、タワマンは投資目的でも「私は買わない」地震などの災害リスクを懸念
【経済】円急落、一時149円台
【ホリエモン】持ち家か賃貸か、堀江貴文が「圧倒的に賃貸」と断言する「納得の理由」
【経済】裕福な家庭と低所得家庭の「体験の格差」は、そもそも何が問題なのか
【経済】森永卓郎氏 石破茂新総裁誕生に私見「令和恐慌は確実、日本はおしまい」
【低迷するドイツ経済】ドイツGDP、今年もマイナス成長へ、昨年のGDPは0.3%縮小・・・5大研究所最新予測
【速報】自民党石破総裁 あす衆議院解散を表明へ
【日本経済新聞】石破新総裁選出、日銀の年内利上げ観測強まる
【朝日新聞】石破茂氏が新総裁に就任、週明けの東京株式市場、大幅下落の可能性、日経平均先物、2410円安・・・市場関係者 「週明けの日経平均株価2000円下げる可能性がある」
【米国株】S&P500種株価指数、今年42度目の過去最高値更新
【総裁選勝利】石破総理大臣になると日本はどうなるのか~石破氏の政策とその特徴~
この記事では、楽天ゴールドカードから普通カードに変更したけど家族カードが届かない理由について紹介しています。
Amazonの米国マーケットプレイスにある商品を並行輸入し、日本のAmazonマーケットプレイスに商品登録しようとしてエラーになってしまいました。どうも検索機能に引っ掛からない同じ商品があったようです。Amazonテクニカルサポートに助けてもらいなんとか商品登録できました。同様のケースは結構あると思いますので、トラブル事例として紹介します。
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーAyanoです♪ ▶自己紹介はこちら ***こんにちは…
1: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 16:55:50.01 ID:jM/2+9svr 住信SBI…
噂は本当っ⁈【ラルーナ】の目元エステを比較検証レビュー/残念ポイントも… - おバカな主婦の人生設計
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 アメ…
いつも 訪問*ありがとうございます♡ちょっと前の記事でちょっぴり つぶやいていたこと*今までは週間のやりくりの中でコープ宅配の食品の分まで ちゃんと支出で...
1: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:23:19.55 ID:+3kyFOad0 何に使って…
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
アラフォーおひとりさまのファイナンシャルプランナーさかたじゅんこです(^^) 「おひとりさまだからこそ、自由で楽しい人生を」ということをテーマに、同世代のお…
■楽天米国高配当株式やSBI・V・米国高配当株式は、米国高配当株式ETFであるVYMに投資を行う投資信託です。■①これらの投資信託に投資をするのと、②VYMに直接投資をするの、どちらが高いリターンをもたらすのでしょうか。■売買コスト・為替コスト・経費率・配当金課税の違いを加味して徹底比較しました!
スマホ決済とやらを使ってみたくて先日『PayPay』を導入しました。といってもアプリをダウンロードしてyahooIDと紐づけるだけなので、手続きはあっさりしたものです。クレジットカードや銀行口座と紐づける勇気がないので、セブン銀行のATMか
【2025年4月最新】ポイントサイトの『ハピタス経由』で口座開設などの条件を満たせば、22000ポイント(22000円相当)がもらえます! ネット証券口座開設数No1の『SBI証券』が現在お得に申し込めますので紹介。新NISA口座開設もでき、SBI証券ならではのメリットも多い。
シダックスの優待案内届きました♪楽しみにしてたのー!500株保有で、15000円相当の商品ですもちろんワインです普段飲んでるワインのお値段とはだいぶ違う笑買値…
こんにちは、仙人です。 我が家では毎月月初に、夫婦で家計月次報告を行っています。 この記事では、仙人家のマネーフォワードの使い方や、家計のイメージをお伝えしていきます。 2021年5月(4/23~5/24)の月次報告の内容です。 2020年6月分から始めて、今月で1年家計報告を継続してきました。 夫婦で家計を考え、生活を見直す機会なので、これからも継続していきたいと思います。 過去の家計簿公開ブログは、以下のカテゴリから参照してください。 5月のまとめ 収入: 640,056円 生活費: 329,783円 貯蓄額: 310,273円 貯蓄率: 48.49% 総資産: 27,387,827円 (…
どうも、りりまんです!(@ririmannonline) 今月も我が家の家計簿を公開して行こうと思います!! 先月公開し
今週は簡単に資産の振り返りをしていきます。 インデックス投資は淡々と積み上げるだけ高配当投資も値動きは少ない新規銘柄の買
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーAyanoです♪ ▶自己紹介はこちら ***おはようご…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ FXは、朝までやってました。 ループイフダンは、1回も取引がありませんでした。 裁量取引の方はと言うと。。。 …
【VIG】バンガード・米国増配株式ETFについて説明しています。10年以上連続で増配を継続している銘柄で構成されており、財務体質が良い企業が多く含まれているのが魅力。買付タイミングの考え方などを紹介!
結論を先に言うと、投資信託を購入する際の判断基準は「つみたてNISA」である。つみたてNISAで購入できる投資信託は金融庁が長期投資に向いていると判断した商品だけである。つみたてNISAは現在(2021年6月時点)で186本指定されている。内訳はインデックスファンドが167本、アクティブファンドが19本である。
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
6月早々に国民年金・厚生年金保険 年金額改定通知書が送られてきました。これを見ると老齢基礎年金、老齢厚生年金、加給年金等が各々少しずつ減額になり、トータル3,000円/年程度の減額になっています。これについて調べてみました。
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。