ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
令和の美少女コスプレイヤー“すずら☘️”さんのXより2025年3月にリポストが多かったお写真TOP5をまとめてみた【コスプレ・非公認】
イワン・ティモフェエフ「西側諸国はウクライナでの和解を模索せざるを得ないかもしれないが、ロシアがノーと言ったら?」
イスラエルは「ガザのハマス以外のすべて」を爆撃 - ジャクソン・ヒンクル
「新植民地主義に対抗するアフリカ」-自給自足を目指すアフリカ大陸の闘いは、なぜこれほど困難なままなのか?
戦争は「新たな段階」に入る - イスラエル国防相
ロシア「北極圏経由で中国に初のLNGを供給」-ロイター
「西側諸国はG20を『ウクライナ化』することに失敗」ラブロフ露外相
インドのG20の遺産「バーラトはいかにして記録的な速さで『5億人の銀行口座開設』を可能にしたか」
イーロン・マスク「クリミアのスターリンク停止命令」:CNN
ウクライナ「ポーランドを『脅迫』」:ポーランドを通過する穀物出荷の禁止を巡り
米裁判所「アルゼンチンに石油会社買収問題で160億ドルの支払いを命じる」
ラグビーワールドカップ開会式で「マクロン大統領にブーイング」
カンワル・シバル「グローバリゼーションは破壊された:インドで開催されるG20サミットは、欧米流の多国間主義に死を告げるもの」
「EU弱体化のため、アメリカはウクライナを利用」サルコジ前大統領
ウクライナ「『動員される女性』のために国境を閉鎖へ」
資本主義は「欲望取引」の時代 に
物価高とトランプ関税対策には消費税減税が最善だぞ日経新聞社説
消費税を付加価値税から小売売上税に変えよう
2014年-2024年 世界で一番売れた車トップ3は!?
赤字国債増発でしか経済再生はない
自民党最高幹部は軒並み消費税減税を否定
【政府・与党】現金給付の新提案、国民全員に4万~5万円支給の可能性
物価高の実態は食料品とエネルギー価格の高騰
実質賃金低下とトランプ関税への対策は消費税減税・廃止が最善だ
完全一致
TBSがやってくれた。消費税減税に賛否の世論調査だ
コロンビアの経済について解説してください。
森永卓郎氏が語る新NISAの危険性|オルカンとS&P500を避ける理由とは?
トランプ大統領の相互関税で何が起きるのか
トランプのこれからに気をつけなければならない。世界的混乱が経済だけで済むのかどうか?
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは、コックさんです。 先日、クラウドワークスでタスクを3件クリアしたら、契約案件を紹介していただきました。 「初心者歓迎」の案件を検索すると、かなりの数があるようです。 初心者の私であっても、やれそうな案件がいくつもありました。 その中から、まず手始めに「600文字程度の記事を作成する」という案件を選んで応募してみました。 これは、架空の人物になりきって、600文字の自己紹介文を考えるというものです。 応募するとすぐに返信がきました。この記事を40件作成するという契約を結びました。 金額に換算すると、1記事50円の計算です。 600文字書くのに10分としても、40件で400分です。 ち…
こんにちは、コックさんです。 みなさん、愛車を大切にされていますか。 先日、車で旅行に行ったので、ずいぶん愛車を酷使してしまいました。 実は、8月に購入したばかりなので、まだ新車といってもいい車です。 でも、車体代金で精いっぱいだったので、車のコーティングは遠慮させていただきました。(だって、〇万円ですよ・・・) そこで、兼ねてから気になっていた「ゼロウォーター」で、 セルフコーティングに挑戦しました。 /シュアラスター Surluster S-109 ゼロウォーターバリューパック 280ml×2本 中型車約12台分ナノ成分nano+配合 ガラス系ナノコーティング 【S-85後継品】 シュアラ…
こんにちは、コックさんです。 突然ですが、コレを見てください。 楽天ポイントが?! 181677ポイントです。 けっこう大きなポイントではないでしょうか。 これ、普通に楽天カードを使っていれば、楽天カードは還元率 1%ですので、 181677×100で、 18167700円を使わないと、このポイントはたまりません。 もちろん、これほどの額を使えるはずもなく、 たくさんポイントを貯めるための仕組みがあるわけですね。 コツとしては、公共料金や利用料金をクレジットカードで払うことです。 我が家でおおまかに毎月絶対必要な料金としては・・・ 電気代 10000円 ガス代 10000円 インターネット利用…
こんにちは、コックさんです。 今日はアンケートサイトのモッピーで結構かせぎました。 本日の確定明細 本日、確定した案件は 「U-NEXT BookPlace」と「トラベルバリュー新規会員登録」の2件です。 2つ合わせて850円です。 本日の予定明細 本日の、予定明細にのった案件は「オンラインアンケート Tolune」です。 195円もらえる予定です。 この予定明細にのったら、きちんと獲得条件をクリアすれば、ほぼポイントをゲットできます。 さて、本日確定した「U-NEXT」の案件、これけっこうおすすめだなと思いました。 おすすめポイントとしては、 〇31日間まで無料で利用できる。それまでに解約す…
こんにちは、コックさんです。 今回は、前回からお伝えしているポイントサイト「モッピー」で、 けっこうポイントがたまったので、換金の手順をお伝えしようと思います。 pc.moppy.jp まず、マイページから交換ページに進みましょう マイページの上の方に「交換」というボタンがあるので、クリックをします。 すると、換金先のリストが出てきます。 モッピーの換金先はゆうちょ銀行がおすすめ モッピーの換金先は様々ですが、手数料がなるべくかからないものがよいでしょう。 ゆうちょ銀行なら多くの方が口座をお持ちだと思うので、おすすめです。 ただ、他のポイントサイトやネットで副業をしようとお考えなら「楽天銀行」…
こんにちは、コックさんです。 私のブログにお問い合わせフォームを設置しました。 こちらからフォームに内容をご入力いただき、 送信してくだされば、私のメールアドレスに内容が 送信されるようになっています。 ぜひ、ご利用いただければと思います。 で、この問い合わせフォームの設置がなかなか手ごわかったので、 これから私と同じようなことを試みようとされている方のために お伝えしておこうと思います。 グーグルフォームで問い合わせフォームを作る 問い合わせフォームをはてなブログにのせる グーグルフォームで問い合わせフォームを作る まず「グーグルフォーム」というサイトにアクセスしましょう。 このグーグルフォ…
みなさん、こんばんは! まゆです。 先週は、為替の急落がありました。 前回の記事でも書いたように、たまたま奇跡で強制ロスカットを免れましたが。 画像でも分かるように、発注可能額がマイナスになっています。 そこで追証になる前に、損切をしたのですが、説明が長くなるので別の記事でまとめたいと思います。 さて年も変わって、1番下に先月12月の成績を公開しました。 幸い11月に達成出来なかった、大台の100...
最近の株式相場はかなり荒れていますね。今年の相場予想は10月に消費税増税も控えていることもあり、ほとんどの専門家やアナリストが厳しいことを言ってましたね。
中卒でも浪費家でも!貯金も投資もできるようになる 私、ささおについて 波乱万丈な自己紹介 おはようございます ( ´ ▽ ` )ノ投資好きママ☆…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
毎年、恒例ですが確定申告の時期がそろそろやってきますね。今年の確定申告(2018年/平成30年分)の申告期間は2019年2月18日(月)〜3月15日(金)です。
脱欧米
NATO≒G7のフロント
ドルよ、さらば?ウクライナ戦争が引き金❗️世界経済、激震の予感❗️
【ドル離れは困るのか?】トランプ大統領「BRICS」をけん制“ドル脱却なら関税150%”(日テレNEWS NNN)/Yahoo!ニュース
米中どっちが先か?
BRICSにインドネシア 正式加盟、拡大続く/共同通信
BRICS国への関税引上げ、トランプおやびんの決断が世界経済に与える影響
トランプ、BRICSに「ドル離れなら100%関税」と宣言!また株価にダメージか!?
「侵攻」前のウクライナの対ロシア関係
BRICSがトルコにパートナー国の地位を提示
日本渡航記 フリガート パルラダ号より ゴンチャロフ著
投資:新NISA|iTrustインド株式
サウジアラビアの時計塔に雷が落ち信号が青になりました。
BRICSのほうがまともでは?
”ワシントンDCに絞首台⁉️DSアメリカの恐怖政治が終わる”
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
先日、知人から面白い話を聞きました。その知人はガソリンを毎回3,000円ずついれているそうなのです。理由を聞くとガソリン代は入れる時々によって価格が変動するからそれを平準化するために金額を定額にして入れているとのことでした。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
みなさん、こんばんは! まゆです。 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨日は朝一、為替の急落がありました。 全体的に大きく下げ、市場がかなり荒れた模様です。 ネットやTwitterで反応を見ると、数百万や数千万を損した方がかなりいらっしゃったようですね。 お気の毒でした、心中お察しします。 私も、有効比率が50%を割ってしまい強制ロスカットされるはずで...
つみたてNISAは早くから始めるべきとお伝えしておりますが、今回はその「投資資金」を捻出するために身に付けるべき考え方をご紹介。ぜひそのお金を投資に回して運用しましょう。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
毎月恒例となりました個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)の11月までの加入者状況が国民年金基金連合会によって発表されましたのでご紹介したいと思います。
最近、キャッシュレス決済の話題が多く出回るようになりましたね。特に年末のPayPayの100億円キャンペーンのインパクトは強かったですね。あるいみ社会現象的にまで発展しました。(その後のクレジットカードの不正利用なんて話もありましたが。。。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2018年の相場は波乱な感じに終わりました。iDeCoやつみたてNISAをやっている方の大半はマイナスとなった2018年だったと思います。今後つみたて投資をするのに不安を感じてしまった方もいるかもしれませんね。
みなさん、こんばんは! まゆです。 2018年も残すところ、わずか数時間となりましが、みなさんは新年を迎える準備は済みましたか? 以前は大掃除をしたり、車を洗車したり、装いも新たに心機一転で迎えることもありました。 しかし今年は、掃除は簡単に済ませてしまい、正月飾りも用意していません。 強いていうなら、スマホを3台新しくしたぐらいで、あまりいつもと変わりませんね。 さて改めて今年を振り返ると、2つの...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
日経平均が過去最高値を34年ぶりに更新しました。かなり長い間かかりましたね笑しかし、実際に株を買っている人からすると日経平均の上がり方と実際の自分のもっている株の上がり方、なんだか連動してない感じはありませんか?日経平均が大きく上げたのに持ち株はぜんぜん上がっていない。自分の銘柄選びが致命的にだめだったのか・・・って思っている方もいるでしょう。
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。