ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
デイトレ投資企画第5弾 23日目 3日連続ストップ高!
【 2025 / 7 / 4 】デイトレ結果(負け)
【速報】2025.7.4 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.4 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.4 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.4 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値
【速報】2025.7.4 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.7.4 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価額推定値
【やってはいけない!?】積立と一括、選び方を間違える人の共通点とは?
【不平等条約】2025年7月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と7月1日の米国株予想
7/3 まちまち展開ですが材料株は調整継続
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月03日)
リミックスポイントとFANG+を買いました
デイトレ!今月にかける!月100万を目指す!心の損切り。豆腐メンタルの悲劇。
一つの会社に勤め続けるのはリスク?収入源を分散する時代へ
【第1弾】富豪ベルナール・アルノーに学ぶ転職術 LVMHトップの「長期視点」と「品質主義」で市場価値を高める
新スタイル 窓際FIREとは?静かな退職との違いは?
税理士の転職、悩むヒマあったらヒュープロ行っとこ。
貧困に転がり落ちる日常
“障害年金も出ない”軽度グレーゾーンの貧困
A型作業所に通う発達障害者の生きづらさ
ジョブズに学ぶ「シンプルの力」:転職で本当に大切なものを見極め、迷いをなくす方法
選択で迷った時に|人生の決断が怖くなくなるヒント
【本気で貯めたい人必見】資産1000万円を築くために必要なのは「投資」より「労働」と「倹約」だった!
「最終面接まで行ける人」だと信じたけど、どこにも採用されなかった
あなたのボーナスは平均と比べて高い?低い?ボーナス平均の最新データと高ボーナス企業の見極め方ガイド
ジョブズの「執念」に学ぶ転職戦略:ビジョンなき転職を「創造の旅」へ変える
ジョブズに学ぶ「不屈の再起動」転職術:逆境をチャンスに変えるマインドセット
ジョブズに学ぶ「Connecting the Dots」転職術:挫折も遠回りも未来への伏線となる
どんなジャンルであれ、オタ活にはとかくお金がかかるもの。とはいえ将来のことを考えれば、いつまでも貯金ゼロでは心もとない。現時点で貯金が全くない人、貯金ゼロとは言わないまでも限りなく少ない人は、次のことから始めてみるといいです。一緒に貯金でき
どんなジャンルであれ、オタ活にはとかくお金がかかるもの。とはいえ将来のことを考えれば、いつまでも貯金ゼロでは心もとない。現時点で貯金が全くない人、貯金ゼロとは言わないまでも限りなく少額しかない人は、まず次のことから始めてみましょう。最初にす
2016年の6月から株式投資を始めてから 初めて「会社四季報」を買って読んでみました。 分厚く重い、見開きづらく、手で支えていないと 閉じてしまう重圧感。 新聞みたいに白黒で、数字と文字がたく
お久しぶりです♪ 自粛中の期間中も今も 家族3人、元気で過ごしています 最後のブログ更新が4月で、なんとなくブログ書く気にならず。。 最近は、コロナ感染の自粛よりも コロナと共存していくとい
山形県酒田市のふるさと納税の返礼品『酒田まめほの香丸もち1袋300g×10袋セット』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 酒田市だけで栽培されている「酒田まめほの香」という名前の餅米使用の丸餅です。小ぶりで子供のおやつに丁度良いとか、焼いてもきな粉餅にしてもとても美味しいとか、お味噌汁に入れたりと様々な食べ方があって、多くの方に喜ばれている返礼品です。そんな『酒田まめほの香丸もち1袋30…
こんにちは。 私は株式投資をしていた両親の影響で、若い頃から株式投資をしています。 そして今では株式投資が、私の大事な趣味のひとつとなっています☆ たまたまnoteで「投資を始めようと思って本を読んでます」という話を聞いたので、こちらでもち
貯金をステップアップ これまでは手取り年収の約30%にあたる年間100万円という目標を定めていました。 貯めたお金の用途は決めず、まずは散財体質の改善という意味合いで取り組んでいた貯蓄。コロナ禍での収入変動も経て、より具体的な計画に変更しました。
Go To Eatキャンペーンが9月15日以降飲食店の参加受付が始まり、10月1日以降に開始予定となっています。今回はかなりお得ですが、ちょっとややこしいGo To Eatキャンペーンについてわかりやすく解説していきましょう。
私は経済的自立を目標としていますが,スタートしたばかりでゴールは遥か先にあります。ということで当面の目標を定め,モチベーションを下げないようにしています。当面の目標は年間配当60万円です。
北海道えりも町のふるさと納税の返礼品『2020年11月発送開始『定期便』北海道の海の幸満喫セット(かにしゃぶ・松前漬け・鱒いくら)全3回』を紹介します。寄付金は、40,000円です。 北海道と言えば海鮮!ですよね~!その北海道の美味しい海鮮のセットが3か月に渡って返礼品として送られてきます。かにしゃぶに松前漬けに鱒いくらの3種類です。 その詳細はこちら↓ 【第1回】【マ…
先日から大きな話題となっている新婚生活に最大60万円補助される「新婚生活支援事業」の金額や対象範囲拡大。今回は勘違いしている方も多いようですから「新婚生活支援事業」の対象者等をわかりやすく解説していきます。
今年最後のふるさと納税。 どれにしようかなと迷いましたが、今年2回目・・・・ いちき串木野市の ホワイトボンレスハム(1.5kg) に決めました! 目次 1 リピート2回目!1.5kg
オフィス特化型のJ-REITについての考察。景気低迷の影響で投資口価格が低迷している状況ですが、将来の上昇を期待して買付をスタートしました。オフィス系への投資を決断するに至った理由と買付方法について紹介しています。
9月3週目ポートフォリオ報告になります。私は安定は企業から与えられるものではなく,自分で掴み取るぐらいの意気込みがこれからは必要だと思って,日々活動しています。サラリーマンに縛られず生きていけるようにします。
京都府宮津市のふるさと納税の返礼品『日本海産 柔らか肉厚のスルメイカ一夜干し(大)』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 名前の通り肉厚で柔らかく大きなスルメイカの一夜干しです!フライパンで焼いてマヨネーズに付けてシンプルに食べるのも良いし、ニンニクバターで炒めて食べるのも良いのではないでしょうか。 レビューでは『一度返礼品で頂いてとても美味しかったのでリピートさせて頂…
かなり古くから問題になっていた「ジャパンライフ」の磁気商品のオーナー商法。ようやく関係者が詐欺容疑で逮捕されました。これ実は消費者心理を巧みについた様々なテクニックを駆使しているんですよね。今回はこのような被害防止のために心理的な側面なら詐欺集団のテクニックをご紹介します。
コロナショックから回復が遅れている高配当ETFの状況について紹介。高配当ETFの多くはAI関連株などの成長銘柄が少ないのでパフォーマンスが低迷しています。ただし優先株や連続増配株、大型優良株などが中心の配当ETFは堅調です。
年収500万サラリーマンの資産報告9月3週目です。配当金再投資は総資産に反映されにくいですが,着実に積み上げている成果が10年後20年後に現れると思っています。コツコツ積み上げていきます。
はたちの誕生日を迎えて成人となった息子、つみたてNISAの口座を開設しました。おかねについて自分で調べ、考え、決断していくきっかけになってほしい。そのために親子でやったこと、決めたことをまとめました。
北海道釧路町のふるさと納税の返礼品『銀だら味噌漬け』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 北海道の東 釧路で創業した魚の専門店『釧之助 本店』が提供する『銀だら味噌漬け』は、独自に調合した特製味噌に銀だらを漬け込みました。焼き上げると味噌特有の甘みと魚の脂が渾然一体となって美味しさ満点の逸品となりました。 総合評価も5点満点中5点と満点の評価を頂きました。レビューでも『…
昨年、アナログ女の私もキャッシュレス決済のとりこになり、 現金支払いからキャッシュレス決済へとシフトしました。…
「顧客本位の業務運営」を金融機関が行っているのかを客観的に確認するため金融庁が求めている「運用損益別顧客比率」など共通KPI。特に注目は運用損益別顧客比率です。金融機関によってかなりの差があるんですよ・・・
東京都小金井市のふるさと納税の返礼品『白砂糖不使用チーズケーキお試し4種詰め合わせ』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 紹介するチーズケーキは、食べたことがないのですが見た目が凄く綺麗で贈答品としても良いなぁ~と思ったので、紹介させていただきました!「食べて後悔しない」をコンセプトになっていて、甘すぎなくて体に優しい手作りチーズケーキです。白砂糖、合成甘味料無添加、砂糖不使用…
UPDATE:海外投機筋の円買い越し8週ぶり縮小、日本株は10週連続買い越し=6月第3週
海外投機筋の円通貨先物の買い越し13.0万枚、7週連続で減少=6月第2週
緊迫の中東情勢にらみ、リスクオフでスタート=今週の見通し
5月国債売買高:都銀が最大の売り越し、買い越しトップは海外勢
日銀の国債買入減額 来年度から緩やかに その理由は
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小継続、日本株は8週連続買い越し=6月第1週
超長期金利が急上昇、「普通の市場」に戻ったのか
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小継続、日本株は7週連続買い越し=5月第5週
30年債入札、超長期債の需要見極めへ
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小継続、日本株は6週連続買い越し=5月第4週
ちょっと特殊な40年債、入札規模も買い手も限定的
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小、日本株は5週連続買い越し=5月第3週
国債入札、「テール」が開くと何故低調と言えるのか
4月国債売買高:海外勢が5兆円の買い越し、国内勢は都銀など売り越し
UPDATE:海外投機筋の円買い越し縮小、日本株は4週連続買い越し=5月第2週
最近では、現金を使わず、クレジットカードや、電子マネーなどを使って支払うことが多くなりました。 今持っている、決済方法を数えてみると、 お得なキャンペーンで使い始めたQRコードや、元々持っていた電子マネーやクレジットカードなどを合わせたら、なんと11種類もありました・・! そんな私が、色々な決済方法を使ってみて、一番使いやすくて利用している方法を、今回ご紹介したいと思います。
経済低迷によるデフレのリスクについて記載しています。投資の世界では“長期的にインフレ”という主張が多いのですが、コロナウイルスの影響で状況が変わってきました。デフレになる事も想定に加えてた資産運用について考えてみました。
今回は保有する高配当ETF(HDV)についてです。その他の高配当ETFと比較しながら説明していこうと思います。
皆さん、Revolutをご存知だろうか? こちらのカード、キャッシュレス愛好家の間で話題になっているようだ。 という事で、今回はRevolutについて調べてみた。 興味の
今月の買い増しはXOMになりました。今回の決断が良いか悪いか正解がわかるのは経済的自立を達成した時でしょうか。失敗を恐れず今後も投資活動を継続していきます。
鹿児島県南九州市のふるさと納税の返礼品『低脂肪で香り豊かな黒毛和牛ロースステーキ3枚』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 特徴は、低脂肪!低カロリー!高タンパク!新時代の黒毛和牛ロースステーキ3枚セットです。レビューでも『大きさもちょうど良く、焼き加減も上手く焼けたのでとても柔らかく味もしっかりして美味しかったです。子供達にもお裾分けする為、再納税させて頂きました。』とのコメン…
北海道森町のふるさと納税の返礼品『【噴火湾産】ぼたん海老 大サイズ 250g×4セット(1kg)』を紹介します。寄付金は、20,000円です。 まず、噴火湾っていうんですね。知らなかった・・。周囲に活火山が多いために噴火湾って名付けられたそうです。その噴火湾で水揚げされた、大ぶりのぼたん海老を急速冷凍したものを返礼品と送ってくださるそうです。プリッとした食感と甘みが口いっぱいに広がる、絶品の美味し…
マイナンバーカードの赤ちゃん写真の撮影方法が簡単だったのでブログにまとめました。写真サイズや注意点、撮り方のコツや便利なアプリについて紹介しています。子供の証明写真・顔写真の撮影はこれで解決です!
先週、すかいらーく(3197)の株主優待変更(改悪)のニュースが流れました。 すかいらーくは、個人投資家の間でとっても人気のある優待銘柄です。 すかいらーくの優待ファンにとっては大事件です! そのため今回の株主優待変更(改悪)
米国市場で好調を維持しているのがハイテク関連株。今後に対しても強気の見方をするアナリストが多いのですが死角は無いのでしょうか?新型コロナウイルスや米大統領選といった不確定要素が多いなかで、IT関連株への投資について考えてみました。
[chat face="tsukareta.png" name="会社員" align="left" border="n
今回はXOMから配当金をいただきました。お金は稼ぐ事が出来ても,時間は買うことはできません。今この時資産形成に向け,やるべきことを後悔のないようにやっていこうと思っています。
新型コロナウィルスの蔓延で多くの業種が大ダメージを受けています。その中でも特に大きいのがANAやJALといった航空業界です。そこで心配になるのがANAやJALの経営です。もし経営破たんでもしてしまったら貯めたマイルはどうなるのでしょう?
皆さんも今稼いでいる大事なお金がいつ必要なのか,今?それとも後?目的意識を持ってお金を計画的に利用していきましょう!
皆さん、三井住友VJAギフトカードをご存知だろうか? こちらの商品券、なかなか人気のようだ。 という事で、今回はVJAギフトカードについて調べてみた。 興味のある方は、ご
京都府亀岡市のふるさと納税の返礼品『【緊急支援品】京都丹波地鶏のすき焼きと焼松茸 土瓶蒸し(器なし)〔先行受付 増量〕』を紹介します。寄付金は30,000円です。 京都丹波の料亭が届ける秋の味覚が味わえる返礼品となっています。個人的にふだん食べられない松茸が食べられるチャンスがあるのはふるさと納税だけなので、このチャンスは見逃せない!(笑)と思って自分の好みで紹介させてもらっちゃいました…
岐阜県養老町のふるさと納税の返礼品『飛騨牛5等級ロース・すき焼きしゃぶしゃぶ用 800g』を紹介します。寄付金は、37,000円です。 飛騨牛5等級ロースすき焼きしゃぶしゃぶ用のお肉です。飛騨牛の上品な霜降りは、間違いなく美味しい逸品です。そんな飛騨牛を800ℊも貰えるお得な返礼品で、贈答用としても良いんじゃないかなと思っています。 まずは木箱に入った高級お肉の飛騨牛を見るだけでも見…
子供のマイナンバーカードの申請方法と注意点を分かりやすく解説!本人確認書類は?赤ちゃんの写真の撮り方は?メールアドレスや自署欄は?受け取りは家族じゃダメ?など未成年のマイナンバーカードを発行するときの疑問にお答えします。
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS 大分トリニータ チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS 大分トリニータ 投資 × サッカー 第22回目の試合です。 タスケテ…タスケテ… 某掲示板やTwitterのサポーターはだいぶ荒れてます。 リーグアンの例の試合程は荒れてませんが… 今年降格なくてマジで良かった… でもこのままじゃ間違いなく来年降格するやつです。 前線3枚にして、ことごとく中盤からチンチンにされてサイド千切られてるのに対処しないってやばく…
今日は、私がLINE証券での勝負銘柄に 「オリックス(8591)」 を、選んだ理由について書いてみたいと思います。 あくまで私の自己流の選び方であり、これからどうなるかはわかりませんので参考程度に…
個人投資家から発信される情報について考えてみました。素晴らしい情報とそうでない情報が混ざってしまっているので、それを見極めなくてはいけない点が難しいところです。私がチェックしているポイントについて紹介しています。
先日発生したドコモ口座の不正利用。銀行口座と暗証番号で紐付けが可能となっており、不正に利用されてしましまいました。そんなことがありましたので銀行の口座番号を教えるのに不安が覚える人が増えているとのこと。そこで今回は銀行の口座番号を他人に教えるのは危険なのかについて考えて見たいと思います。
みなさん、こんにちは!@かっぱです。 僕は2020年4月からSBIネオモバイル証券で端株取引を開始しました。 今回は8月
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。