ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
トランプ関税砲炸裂!!4月3日の日経225とダウ平均
戦慄の寄り付き前(2025/4/3のデイトレード記録)
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在90万円
米国主体の投資信託保有してみての感想の続き
アメリカ関税に関する発表は、4月3日の朝5時?
寄り天の罠(2025/4/2のデイトレード記録)
上がったら下がる。下がったら上がる 株取引
ダウ平均必死ですね
エイプリルフールですよね(2025/4/1のデイトレード記録)
だいたい全てのカテゴリーが同じ動き。
FIRE後の資産公開|2025年3月(3か月目)最終結果
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在95万円
これは酷い(2025/3/31のデイトレード記録)
3月31日から4月6日までの重要発表スケジュール
家計簿の月次推移をグラフで確認する。
NPT時代の残酷な戦争
プーチンは核を撃つのか?の件。
ネットを見てるとNo.647。。。( ゚Д゚)
『洪水の前』・ノアの日は来たる・・少女時代のマリナ・ブラデイは必見 1954年度
ルソーが警告するNPTのリスク
[映画]風が吹くとき(デヴィッド・ボウイ、ロジャー・ウォーターズ)8月2日リバイバル上映決定
秋田の聖母 1973年10月13日
ロシアと中国の超兵器と核戦争の脅威
火星に行く!ってクレイジーだと思った人こそ知ってほしいイーロン・マスクのこと
ゼレンスキー大統領を止めるという発想
ついにカルロ・リッツィとなったプリゴジン氏 〜プーチンの狂気の哄笑が聞こえる
NATOとの直接戦争の可能性 - ベラルーシ国防相
核戦争は近い - 北朝鮮
8月9日は
第2次朝鮮戦争が勃発した際の、真知宇 先生の御言葉(みことば)★ 増田真知宇 先生
SOXLの9月末現在の報告です 2021年9月末 積立額 1,736.62ドル 評価額 2,163.78 ドル 損益 427.16ドル 2021年8月末 積立額 1,641.98ドル 評価額 2,459.60ドル 損益 817.62
ビットコインの9月末現在の報告です 2021年9月末 積立額 59,767円 評価額 297,392円 損益 237,625円 2021年8月末 積立額 58,767円 評価額 300,714円 損益 241,947円 20
つみたてNISAで小金持ち! つみたてNISAだけでも老後は安泰! つみたてNISAで老後2,000万円問題は解決! 最近はこのような言葉をよく見かけるようになりました。 果たして本当に2,000万円問題は解決されるのか ...
つみたてNISAの9月末現在の報告です 2021年9月末 積立額 1,499,988円 評価額 2,160,015円 損益 606,027円 2021年8月末 積立額 1,466,653円 評価額 2,087,345円
FIREを目指している人って、どれくらいの資産を運用しているんだろう? 配当金もどれくらい受け取っているんだろう? 高配
野村證券で2020年3月に設定された信託報酬ゼロのファンド「野村スリーゼロ先進国株式投信」。一時期話題にはなったものの、結局大きなムーブメントを起こすには至りませんでした。純資産総額などから概算した保有者数はわずか2000人程度。500万以上の口座を有する野村證券からするとあまりに寂しい数値です。
日本の高配当株は自分で個別株を探してポートフォリオを作る必要があるって言うけど、面倒くさいよ・・・。 そもそも優良銘柄を
SOXLが不振です 9月28日には1日で11%以上下落しました これほどまでに調子を落とすのは SOXLか阪神佐藤選手かと言うくらいです 復活の糸口はあるのでしょうか?しばらくは低迷するかもしれません 経済の不安
今回はレバナスに158万を投資した運用状況がどうなっているのかを書いていきます。
ドウモ、1日分のなにかです。 2021年9月までの私の米国株の保有銘柄と運用状況をまとめました。 前回の運用状況⇒2021年8月の米国株の運用状況公開私の運用方法⇒2021年度 米国株の運用方針米国株のポートフォリオと運用状況運用状況※赤文
投資信託を売るタイミングが分からない という方に、解答を提示する記事となっております。 それでは早速参りましょう。 お金が欲しい時 目標金額が貯まった時 店舗でゴミ商品買った時 まとめ お金が欲しい時 売却(解約)のタイミングは、まとまった金が欲しい時でOKです。 家、車、息子の留学費等々…… 大金を払わなければならないシーンに出くわしますよね。 そんな時に、無理して投資信託を保有している必要はありません。 資金に余裕があるなら一部解約でもOKです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ニートが80万円を米国株投信で積立てて放置…
株の買い時がいつかわからないんだよね・・・。 安い時に買えば儲けられる確率が高くなるけど、そもそも株が安い時期っていつな
相場の不安定が続きそうです レバレッジをかけていると増減が激しくそわそわしてしまいます 私などは、まだまだ投資額が少ないので 0になってもやり直せるくらいに思っていますが 投資額の大きい方は気が気でな
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。