ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
中国はバブル経済が破綻しないのか?
中国の医療制度と年金制度の強化は困難
中国経済に漂う反転の気配 ― 2025年第一四半期の成長と米中通商の行方
中国はなぜ米中貿易戦争で優位に立てるのか❓その4つの理由を解説
九龍城砦について解説
「レッド・ルーレット」デズモンド・シャム著…共産党と蜜月の起業家が行方不明に!
中国経済は本当にオワコンなのか? 米国の経済制裁にも屈しない中国製造業の「打たれ強さ」が招きかねない激しい貿易摩擦への危惧
臨界世界・中国のハゲタカたち・NHKスペシャルを見て感じたこと
中国の春節に異変⁈ 90億人の大移動のはずが 閑散としたターミナルが映す中国経済の今 動画紹介
中国経済GDP5%成長の裏側を直撃!デフレ下のロシア物産展と春節イベント現場 動画紹介
<中国株爆上げ相場に!?>肩透かしに終わった“習近平バズーカ”、中国経済低迷にどう立ち向かうのか
米国経済は空前のバブル域にある
インタビュー AIS CAPITAL 肖氏:中国経済のエンジンは機能不全、「過剰」の受け皿は日本か
習近平よ、もう限界だ…!中国の若者に広がる「マクドナルド結婚式」の悲惨と「デフレ旅行」も規制されて爆発寸前!経済転落がもたらす現実のヤバすぎる実態
前略 習近平さま
性病の疑い(自己診断)で病院に行った時の話
食品工場で眼鏡にするかコンタクトにするか問題
アンガーマネジメントを知って怒りを抑えてストレスを減らそう
食品工場辞めちゃったシリーズ坂口編-動けない人-
ブログ5ヶ月続けてて嬉しかったこと 〜アドセンス とか初報酬 とか〜
40代で面接に来て色々おかしなところがあって印象に残った大人たち。ほとんど不採用
食品工場で残業は週何回くらいあるの?何時間くらいあるの?
パワハラ防止法が2022.4月から中小企業にも適用されました。気をつけてますか?
いまだに嫁さんをかわいいと思えるのはなぜか解明してみた
仕事できない奴がしちゃう、ミスの言い訳5選
暴言がひどいピアノ専門の引っ越し屋で働いていた時のおもひで
うんこを漏らしてもバレなかったし、元気にやってます。
痔瘻(じろう)との戦い 激痛からの生還!治るまでの軌跡
食品工場一般社員の仕事と役割、意識すべきこと
上司に言われてムカついた言葉5選
楽天モバイル5GであるRakuten UN-LIMIT V5が発表されました。現在、 Rakuten UN-LIMIT 2.0加入者は追加料金無しで、そのまま移行できます。まだ、5Gは早いという方でも、沢山の楽天ポイントがゲットできるキャンペーンを実施中ですので、実績として説明します。
手術をすることなり、身体の心配、費用の不安もありました。病気が長引いた時のために色々調べ、知った制度の記事です。病院によっては制度の案内をしてくれない場合もあります。お役立てください。
ライフプランを立てる上で、まずは家計の現状把握が必要です。これを基に力を入れるところや削減できる事が見えてきます。次のステップのために、我が家の可処分所得を明確にし、損益計算書(PL)、バランスシート(BS)を作成してみましょう。
dポイントがザクザク貯まる最強クレジットカードの「dカード GOLD」ですが通常よりお得に申し込めるチャンスが本日9月30日までとなっています。 まだ申し込まれていない方で9月中に申し込みたい方はまだ間に合います! 本日中まででしたら下記でもご説明しますが、dポイント最大18000ポイント(18000円相当)+ハピタスポイント23500ポイント(23500円相当)+ハピタス新規入会キャンペーン2
みなさま こんばんは 投資郎です。 昨日は、書こうとしたらseesaaブログのメンテナンスに嵌ってしまい、書くことが出来ませんでした。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続伸し、前日比27円48銭(0.12%)高の2万3539円10銭で終えた。きょうは9月末の配当権利落ち日にあたり、日経平均の配当落ち影響度(約142円)を踏まえると、170円程度の上昇となった。前日の欧米株高を…
LINE証券の大人気イベント。 その日の対象銘柄が最大7%OFFで買えちゃう 「タイムセール」 私も口座開設後の一回だけ参加しましたが、一番人気の銘柄は「秒」で売り切れるほどの熱い熱い
学習机の購入を検討するのは5歳になった時や小学校入学準備中の年長さん、入学後から低学年くらいまででしょうか。勉強に集中できるのは机よりも環境、場所が重要ということをご存じですか?我が家は大学院卒の私自身も、2人の子ども(小学3年生&5歳児)
2020年秋号の四季報が発売されたので、業績が良く、成長を続けている企業を探すべく、スクリーニングを実施しました。 本ブ
現在の不労所得状況 8月度の不労所得は13926円です。(投資を始めて1年半でこの水準まで来ました) okay…
“負けない投資”のメリットについて紹介しています。日本人は将来に対する不安を持っている人が多く、お金を使うのが苦手な傾向があります。安定感のある負けない投資の割合を高めることで不安から解放される可能性があります。
日経株や米国株は好調を取り戻し、コロナ前の水準を取り戻してきています。この値戻しの波に乗れた方や、なぜか自分の保持銘柄だけ上がらず波に乗れなかった方も沢山おられるかと思います。そう、私は後者です。。。悔しい。。。なぜなんだ。。。 まぁしかし、配当金は裏切らないですからね( *´艸`)もう配当金投資で生きていくからね!! 2020年9月の配当金はこちら 米国銘柄の配当金のみです。米国ETFは年4回の
我が家が実践している節約術をご紹介!外食費を減らすには?コンビニ通いをやめるには?美容費をおさえる方法も詳しく解説します!
気がついたら証券口座が含み損を抱え、資産が大きく毀損されてしまう。 そんな経験のある人は多いのではないでしょうか。 サイ
あの有名なクレジットカード『楽天カード』の新規入会特典が再び期間限定でポイントアップしていますが、通常よりお得に申し込めるチャンスが本日9月29日までとなっています。 まだ申し込まれていない方で9月中に申し込みたい方はまだ間に合います! 本日中まででしたら下記でもご説明しますが、楽天ポイント最大6000ポイント(6000円相当)+ハピタスポイント7000ポイント(7000円相当)+ハピタス新規入
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近、電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 前回記事(確定
こんばんはー、3点です!本日はタイ株久しぶりの1.45%反発でした!!週初めのロケットスタートに成功できたので気分良く世界の株式市場から見ていきましょう!世界の株式市場■アメリカ市場VIX(恐怖指数)26.76 +1.44%原油価格:40
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
現在の不労所得状況 8月度の不労所得は13926円です。(投資を始めて1年半でこの水準まで来ました) okay…
コロナの所為で給与減給になって破産寸前ハクレイ(@HakureiSisan)です。 更に通勤交通費も来月から削られそうで泣きっ面に蜂。 節約はしてるがじわじわ所得が落ちていく不幸体質^^ そんな状況でも時間が流れて毎月25日恒例の資産の定点観測じゃコラー! 絶賛株価下落中で資産も萎んでるぞオラぁ! 2020年9月度 総資産評価記録 2020年9月度 投資資産評価記録 2020年9月度 売買記録 投資資産評価記録 内訳 日本株 日本株 購入 日本株 売却 米国株 ETF 米国株 ETF 購入 米国株 ETF 売却 投資信託 投資信託 購入 投資信託 売却 おわりに 2020年9月度 総資産評価記…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ 姉妹ブログのコピーを載せておきます。 先日、TEPCOから太陽光発電の購入電力量のお知らせが来ました。 使用電力量はくらしTEPCOのHPに出てます。 5月分から使用電力量が紙ではなく、くらしTEPCOのHPに記載されるようになったのですが、ダメだね~。 くらしTEPCOになってから計量日と計量実績が送られてくる日に…
皆さん、楽天カードはご存知だろうか? こちらのカード、日本国内で一番使われているクレジットカードなのだが、利用の際に注意してほしい点が多々ある。 というわけで、今回は楽天カードのデメリットにつ
楽天アフェリエイトの初心者応援企画とは? エントリーして商品紹介・報告で10ポイント! 7月に売上件数3で500ポイント! 初心者応援企画で510ポイントGET! 楽天アフェリエイトの初心者応援企画とは? ブログでアドセンスやアフェリエイトをやっている方は多いですよね? そんな私も・・・4年半前の「はてなブログ」開設時にアドセンスを取得。 hutago-za.hatenablog.com さて、「楽天アフェリエイト」をやっている方はご存知かと思いますが? 今年の7月1日(水)10:00~7月31日(金)23:59の期間中・・・楽天アフェリエイトでご覧のようなキャンペーンをやっていました。 〇ア…
「2020年は洋服を買わない」と決意していた訳ではないけれど、今年は洋服を全く買わないまま9月も終わろうとしています。 洋服を買わない生活で感じたことと、以前との変化について書いていきます。
家計簿締め*私の 頭の中の整理=記録*なので興味のない方は スルーして下さいね(;´∀`)ゞ今まで 何度か 家計簿のお話しを 綴ってきましたが本当は・・・...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近、電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 お得な制度とし
排外主義批判は逆では?-強者の外国人問題
もし中国がドローンで“静かに日本を制圧”しにきたら—我らの妄想シミュレーション
难哄 千金別惹火
第九十九次离开你
物価高と外国人事業者との関係は?
台湾西部の島(金門島・小金門島.ポンフー澎湖群島以外)一人旅攻略
安すぎる代償-中国製システムとドローン兵器が入り込む日本の現在地-
「べらぼう」備蓄米、古古米…
肥妻重生娘亲拽又飒
「夏バテ!?」 火災事故防止
相互主義の盲点-外国人土地取得問題
中国で「0糖」飲料がブーム!でも本当に糖ゼロ?
中国シャオミの「YU7」予約開始1時間で28万9000台!受注!?
中国EV車が何度も爆発!
中国は「産業規模の臓器強制摘出を開始する準備を進めている」
dポイントがザクザク貯まるお得なクレジットカードの「dカード GOLD」ご存知でしょうか? docomoユーザーの方や、そうでない方でもCMなどで一度は聞いたり見たりしたことはあるのではないでしょうか。 dカードGOLDとはdポイントがどんどん貯まるdocomoユーザーなら持っていて損はないメリットの大きいクレジットカードとなっています。 通常のdカードと比べdポイントが10倍貯まるとってもお得
我が家で10年以上使っていたプリンター。 特に不具合があったわけではないけれど、 とにかく大きくて重い! 最近のプリンターはコンパクトだし、 置いていても邪魔にならない(気がする)。 そんな理由から 今年になってからプリンターを買い換えました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 古い方のプリンターといえば 押し入れの中にしまったまま。いつか粗大ごみに出そうと思いながらも、 粗大ごみセンターに電話して、 収集の予約して、 コンビニで手数料の券を購入して、 指定された日に手数料の券を貼って出すという 一連の作業がめんどくさくて そ…
現在の不労所得状況 8月度の不労所得は13926円です。(投資を始めて1年半でこの水準まで来ました) okay…
↑ある日の、作りおき&残り物ランチ。冷蔵庫にあったものを並べただけだから、超ラクチンだけど、色に偏りが(笑)。でも、自分1人の昼ごはんのために1から全部作るとかムリムリ。出来上がったものが冷蔵庫に全部あると、ホントに便利〜!10月は食品ロス削減月間ですさて
こんにちはー3点です!実は今日は2020/9/27で9月が終わろうとしてますね。今回は、9月のタイ株式市場1ヶ月の振り返りとして「SETindex VS 各セクター比較」に関してお話をしていきたいと思います。まずはSETindexが1ヶ月間
あの有名なクレジットカード『楽天カード』の新規入会特典が再び期間限定でポイントアップしています! 今までは月1回しかポイントアップの期間はなかったのですが今回珍しく再びポイントアップしていますので見逃した方などは必見ですよ! 楽天カードといえばクレジットカードの中でも超有名でポイントが貯まりやすいので持たれている方がかなり多いクレジットカードとなっています。 また、年会費が永年無料なので維持費が
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS セレッソ大阪 チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS セレッソ大阪 投資 × サッカー 第25回目の試合です。 内容良くなっている(気がする)けど勝てない。 なんでリードしていて引き分けは愚か、負けてしまうのでしょう… 絶対勝ち抜けろとは言わないけど、ここまで勝ち点積めないのであれば素人が采配しようが変わらないのではないか?結果は変わらんよね?勝ち点0なんだから。 今シーズン勝ちは2回のみ… 応援は止めないけ…
こんにちはー3点です!前回の記事でTTWさんの記事を出したんですが、TTWさんといえば競合?比較対象?のEASTWサンは今どうなってるんだろう?って気になったので「水道企業ディフェンシブ銘柄の”仮面”EASTW」についてお話をします!EAS
私、今70歳です。現在、受給年金月10万円以内で生活ができています。(月平均8万円の支出)受給年金、詳しくは介護保険料天引きで手取り107000円ですが、7000円は無いものとして考えています。改めて今の貯蓄金額を計算してみました。もし、90歳まで生きる
ハイテク株に対する運用方針について紹介しています。ウイルス感染拡大の影響で経済は大きな打撃を受けましたがハイテク株は最高値水準で推移しています。ただし、現在は特殊な状況ですので、今後も堅調に推移するかは疑問があります。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ FXは、朝までやってました。 ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか? 含み損が、-101,516円 でした。 水曜日のブログ書き込み後から、含み損が約2,000円も減りました。 チョット円安になったんだね。 現在、105.583円近辺です。 B10で5枚ほど購入。 水曜日からの利確は、5,8…
今週の資産報告になります。投資環境は日々変化しています。その変化に柔軟対応していけるように日々活動しています。今後も不労所得の積み上げに全力を注いできます。
お買い物マラソンでお得に買えた日用品が届きました☆ 前回、売り切れて買えなかった ビオレu 泡ハンドソープ業務用(2L)が、入荷してて やっと買えました 業務用2Lで、1,535円でした。 今、
こんにちは、ツムグです。28歳で借金700万円を抱えています。早速ですが、ほんの少し妄想してみます・・・「借金700万円!?バカなの?」「何したの!?ギャンブ…
こんにちは、ツムグです。28歳で借金700万円を抱えています。最近ふと思ったことについて、今日は書いていきたいなと思います。人生を振り返っていて、今になって思…
バブル世代が50代後半に 私は自営業者の夫と結婚して、33年が経ちました。 夫は還暦を過ぎて、私は50代後半です。 若い頃は家計にゆとりがなくても、夢がありましたが、50代後半になると現実の厳しさにため息が出ます。 特に今年はコロナ禍で、年収が激減。 私の副業もさっぱりふるいません。 収入減を覚悟して、小さく暮らすポイントをお伝えします。 スポンサーリンク // 住まい 地方の現実 収入減 小さく暮らすコツ 冠婚葬祭 無買日 まとめ 住まい 住宅ローンは完済 わが家が収入減でも生活できるのは、住宅ローンを完済し、住居費がゼロになったから。 土地と家は28年前に2900万円の物件でした。 頭金を…
こんにちはー、3点です!ゴロゴロゴロ~ドーン、ドーーン、ドーーーーーーッン!理性ん?どーした?最近、タイの雨が降る量増えてません?頻度は少し減ったと思うんですけど、雨が降るといつもスクンビット界隈では洪水になってますよね!そこでふと思ったん
こないだの楽天スーパーセールをふるさと納税で買い回った我が家。未だ返礼品は届いてませんが一気に返礼品が届いては我が家の冷凍庫がキャパオーバーになりますゆえ現在冷凍食品買い控え週間開催中です。ちょっと待て。どの辺が買い控えてんだよ。この状態で返礼品が届いた
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、前日比116円80銭(0.51%)高の2万3204円62銭で終えた。9月末の配当や株主優待の権利付き最終売買日を28日に控え、国内の金融機関や個人投資家の権利取り狙いの買いが入るとの見方から、日中を通して買いが優勢だった。 上げたけど、権利取り狙いの買いか~ じゃ、29日には下げるね…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続落し、前日比258円67銭(1.11%)安の2万3087円82銭で終えた。新型コロナウイルスの感染が欧米で再拡大していることなどを背景に投資心理が冷え込んだ。アジア株もそろって下げ、世界的にリスク回避姿勢が強まった。 うわ~ 続落か~~ 投資郎の保有株式はどうだったでしょうか? 楽…
コロナウイルスによって経済が停滞し,サラリーマンの私にも今後苦難に遭遇すると思います。この経済の苦境を乗り越えた先に正常な成長していく経済があるのだとしたら、むしろこの苦境の時に積極的に投資をしておいた方が次の強気相場が訪れた際に恩恵を最大限受けられると思っています。
こんばんは、ツムグです。28歳で借金700万円を抱えています。先月彼女からこんなことを質問されました。「ツムグが自慢できることってなーに?自慢してみて。」え・…
こんにちは、ツムグです。28歳で借金700万円を抱えています。さて突然なんですが、昨日人生で初めてQBハウスに行ってきました。ご存知の方も多いと思いますが、Q…
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する話題を扱うテーマです。
夫婦で投資をやっている/夫婦で投資やろうとしている/夫・妻になんとかやってもらいたい、そういう人のトラコミュです。
今を生き抜くために必要な知識や思考をアップデートし行動を後押しするブロブ。
マイナポイントについて書きましょう
頭の中で勝手に 「これだから、こう!」と単純化されていることを 「へー!そうなんだ!すげぇ!」と言って貰える記事を書いています!
これからの道を見つけるために 知恵を出し合う場があったらいいな、と思います。
新型コロナウイルスに対する情報をまとめたい
当たり前のようにもらっている給料、明細はしっかりと読み取っていますか?
中小企業M&Aの情報等・・・。