テレビ離れは結構前から言われてますが それでもhuluなどネットサービスで観てた人は多かったものです。 それが今ではテレビコンテンツを一切観ない20代が 4人に1人もいるそうです。 まあ、考えてみれば当たり前で 若者か一人暮らしする時、 テレビなんて買わないですからね。 大きくて邪魔な上、 観てもいないNHKの受信料を払わされる、て。 合理的に考えたらテレビは負債です。 持ってるだけで毎月1100円発…
381 固定資産の維持費が嵩む日本企業 - 対営業余剰比の国際比較
この記事では、企業の固定資本減耗の国際比較をしてみます。 1. 所得の発生勘定とは 日本は稼ぎ出す付加価値の割に固定資産の維持費とも言える固定資本減耗の水準が高いという特徴があるようです。 今回は更に踏み込んで、企業側に残る営業余剰に対する固定資本減耗の程度について確認していきたいと思います。 日本の企業活動の特徴が見えてくるかもしれませんね。 営業余剰も固定資本減耗も、GDP分配面を構成する項目です。 これらは所得の発生勘定にて定義されています。 内閣府の資料(2008SNA に対応した我が国国民経済計算について)より、所得の発生勘定について引用してみます。 「所得
ファクトチェックが不十分2025年7月3日参院選を前に与野党8党首が日本記者クラブ主催の討論会に出席しました。自公が過半数を取れるかどうか微妙とする予測も多く、新聞社説などは「事実上の政権選択選挙」(朝日)、「自公が過半数を失えば、連立政権の組み換えなど政局が流動しよう」(読売)と書いています。世論調査では「自公が過半数を維持する方がよいと思うかについて、思う37%、思わない48%」(読売)です。自公が過半数割れをしても、連立の枠組み次第では、「自公+アルファ」ですから、「政権選択選挙」とまでは言えないにせよ、「アルファ」を引き込むには、首相の座を明け渡すことになる可能性があります。それほど重大な岐路に差し掛かっているにもかかわらず、党首討論では、票稼ぎのつもりなのか「消費税減税」「社会保険料の引き下げ」...野党の党首は石破首相よりトランプ大統領を批判せよ
今日から始まる参議院選挙の争点となっている物価高対策として、政府与党の給付案と概ね野党が提案する消費税減税に対して、国民の反応はさまざまで選挙結果が如何に出るのか、注目されています。そこで給付案と消費税減税案に対しての私なりの思いをまとめてみます。
概要 テスラの2025年4月から6月の電気自動車販売台数は、前年同期比13%減の384,122台となりました。これは、イ
トランプが、広島、長崎へ原爆を投下したことで戦争を終わらせることができたと発言したことに対して、日本では反発する声が上がっているのですが… いずれにしても、米国は原爆を投下したことを悪くは思っていないということですよね? というよりも、原爆を使うことも
心理学者が研究した『運の良さ』の 科学的結論だそうです。 英国の心理学者が「運が良い人と悪い人の違い」を科学的に研究。その結果がこれ。 pic.twitter.com/cRteAa6PTB— はたの社長 (@hatanoxd) July 2, 2025
GMOクリック証券でCFDを売買しています手法はカウンタートレンドラインと移動平均線のみですUSD/JPY 143.61EUR/JPY 169.47週足 20MA ⤴ 値位置 上日足 20MA ⤴ 値位置 上4時間足 20MA ⤵ 値位置 下1時間足 20MA ⤴ 値位置 上高値:39951 安値
ウィンブルドン賞金総額53.5億円、税金で1.7億円が英国政府に
概要 ウィンブルドンが開幕し、カルロス・アルカラスとバボラ・クレイチコバがタイトル防衛に挑んでいます。 男子・女子シング
the profligate and the dissolute 放蕩な人びととだらしない人びと
【英文 The Theory of Moral Sentiments page 367】This natural disposition to accommodate and to assimilate, as much as we can, our own sentiments, principles, and feelings, to those which we see fixed and rooted in the persons whom we are obliged to live
『長尾龍虎談話』「―――戦後80年に謝罪にかえて―――」東南アジア・極東・アジア・日本において1945年8月15日は歴史的意義のある日です。けして忘れてはならない開かれたパンドラの箱です。私たち日本人は、歪めず、飾らず、誤魔化さず、真正面から真実を見つめる力を必要とし、またその力を持っているのです。私たちは日本人として、他国の皆様や被害者たちや無辜の民・無残な仕打ちをした人々、に対して、改めて謝罪の意を示さなければならない。もちろん、すべての日本人がすべて悪いというのはWGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム・アメリカの洗脳)でもありますが、時代は悲惨な戦争下のことであり、ある程度の虐殺もある程度の侵略もある程度の強姦もあったということを我々日本人は反省しなければなりません。被害を与えた皆...『長尾龍虎談話』「―――戦後80年に謝罪にかえて―――」
セブンイレブンで1個買うと、もう1個もらえるキャンペーン対象商品を1つ買うと、無料引換券がもらえます無料引換券と引換対象商品を一緒にレジまで
千葉銀行が、千葉県を地盤とする千葉興業銀行と経営統合する方向なのだそうで、これが実現すれば、国内首位のふくおかフィナンシャルグループに次ぐ2位…
monolystが、シードラウンドでCoreline Venturesからエクイティで累計3億円の資金調達。 monolystは、2025年4月から製造業向けAIセールスプラットフォー…
トランプが、日米関税交渉が遅々として進まないことに苛立ちをしてしています。 TBS NEWS DIG の記事をご覧下さい。 トランプ氏 日本との関税交渉「ディールできるか疑わしい」30~35%の関税通告も示唆 アメリカのトランプ大統領は、日本との関税交渉について「ディー
これは酷い。 米 トランプ大統領「日本は30%か35%の関税支払うことに」ー>おぉ、石破と赤沢の成果はすばらしいね(大笑)!https://t.co/G6HQdixeAJ— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) July 1, 2025
GMOクリック証券でCFDを売買しています手法はカウンタートレンドラインと移動平均線のみですUSD/JPY 143.44EUR/JPY 169.32週足 20MA ⤴ 値位置 上日足 20MA ⤴ 値位置 上4時間足 20MA ⤵ 値位置 下1時間足 20MA ⤵ 値位置 下高値:40353 安値
人手不足と人件費の高騰などもあり 一時的に進んだセルフレジですが 有人レジより時間がかかりトラブルも多いことが 社会問題になりつつあります。 老人にはなかなかハードルが高く その老人が今後もっと増えてくるわけですからね。 また、若者も何気に処理が遅い、 というのもセルフレジの問題かと。 若者の全員が機械に慣れてるわけじゃないことと マイペース過ぎるのもどうなのかな、って思うところではありま…
中国はバブル経済が破綻しないのか?
中国の医療制度と年金制度の強化は困難
中国経済に漂う反転の気配 ― 2025年第一四半期の成長と米中通商の行方
中国はなぜ米中貿易戦争で優位に立てるのか❓その4つの理由を解説
九龍城砦について解説
「レッド・ルーレット」デズモンド・シャム著…共産党と蜜月の起業家が行方不明に!
中国経済は本当にオワコンなのか? 米国の経済制裁にも屈しない中国製造業の「打たれ強さ」が招きかねない激しい貿易摩擦への危惧
臨界世界・中国のハゲタカたち・NHKスペシャルを見て感じたこと
中国の春節に異変⁈ 90億人の大移動のはずが 閑散としたターミナルが映す中国経済の今 動画紹介
中国経済GDP5%成長の裏側を直撃!デフレ下のロシア物産展と春節イベント現場 動画紹介
<中国株爆上げ相場に!?>肩透かしに終わった“習近平バズーカ”、中国経済低迷にどう立ち向かうのか
米国経済は空前のバブル域にある
インタビュー AIS CAPITAL 肖氏:中国経済のエンジンは機能不全、「過剰」の受け皿は日本か
習近平よ、もう限界だ…!中国の若者に広がる「マクドナルド結婚式」の悲惨と「デフレ旅行」も規制されて爆発寸前!経済転落がもたらす現実のヤバすぎる実態
前略 習近平さま
赤沢経済再生担当大臣が7回目の日米関税交渉を終えて帰国したと報じられています。 私を含めて、急いで結論を出してはいけない、慌てて譲歩する必要はないと考えていた人は多いと思うのですが… ここまで来ると、日本だけでなく、米国側も本気で交渉をまとめようという気
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年7月2日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年7月1日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月30日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月29日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月28日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月27日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月26日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月25日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月24日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月23日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月22日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月21日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月20日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシアのプーチンが「ウクライナ全体がわれわれのものだ」と主張◆虫唾が走る!!
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年6月19日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
なぜダボス会議はLGBTを押し付けたか
馬脚を現わす日本国の政治家-ガザ難民受入
USスチール買収問題が示すグローバリズムの野蛮性
USスチール買収問題で交渉すべきは‘有事の鉄鋼供給’では?
USスチール買収が何故安全保障の問題なのか-鉄と戦争
否定できない新型コロナパンデミック陰謀説
「ブダペスト覚書」の教訓-日台同時核武装が対中戦争を防ぐ
日本国は台湾有事で第二のウクライナに?
NPT時代の残酷な戦争
NPT体制維持のための茶番劇か-ウクライナの単独核武装を拒む勢力
NATOによるウクライナ加盟拒否の思惑
ゼレンスキー提案はミュンヘンの宥和の再来?
ゼレンスキー大統領の無理筋停戦案の思惑とは?
プーチン大統領の対日威嚇は何を示唆するのか
ゼレンスキー大統領の核武装断念の意図
「経済ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)